• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月12日

これはうどんか???超極太ラーメンホープ軒

これはうどんか???超極太ラーメンホープ軒 以前たまに行っていましたが、一時期味がというよりも麺が駄目な時があり行くのを控えていました。

無料で卵や野菜を増やせるので、量が食べたかったので久しぶりに行ってみると、かしわバターラーメンなる物がメニューにありました。
お客さんの入りもまあまあです。お隣に座っている人もこれらしき物を食べています。出しの無い麺にかしわバターがたっぷり乗っています。

これは期待できそうと早速頼んでみました。

超極太麺なのでゆでるのに時間がかかっているようです。


早速やってきました~。

以前は平太麺で少し縮れていたのですが、これはストレートの極太麺です。以前は黄色っぽい色でしたが、白っぽくなり腰もあり、エッジの効いた麺です・・・・・・・・・・これってうどんを食べた感想に似ているような・・・・・・(笑

水で締めた麺に熱々のかしわの温度差が不思議な感じです。

ノリとガーリックとバターのかしわと麺が意外と合います。

一気に完食といきたい所ですが、意外と時間がかかりました~。

高松ではかしわバター丼で有名な武内食堂がありますが、こちらのラーメンも結構いけます。


満腹でした~(^^) (^o^) (^O^) (^○^)(^_^) (^-^) (^。^) )^o^((^_-) (^_-)

ラーメンとうどんの違いはカンスイを入れるとラーメン、塩と小麦粉だけで練るとうどんになるということだけでしょうか???食べながらつまらないことを考えてしまいました。これってさぬきうどんの新メニューになるのではないでしょうか。

ブログ一覧 | オヤジの昼食 | グルメ/料理
Posted at 2010/02/12 13:11:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事かな~(^^ゞ」
何シテル?   06/04 17:22
久々の新車のキャラバンです。(もう一年経ちましたが) サイズ・デザイン・車体強度・エンジン等からハイエースではなくキャラバンを選びました。 メジャーなハイエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山田屋珈琲店 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/26 14:38:42
 
iHerb.com 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/17 22:11:14
 
IKEHARA ショップブログ 
カテゴリ:増大くん代理店
2008/06/03 18:59:24
 

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
フリーダ以来の新車です。今までで一番大きく、馬力もあります。カローラー、ボンゴ、フリーダ ...
ホンダ Z ホンダ Z
か1981年に限定で出た東京LTDという銀メッキのモンキーです。でもオリジナルはタンクと ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
最初女房が乗っていたパジェロミニです。 今は私の父が乗っています。 重いですが丈夫なボデ ...
スバル サンバー スバル サンバー
長男が高校入学時に、雨天の時や移動の時などに自転車(ロードレーサー)が楽に積める様な車を ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation