
今日のお昼はボリュームがあるものが食べたかったので、弁当+あぶらげステーキです。
10枚あった最後の一枚です。
越後玉助商店の
あぶらげを使用してオーブントースターでこんがりと焼きます。
賞味期限が短いので冷凍して保存していました。
一枚を残して、あとは到着から2日でなくなってしまいました。
以前次男と私がレースから帰ると地元のお祭りで誰もいませんでした。
俺「何か晩飯の用意してない?」
次男「何もないよ~」
俺「おつまみ用のあぶらげ焼こうか。食べるか?」
次男「それでええよ」
俺「大根おろしとかつおぶしと・・・・しょう油はこれで・・」
「すだちもかけるか・・」
俺「はい一枚できたぞ」
次男「ガツガツ、ムシャムシャ」
俺「もう一枚食べる」
次男:無言でうなずく
俺「もう一枚できたわ」
次男「ハグハグ」
俺「もう2枚焼くわ~(>_<)」
次男「ハグハグ」
俺「ご飯もいるな~」
次男:無言でうなずく
俺「俺のは~(/_;)」
次男:無言
あっという間に4枚完食!おいしいものを食べる時は無言になります。
ハードなレースの後、これで良質なたんぱく質が補給できたことでしょう。
オラの分が無くなる・・・・・(ToT)
おつまみ用にもう1枚焼きました~(^^ゞ
これはかんずりを少しつけてピリッとした味にしました。
くぁ~ビールが旨い。
このあぶらげを沢山食べてもぜんぜん胸やけがしません。
これは、オーブントースターで焼く時に余分な油が落ちるのも理由の一つですが、製造時に良質の菜種油を使っていること、それと低温・高温の二度上げをした後油切が充分なことだと思います。これでふわっとして、焼くと表面がパリッと香ばしいのに中身はぎっしり詰まった歯ごたえのある美味さが出ているのだと思います。この油の良し悪しは焼いたりして熱を加えるとハッキリわかると思います。
最後の一枚は一人でじっくりと味わいました。
「秋深し、パリッと噛むと、天国か」・・・・やっぱり才能ないわ~(ーー;)
ブログ一覧 |
オヤジの昼食 | グルメ/料理
Posted at
2008/10/21 15:17:39