
今日も行ってしまいました。
マイナーな地元密着型のうどん屋さんです。
国道から一本海沿いに入った所にある、「剛」です。
セルフのお店です。店内に入り「かけ大」を注文します。トッピングはげそ天が良さそうでしたが、これ以上メタボ化が進行するのはまずいので、うどんだけで我慢しました。
カウンター越しに受け取り席に着きます。
イリコの効いた良い香りの出汁です。うどんは・・・・・・・・柔らかい。
時間は午前11時前、茹でてそんなに時間は経っていないようですが、柔らかいです。しかし千切れる感じはしません。どちらかと言えば伸びる感じです。
少し細めの麺がするっと咽を通っていきます。お客さんは二名ほどいましたが、どちらも年配の方でした。食べ終わって出ようとすると、お客さんが数名入って来ました。これもまた年配の方です。
どうやら、年配の方の溜まり場のような感じです。
まさしく地元密着です。
次は、ざるを頼んでみたくなりました。
ブログ一覧 |
うどん屋さん | グルメ/料理
Posted at
2010/04/27 14:00:13