
ロード練習のコースにあるうどん屋さん。
できたのは確か2年ほど前だと思う。
今まで行きたかったのだが、行きそびれていたと言うか、練習で通るのだが日曜日は定休日なので、行きたいと思いつつそのままになっていた。
一昨日ギフトを買いに行った帰りに寄ってみた。
やはり麺を確かめるには、ざるが一番よくわかる?と思っているので、少し涼しいが「ざる」の大を注文。
ねぎが無料なのはわかるが昆布煮等も無料なのがうれしい。
あと天ぷらの無料サービスもあった。
出てきた面を見ると、太さは自分の基準では普通より少し細め、ねじれている麺なので手切り、黄色っぽいので無漂白の小麦粉、つやつやとしてゆでたて、水でしめたての麺である。
一口ずずっ~・・・・か~ぁ美味い!
細いけど腰のある麺だった~。
腰はあるが喉越しがよい。
時期外れのざる大を頼んだが、一気に(自分の場合は1分以内という意味)食べて完了。
無料の天ぷらがこれまた美味かった~。
しいて欠点を言えば出汁が少し濃すぎるように思ったが、麺を全部漬けてしまわなければOK。
美味いうどんを安く食べれた時は香川に生まれてよかったと思うひと時である。
ブログ一覧 |
うどん屋さん | グルメ/料理
Posted at
2008/11/09 09:39:12