• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

冬でもざるうどん!手打ちうどん「はりや」

冬でもざるうどん!手打ちうどん「はりや」 今年初めてのブログになります。
みんカラの皆様寒中お見舞い申し上げます
今年もよろしくお願いします

年末年始と繁忙期を向かえて時間的にかなり苦しい生活が続いていました。
仕事の内容はまさしく予想屋です、と言っても競輪・競馬ではありませんが(笑

ようやく時間ができお昼は女房に誘われ、長男を連れて一押しの店「はりや」さんへ行ってきました。

11時開店なので10時40分に現地着、すでに何台か停まっています。
寒いのでまだ並んでいません。ここは寒くてもさっさと並びました。見事PP獲得!

開店して即中へ入ります。カウンターだけ15席程度の狭い店内です。
店主をはじめお店の人の温かい接客がグッドです。
ここは冬場でも8割以上の人がざるうどんを頼みます。

ちなみに私はかしわざる(大)・・・・ざるうどんにかしわの天ぷらが6・7個乗っています、女房はイカざる(小)・・・・ざるうどんにイカの天ぷらがごそっと乗っています、長男は天ぷらざる(小)・・・・ざるうどんに海老や野菜の天ぷらが乗っています、を注文しました。

待つこと10分程度、来ました~。
うどんをとってツユにつけようとしますが・・・・・・ここはうどんが伸びるんです(@_@。沢山箸で掴むと苦労します。1本か2本にしておきましょう(笑
ツユは昆布の風味の強い、他所にはない味です。以前より少しマイルドになり、更にグッドです。麺も若干仕様変更しているようです。更に滑らかになっています。

こちらのうどんは腰ではなく、滑らかな、伸びる、それでいて切れない咽の粘膜をくすぐるような官能的な食感が特徴だと私は思います。
それと熱々の揚げたての天ぷらのコラボが堪りません。
女房は小でも食べきれないので、イカ天を半分位もらいます。これで夢の豪華版とり・イカセットの出来上がりです。長男も少しイカを食べていました。

ここの大は他所の3玉はあると思います。前回来たのは半年以上前でした。
昨今の物価高で各100円ずつ値上げしていましたが、それに見合う価値はあります。滑らかな伸びる麺を作るために、乾燥させないためでしょうか、そのつど切っています。ですから手間がかかります。

あまり沢山来られても困るようで、今は取材拒否のようです。
でも無愛想ではありません。接客のよさもぴか一です。
味の向上にもそれが表れていると思います。

今日も大満足な一日でした。

ご馳走様~(^^♪

*小心者なので店内やうどんの写真は撮れません。気になる方は検索していただければ沢山出てきますので、そちらを見てください


手打ちうどん はりや
高松市郷東町587-174
TEL 087-882-3301
11:00~(麺なくなり次第終了)
定休日:日曜日・祝祭日
ブログ一覧 | うどん屋さん | グルメ/料理
Posted at 2009/01/16 18:15:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 18:38
お元気でなによりです
あまり更新無かったので心配しておりました

香川にいたときに心構残りなのは
西の方の旨そうなうどん屋に行けなかった事です
うどんは西が本場なのでしょう?
善通寺あたりですか?
コメントへの返答
2009年1月16日 21:12
いや~ホント時間が無かったんです(T_T)

「はりや」さんは免許センターの近くです。西に有名店が多いのはやはり水が良いからではないでしょうか。

私も西讃の方は10年ほど前に恐るべきさぬきうどんを見て周っただけです。

もう一度行ってみたいです。

西高東低と冬型の気圧配置みたいですね。
2009年1月16日 23:45
ごめんなさい。
新年早々失礼をしてしまいましたね∑( ̄口 ̄)

今年もよろしくお願いします。

地元に最近できた丸亀製麺所は、四国出身の後輩がうまいと認める実力店です。

うまいうどん屋がこちらにもできると嬉しいですね。
コメントへの返答
2009年1月23日 17:04
年賀状ありがとうございました<m(__)m>

ご挨拶が遅れてすみません。

年賀状の初代部長という名前で面白いことがありましたので、時間があればアップします。
2009年1月17日 8:45
おはようございます!
今年もヨロシクお願いしま~す(^o^)/

いやぁ、さぬ吉さんのブログを読むと、毎回うどんが食べたくなっちゃいます!
自分は本格的な讃岐うどんは食べた事がないんですが、昨日は近所のスーパーで売ってる冷凍の讃岐うどん5食入り(ここ一年ほどよく買ってます)を買って食べました~(*^_^*)

東京にも讃岐うどん屋さんが進出してますが、まだ食べた事ないので今度探してみようかなぁ♪♪
コメントへの返答
2009年1月23日 17:07
ご返事遅くなりました。

ようやく繁忙期を抜けて、時間が少し取れるようになりました。

今の香川の観光客は、ほとんどがうどん目当てと言ってもいいのではないかと思っています。

今後も通な所をご紹介できるようにしたいと思っています。

ただ、そうなると食べに行く→うまいから沢山食べる→更にメタボ(笑

プロフィール

「仕事かな~(^^ゞ」
何シテル?   06/04 17:22
久々の新車のキャラバンです。(もう一年経ちましたが) サイズ・デザイン・車体強度・エンジン等からハイエースではなくキャラバンを選びました。 メジャーなハイエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山田屋珈琲店 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/26 14:38:42
 
iHerb.com 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/17 22:11:14
 
IKEHARA ショップブログ 
カテゴリ:増大くん代理店
2008/06/03 18:59:24
 

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
フリーダ以来の新車です。今までで一番大きく、馬力もあります。カローラー、ボンゴ、フリーダ ...
ホンダ Z ホンダ Z
か1981年に限定で出た東京LTDという銀メッキのモンキーです。でもオリジナルはタンクと ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
最初女房が乗っていたパジェロミニです。 今は私の父が乗っています。 重いですが丈夫なボデ ...
スバル サンバー スバル サンバー
長男が高校入学時に、雨天の時や移動の時などに自転車(ロードレーサー)が楽に積める様な車を ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation