
2010年から義父のデミオに乗り出した長男。
今年で10年になるが、師匠から中古のMPVを譲り受け、次男のへとやってきた。
が、しか~し、みんカラに載せる前の8月、庵治のトレーニングコースを走らせている時にガードレールへ刺さり廃車へ・・・・・。
我家の自爆テロ暦
自分・・・・・・・・・・フォードフリーダ(居眠り運転で民家のブロックへ激突)→デミオ(居眠り運転で三重衝突)→プレマシー(落ち葉積もる中ドリフトを楽しむも、落石に乗り上げ大破)→キャラバンに至る
長男・・・・・・サンバーディアス(競輪学校2次試験前に左折中にリアを縁石に引っ掛け横転、大破)
次男・・・・・・デミオ(トレーニングコースをロードレーサーと同じ感覚で飛ばすも、曲がりきれず大破)
自爆テロリストは遺伝か????
長男曰く「あいつは大丈夫やと思とったけど、DNAが流れとったか~」
女房(苦笑
怪我もなく相手もいないのは何よりだが・・・・・・・。
結局5月に注文していたインプレッサが納車され、次男は9月より新車へ。
廃車になったデミオから外したナビをステラへ付けることになった。
ポータブルやし、マニュアルが無くても大丈夫やろう、と思いつつ作業をするが、一本不明な配線が??
結局これをアースすることで問題は解決したが、電源を入れたときに最初に表示した場所は・・・・・・・・・・次男の事故現場(>_<)
ブログ一覧 |
車整備 | クルマ
Posted at
2012/11/26 13:31:52