
少し前から気になっていたが、100km以上で走っている時の運転席下からの騒音が大きいような気がしていた。
ひょっとしてトラブルか・・・・・・^^;
時間があったので開けてみることにした。
開けてみるとこの部分には表側にしか3mmのデッドニング用のシートを貼っていなかった事が判明!・・・・・・ホッ(^^ゞ
他は外せる部分は全て外して、0.5mm鉛シートと耐熱用のデッドニング用のシートを貼っていたので、音が回り込んでいたのだろう。よくデッドニングはもぐら叩きの様なものだと言われるゆえんだろう。
鉛シートを貼って、耐熱用のシートを貼って終了。
久しぶりにローラーをコロコロさせた。
よく見るとエアクリが見える、ついでにパウダー入り塗料をヌリヌリ。
これに関しては、効果は後ほど・・・・・
詳細(あまり詳しくないですが)は整備手帳にアップしています。
ブログ一覧 |
燃費アップ作戦 | クルマ
Posted at
2008/10/21 17:32:47