• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽち助のブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

展示車

展示車つい最近新しくオープンしたショッピングモールに行ったら、トヨタ最小のⅰQが展示されてました。

カー雑誌でよくコンパクトで大人四人楽々のれる空間があるという話を見ていたのですが、

実際見てみてリアシート狭・・・しかもリアやたら安っぽい。
スパシオとかの三列目シートみたいな質感でなんだよこれって感じでした。

さらに、リアのハッチを開けてびっくり・・・荷物載らないでしょ~

内装はおしゃれなんでしょうがスピーカーが変な位置に・・・すぐ壊れそう。
とま~自分の中の評価ではこれ買うなら絶対軽のほうが広いし使い勝手いいと思いました。

周りにいたギャラリーからも「これ突っ込まれたら終わりだな」とか「高いな」
とかあまりいい声は聞かれなかったな~

何でこんな車が表彰されるんだろ~軽のサイズに普通車のエンジンて言うのがすごいの??

4WDがないので北海道ではあんまり売れないだろうな~
Posted at 2008/12/11 23:12:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月01日 イイね!

いざスキーへ。

今日は4時からクーラントの交換をしてもらい、
雪がどっさり積もったこともあったので念願の初すべりに行ってきました。

途中スケートリンク状態に路面がなっててスピンしたらどうしようと思いながら走ってました。

あんまりまだ慣れてないからおっかないっすね~。

事故らないように気をつけて走ろ~と。
Posted at 2008/12/01 00:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

寒い寒い。

今日は某ディーラーに行ってクーラント交換の予約。

その後、相方さんの実家の車庫で土曜日に到着したアンダーパネルの装着。

使用した道具。
純正ジャッキ・トルクレンチ・普通のレンチ。

まずはジャッキアップしてタイヤの下にブロック噛まそうと思ったら。
なかなかブロック入るまで上がらない・・・・

なんとかやっとの思いで片側だけ入れる・・・
そんで下にもぐって、ステーの取り付け。
スタビの固定してるやつはすんなり取り付け完了この調子ですんなり行くかと思いきや。

やっぱり駄目。メンバー部分のボルトが硬い・・・

仕方が無いのでタイヤを外し、そこから再度挑戦。今度はすんなり。
で何とかステーを取り付けるが、今度穴が微妙にあわない・・・

いったんあきらめて家でパネルを少々加工することに。
パネルの穴を少し削って再度挑戦。
暗くなってたし、外だったので寒かった~で何とか取り付け完了。

こんな寒い時期にやるもんじゃないですね。
もっと早くやるべきでした。

そんでもってちょっと近所を試走。特別ガタツキ音もなく作業終了。
さ~これで下回り少しガードされるかな~?

写真はデジカメ忘れたのと携帯の電池が切れてたためナッシング。
Posted at 2008/11/24 22:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月20日 イイね!

つるっつる

ブーンX4で初の雪道走行しました~

スタッドレス履いてるけど今日は路面がピッカピカのところが多く滑りました。
誰も居ないところでABS効かせてちょっと遊んでみたり。

にしても寒いです。
運転しててもハンドル&シフトノブが冷たくて手がかじかみます。
それに加えミッションオイルがヒエヒエで硬い。
あったまってくると問題はないんだが暖機運転しっかりしないとな~

ま~車持って初の冬なんで、ものすごくトロトロ運転なんですが・・・
今日の路面状況のせいか、タイヤのせいか、足回りのせいか、相方さんのライフ&実家のイプよりブーン滑る感じが。

慣れてないせいなのかな~?ま~気をつけて乗ることにしましょう。

本格的に寒くなる前に、クーラント交換しなくちゃ。
そして、スノーブラシも買わないと。
ワイパーも買ってある冬用に交換しなくちゃ~

今週末はまたちょっと車弄りかな~
Posted at 2008/11/20 22:09:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月10日 イイね!

久々に。

久々に。北海道はめっきり寒くなり、吐く息も白く、ついに先日札幌にも雪が。
最近週末になると雨や雪が・・・洗車したいのに・・・

そろそろスタッドレスに交換しないとな~って思ってるんだけども、どうも天気が悪い。 
別にタイヤ交換だけなら相方さんの実家の車庫でできるんだが、ホイール洗ってから保管したいしな~と思うとなかなかできない。

とそんな悪天候にも負けずに久々の車弄り。

つけたのはなんとも時期外れの水温計&ファンコントローラー。
予算の都合上今になってしまいました。

ホントはブーストメーターも欲しいんだが自分じゃ取り付けれる自信ないし・・・
ということでコレに。

某ルートから手に入れたんだが、ボタン無いじゃん・・・そのくらい書いとけよ~
ってなことでボタン二つほど自作しました。

ちょっとみったく無いけど工具類が不足してる我が家製にしてはま~ま~かな。

しっかし、北海道冬は水温ぜんぜん上がらんね・・・


さ~雪が降る前にもうひとつ弄っちゃおうかな~
Posted at 2008/11/10 21:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんなイベントあったんですね。
時間あれば子供連れて行ってみようかな〜」
何シテル?   08/23 14:57
2008年3月29日ついに愛車が納車されました。 運転技術がヘッポコなため車が可愛そうですが、 初めての車でもあるので可愛がって末永く乗ってやりたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 12:50:00
スズキ(純正) クッション(クラッチストッパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 15:36:44
スズキ(純正) クラッチクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 21:01:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1代目愛車のブーンX4の後継車としてスイフトスポーツに決めました。 ブーンX4買うとき ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
さすがにブーンだけでは手狭に。 増税前の駆け込みで購入。 この手の車はスピード出す気に ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
1代目の愛車として新車で購入してから10年弱乗りました。 ヘッポコ運転手がこんなもの乗っ ...
いすゞ ファーゴワゴン いすゞ ファーゴワゴン
わが弟のおじさんからもらった?愛車。 引越しの時には毎回お世話になる車です。 クラッチ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation