• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽち助のブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

入院日決定。

ということで、ミッションオイルをお漏らし中のブーンの入院日が決定しました~

今週の土曜日から7月いっぱいの予定。ってちょっと時間掛かり過ぎのような・・・
ディーラーでミッション降ろす修理ってこんなもんなんでしょうか?

とにかくしっかり直してくれればいいや。保証中だし。

ついでにファイナルもしくは5速交換して高速乗るの楽にしたいけどな~
金も無いし、せっかく慣れて高速以外は不満もそんなに無いからこのままでいくとしよう。

Posted at 2010/07/12 22:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月08日 イイね!

不調。

なんだか最近調子が悪い。頭がボーっとっして寝ても寝てもスッキリしない。
逆に寝すぎなんだろうか?

それとも慣れない暑さで頭がオーバーヒート気味なのか・・・頭の中がバグってます。

で、人間だけじゃなくそれにつられて周りの機械たちも伝染中。
仕事で使ってるコンピュータも不調だし、滅多に出ないエラーが出たり・・・
なんだか参っちゃいます。

そんな中、身体動かせば少しスッキリするかと思い、洗車しました。
社外のパッドはすごいな~チョットほっといたら白のホイールが黒紫のような色に・・・
こまめに洗車してやらんとダメだな~

そんな洗車した次の日の今日は早速雨降ってくれましたよ。
なんで、洗車すると雨降るのかな~?


そういえば、ミッションオイルの漏れの件。
X4掲示板の方にあったのと同じ場所でした。

持病なのですね~
とりあえず、ディーラー持ってたら保証内で直せるようなので、お願いしてきました。

最初、保証が適応されるかどうかって、曖昧な話だったので詳しく聞いたら、
サーキットとか走ってないですよね?と。

色々くっ付いてるから、サーキットとか走ってると思ったんでしょうね~
フルバケ乗っけて、街のりだけですって言う方が珍しいか・・・

まだ、入院時期は決まってないですが、近々入院予定です。
しっかり直るといいな~
Posted at 2010/07/08 13:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月04日 イイね!

永きマフラーとの戦い。

永きマフラーとの戦い。ついにマフラー交換しました~

道具も揃え、いざ!勝負とリベンジを挑んだのですが・・・・

手強かった~

まず、タイコ部分のボルト。

コヤツが錆でボルトとナットが一体化に・・・持久戦で頑張るが、1時間半でギブアップ。

1980円のグラインダー購入し、マフラー切断。コレでやっとマフラーが車体から完全に離れる。

で、次の難関はO2センサー。
見た目はなんとも無いんだが外れない。使える工具が200mmのモンキーレンチじゃ相手になりませんでした。
コイツともしばしば格闘するもギブアップ。近所のディーラーに持込で外してもらいました。

その後はセンターパイプをハンガーにかけるのにやや手こずりましたが割かしスムーズに。

でなんとか無事にマフラーの取り付けは終了。

いったい何時間かかったんだろう。色々疲れた~

でここで新たなる問題が・・・

なんと、ミッション?オイルが滲んでるではないか~ポタポタ落っこちてきてるわけではないんだが、
ヒタヒタなくらい漏ってる・・・

ディーラーで見てもらうとしよう。
Posted at 2010/07/04 21:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月30日 イイね!

新兵器到着。

新兵器到着。月曜日注文したジャッキが今日到着しました。

いや~早かった。

ヤフオクだったんだけども、注文から振込みまで1時間くらい。さらに発送までも数時間でなんとも早い対応で助かりました。

いままでこんなに早い到着は初めてだったな~

さ~今週末はリベンジだ~
Posted at 2010/06/30 23:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月28日 イイね!

断念。

日曜日、ついにマフラー装着を思いつきで取り掛かりました。

とりあえず、ジャッキアップ・・・ジャッキがしょぼくて上げれる高さが足りない・・・

しかも、アンダーパネル外す為の六角レンチ忘れる・・・

そしてアッサリ心折れ、相方さんの実家の近所のイエローハットに。
すると、持ち込みは予約だと・・・PIT予約どころか客いないじゃん。

商売逃してるよ~

しかも、料金が2万位するということなので、折れた心を奮い立たし自分でやることに。

ということで、まともなジャッキを買うことに。
今日ヤフオクで注文して即振り込んだら即送ってくれました。
今週中には届くからなんとか週末には出来るかな~

ボルトは果たして外れるのだろうか・・・
Posted at 2010/06/28 21:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「こんなイベントあったんですね。
時間あれば子供連れて行ってみようかな〜」
何シテル?   08/23 14:57
2008年3月29日ついに愛車が納車されました。 運転技術がヘッポコなため車が可愛そうですが、 初めての車でもあるので可愛がって末永く乗ってやりたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 12:50:00
スズキ(純正) クッション(クラッチストッパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 15:36:44
スズキ(純正) クラッチクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 21:01:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1代目愛車のブーンX4の後継車としてスイフトスポーツに決めました。 ブーンX4買うとき ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
さすがにブーンだけでは手狭に。 増税前の駆け込みで購入。 この手の車はスピード出す気に ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
1代目の愛車として新車で購入してから10年弱乗りました。 ヘッポコ運転手がこんなもの乗っ ...
いすゞ ファーゴワゴン いすゞ ファーゴワゴン
わが弟のおじさんからもらった?愛車。 引越しの時には毎回お世話になる車です。 クラッチ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation