• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

キャラバン車検に行きました~・・・・・黒煙濃度0%?

キャラバン車検に行きました~・・・・・黒煙濃度0%? 2年前の1月31日納車のマイキャラバンですが、昨日より車検に出発しました。

今は一日車検もありますが、もう20年以上の付き合いになる、友人の整備工場へ出しました。

代車は三菱リベロバン(笑

これがバン独特の空荷だとかなりのオーバーステアな車です。

今日の長男との練習は1.3km程度の急な(推定20%)上り坂の登坂練習でした。当然ヘアピンカーブの連続です。

下りは流すだけですが、後ろから煽られます。

普通に運転していてもリアがズルズル流れます。それでも当然ロードレーサーの方が速いです。

仕方なく????フェイントをかけて早めに滑らせて行きます。
更にきついコーナーではサイドも引いて攻めます。

ミラーを見ると・・・フッ引き離したな~(*^^)v

ところが路面が濡れていた所があって、制御不能(>_<)
下っていたはずなのに斜め上を向いて停まってしまいました~。

あわててヘッドセットのトークボタンを押して「塞いでしまった~避けてくれ~」

チャンチャン(ーー;)


車は無傷でしたが、友人から電話が・・・・・まさか見られた・・・・訳ではありません。

点検中に幾つか確認の電話でした。

友人:「今いい?」
   「ライトの光軸が少し下向きだったから調整するけど、練習中はローだと低すぎるって言ってたから少し上気味にしておくから、パッシングされたらレベライザーで調整して」「それと今のタイヤのスピードの誤差だけど、50kmでマイナス5kmあったわ~。バン用のタイヤでもう一度計るけど、練習の時に5kmも誤差があったらまずいと思うからとりあえず覚えといて」
「それと黒煙濃度計ろうと暖気していたらかなり白煙が出たけど、いつもこんなもんかな?オイルの焼ける臭いがせんかったからオイルではないと思うけど」「黒煙濃度も0%(実際は0.1%)って記録しておくよ」「何かいじった????」「これコモンレールだけどDPFは付いてなかったやろ~」「エアクリの中のものと関係ある?」

私:「ちょっとまた言うわ~」


ということで、大幅な黒煙濃度がマイナスになっているキャラバンでした。

ちなみに昨年の一年点検の時の黒煙濃度は三回計測して8.3%でした。

基準は10%以下らしいです。

マグネタイザー+増大くんのコンビでもディーゼルは大幅には燃費は伸びませんでしたが、排気ガスは大幅に綺麗になっていました。

これなら、練習中も少しは子どもへの悪影響も減っているでしょう。



ブログ一覧 | ちょっと見つけた面白いもの達 | クルマ
Posted at 2009/01/29 19:30:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 21:31
私の車もカーレーダーのGPS速度計とは若干誤差が
あります

60キロでレーダーの方は55キロ位でした

黒煙が無いに等しい値ですか?
凄いですね

私のケイトラは全開したら白煙を少し吐いている
ようです

コメントへの返答
2009年1月30日 16:54
私もレーダー探知機の表示との誤差が気になっていました。

探知機の方の誤差だと思っていたのですが・・・・・・(^^ゞ

軽ならelfのALLEZーKが効果あると思いますよ~。
2009年1月29日 21:47
スゴイですねぇ( ̄▽ ̄;)
黒煙濃度が0に近いとわ。。

代車でサイド引いちゃ
ダメですよ(笑)

でも後続の子供達には良いですね♪
コメントへの返答
2009年1月30日 16:56
最初は軽く滑らせていたんですが、段々・・・・・・(笑

実は無線で「避けてくれ~」の前に「どうや~。」とか「今のは綺麗に滑ったやろ~」とか「俺って天才やろ」等のセリフが・・・・・(爆
2009年1月30日 6:33
現在増大くんPWPをノートのエアクリBOX内に仕込んでいますが、こちらはどうやら効果あるようです。
現在仕込んでから2回目の給油ですが、燃費は伸びを示しています。
コメントへの返答
2009年1月30日 16:57
PWPだけで効果があったんでしょうか?

楽しみです(^^♪
2009年1月30日 16:45
やはり、マグネタイザー+増大くんなどの影響なんでしょうか?
これが本当なら、燃費以上に環境への貢献がすごいでうね!
コメントへの返答
2009年1月30日 16:58
いや~ビックリです。

燃費の方はバンタイヤに戻してトライアル予定です。

燃料代が上がりそうなので、その前に一度トライアルしようかと(笑
2009年1月31日 9:32
おはようございます!

さぬ吉号は環境に優しいキャラバンなんですね^^

輝頭号、アクセル踏み込むと黒煙がでます…

試してみたくなりました(^-^)/
コメントへの返答
2009年2月2日 18:47
ご返事遅くなりました。

ちょうど一年前の点検時が8.3%だったので、ビックリです。

マグネタイザーは運転席を外すので時間がかかりました~^^;


プロフィール

「仕事かな~(^^ゞ」
何シテル?   06/04 17:22
久々の新車のキャラバンです。(もう一年経ちましたが) サイズ・デザイン・車体強度・エンジン等からハイエースではなくキャラバンを選びました。 メジャーなハイエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山田屋珈琲店 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/26 14:38:42
 
iHerb.com 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/17 22:11:14
 
IKEHARA ショップブログ 
カテゴリ:増大くん代理店
2008/06/03 18:59:24
 

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
フリーダ以来の新車です。今までで一番大きく、馬力もあります。カローラー、ボンゴ、フリーダ ...
ホンダ Z ホンダ Z
か1981年に限定で出た東京LTDという銀メッキのモンキーです。でもオリジナルはタンクと ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
最初女房が乗っていたパジェロミニです。 今は私の父が乗っています。 重いですが丈夫なボデ ...
スバル サンバー スバル サンバー
長男が高校入学時に、雨天の時や移動の時などに自転車(ロードレーサー)が楽に積める様な車を ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation