• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月14日

10/12綾山湖サイクルロードレース

10/12綾山湖サイクルロードレース 綾山湖サイクルロードレース
上の大きい写真はデビューレースで表彰されたT君。

今回は高校生4名・中学生1名の計5名エントリーしていたが、風邪等の体調不良により2名で参加となった。
7時半に現地到着、駐車場には結構車が停まっている。みんな早いわ~。
早速こちらも準備に取り掛かる。学校から2名、T君のお母さん、うちの女房と4台分の場所を確保する。
コースを試走した後、すぐ開会式、その後T君のデビューレースとなる、ビギナーA(3周)がスタートする。乗り出してすぐなので当初は1周のチャレンジクラスにしようと思っていたが、本人が3周はしたいということでのエントリーだ。次男はエキスパート(10周)のエントリーだが、エントリーリストを見て少しホッとしている。若手競輪選手がいない・・・・ホッ。こうなればなるべく体力を温存して午後のレースに備えよう。

スタートとコースのポイントなどを説明して、送り出す。
ビギナーAのT君は乗り出して一ヶ月と期間は短いが、飲み込みのよさで6位までに入賞してくれれば、と思っていた。なんと1周目トップで帰ってくる。しかし後ろには6名ほど付いている。やばい!トップを走っているうれしさで、風除けにされていることに気がついていない。すぐに「後ろにまわれ」と声をかけるが、すでに2周目には少しバテていた。それでも6名の先頭グループにいる。後一周、ここからスパート・・・・と思いきや、スパートしたのは小学校から乗り込んでいる中学生二人・・・・・・千切れながらもどうにか5位でフィニッシュ。

フィニッシュ後のうれしそうな顔が心に残った。表彰式で聞いたが、スポーツでは始めての表彰だそうだ。先頭を走る気持ちよさ、ビギナーAとはいえ表彰される喜び、これの味を知ったらもう苦しい練習でも辞めずについてきてくれるだろう。学校から見に来ていた、職員の方と先生も喜んでいた。一番喜んでいたのはお母さんかもしれない。

ビギナーB・チャレンジ・キッズと終わりエキスパートの順番がやってきた。今年からお世話になるショップの、白を基調としたウェアで走る。
ショップの方から参加している人たちの応援があるのは今までになかった事なので、非常にうれしい。先頭グループが4名、その中に次男と一緒に練習している人と2名入っている。ラスト3周で次男と昨年以降2レース連続で次男の後塵を拝しているFさんとのマッチレースになった。ラップも上がりだし、体力温存などと考えている余裕はなくなってきた。ラスト1周、多分次男はゴールスプリントで勝負を賭けるつもりだろう。Fさんも圧倒的なスピード差がないのでどうしてもそんな展開になるだろう。結局次男が最後ゴール前のストレートで振り切りゴール。
ショップの人たちの前に笑顔で帰ってきた。

二人ともゴール後の笑顔が最高だった。
二人の違いは、初めての大会で表彰されたT君は帰るまで頬が緩みっぱなしだったが、次男はダウンに入るともういつもの顔になっていた。

午後のレースはさすが国体上位組が参加しているだけあって、ラップがどんどん上がりだし、30周のうち23周でリタイアとなった。おまけに1~2位は2年生ときたもんだ。来年も厳しい戦いが間違いなく待っている。

ダブルエントリーは無謀だったか・・・・・・いや必ず両方とも勝つ方法はあるはずだ。










ブログ一覧 | 最速を目指して・・スピードに懸ける青春 | スポーツ
Posted at 2008/10/14 17:09:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年10月14日 19:59
すごいなぁ~。

ダブルエントリーなんて普通なら体力が続かないですよね~☆
コメントへの返答
2008年10月15日 15:55
去年は完走できたんですが・・・・・(>_<)
来年は両方制覇を狙っていこうと思っているんですが、どうなることやら(^^ゞ
2008年10月16日 6:56
お疲れ様でした。

選手宣誓をした者です。また何処かでお会いするかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年10月16日 18:31
おお~ひょっとしてK野様でしょうか?

くだらない内容ですし、自分のメモ代わりにしているので、勝手気ままなブログです。

お気に障ることがありましたらご容赦下さい<m(__)m>
2008年10月16日 19:27
そう、K野です。
臨場感あふれる文章で、私も思い出しながら頷いてました。
去年このレースに出ることを決意し、一年間スポ少の付き添い走行でトレーニングしました。3位を狙ってたんですが、無理でしたわ。
来年も頑張りますよ。
コメントへの返答
2008年10月17日 13:02
子どもさんと一緒にレース・・・・他の競技でもお父さんと一緒というのが段々なくなってきているように思います。

来年は優勝目指して頑張ってください。

プロフィール

「仕事かな~(^^ゞ」
何シテル?   06/04 17:22
久々の新車のキャラバンです。(もう一年経ちましたが) サイズ・デザイン・車体強度・エンジン等からハイエースではなくキャラバンを選びました。 メジャーなハイエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山田屋珈琲店 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/26 14:38:42
 
iHerb.com 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/17 22:11:14
 
IKEHARA ショップブログ 
カテゴリ:増大くん代理店
2008/06/03 18:59:24
 

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
フリーダ以来の新車です。今までで一番大きく、馬力もあります。カローラー、ボンゴ、フリーダ ...
ホンダ Z ホンダ Z
か1981年に限定で出た東京LTDという銀メッキのモンキーです。でもオリジナルはタンクと ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
最初女房が乗っていたパジェロミニです。 今は私の父が乗っています。 重いですが丈夫なボデ ...
スバル サンバー スバル サンバー
長男が高校入学時に、雨天の時や移動の時などに自転車(ロードレーサー)が楽に積める様な車を ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation