• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

「『ニセモノ食品』作り最前線」

「『ニセモノ食品』作り最前線」 昨日のブログのコメントでお友達のatsunoriさんから、弁当屋のお弁当で具合が悪くなったとあったので、身近なものをもう一度見直そうと、私なりの回答を用意しました。

普段何げなく口にしているスーパーやコンビニ、外食産業の食品は、なぜ安価でそこそこうまいのか? 添加物を使い、化学の力を駆使した約40品目の製法を明かした「『ニセモノ食品』作り最前線」(宝島社 933円)などは子供にもわかりやすいと思います。

私が持っているのは「国産安心安全の食べ物」です。

以前「勝手はいけない」というのもありましたが、これは食品だけではなかったですが、宝島社のは食品に絞って、色々出しています。

週刊誌やテレビの特集などのをまとめた感が強いですが、気分転換に軽く読める本だと思います。
ブログ一覧 | オヤジの選ぶこの一冊 | 暮らし/家族
Posted at 2008/10/02 15:28:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2008年10月2日 17:08
面白そうな本ですね~。

あとは、市販の薬品などにも興味がありますね~☆
コメントへの返答
2008年10月3日 12:39
市販の薬品で筋肉痛や捻挫の時に塗ったり、スプレーするやつは私は使いません。痛みを麻痺さすだけで、治らないからです。

痛くない→治った→運動する→再発→慢性的な故障
2008年10月2日 21:18
結構食べ物にあたる事よくあります

今は違う弁当屋に行ったり近所のうどんを
食べていますが、全く異状ありません

食べていて怪しいなと思い止めた時は後で
胃がむかむかする位で済みますが本当に
食べ切ってしまうといつまでもお腹の調子が悪いです
コメントへの返答
2008年10月3日 12:42
最近自分がおいしいと思って食べたものなら、あきらめもつくかな?って思っています。

ここ2年ほど経費節約もありますが、遠征時には家のご飯を詰めて持って行っていますよ~。
2008年10月2日 22:34
ココの出版社の、中華食品の特集は買って読みましたが、衝撃的でした。
コレも凄そうですね。

環境ホルモン騒ぎが何処かへ行ったのは、携帯電話の電磁波問題が立ち消えたのと一緒なんでしょうか?
政治的圧力とか、経済界の圧力とか・・・・。
こちらも気になります。

コメントへの返答
2008年10月3日 12:44
環境ホルモン騒ぎでいえば、東京の河口から多量の鉛が検出されていたのを思い出しました。
あれもたまたまその川というわけでなく、他にも沢山あると思います。潮干狩りなんてやばいのではと思いました。

プロフィール

「仕事かな~(^^ゞ」
何シテル?   06/04 17:22
久々の新車のキャラバンです。(もう一年経ちましたが) サイズ・デザイン・車体強度・エンジン等からハイエースではなくキャラバンを選びました。 メジャーなハイエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山田屋珈琲店 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/26 14:38:42
 
iHerb.com 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/17 22:11:14
 
IKEHARA ショップブログ 
カテゴリ:増大くん代理店
2008/06/03 18:59:24
 

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
フリーダ以来の新車です。今までで一番大きく、馬力もあります。カローラー、ボンゴ、フリーダ ...
ホンダ Z ホンダ Z
か1981年に限定で出た東京LTDという銀メッキのモンキーです。でもオリジナルはタンクと ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
最初女房が乗っていたパジェロミニです。 今は私の父が乗っています。 重いですが丈夫なボデ ...
スバル サンバー スバル サンバー
長男が高校入学時に、雨天の時や移動の時などに自転車(ロードレーサー)が楽に積める様な車を ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation