
雨は降る~、室内で昨日整備した自転車に乗ると10分でばてるわ、おまけに事務仕事は溜まる~・・・・・現実逃避して、今日の休憩時間は秘密基地一階においてあるモンキーを久しぶりに出しました。
確か1981年に限定で出た東京LTDという銀メッキのモンキーです。でもオリジナルはタンクとフレームとしか残っていません。後は全て変わっています。(残しておけばよかった~)
これは私の友人(唯一控えめなおとなしいやつ)が持っていたものですが、その時は全くのオリジナルでした。おとなしい彼の結婚式で、酒に酔いすぎてかなり場を盛り上げたらしいのですが、両親やおばあちゃんは、かえって喜んでくれました。(大太鼓を叩きまくり、半裸で歌い、隣の披露宴の会場の受付の女の子を連れてきて歌ったり、当時トレーニングの面倒を見ていた、香川でも一二を争う悪い学校の高校生にコスプレをさせたりしたそうです)
彼のうちでは静まり返った結婚式になると心配していたそうです。単に私のストレスの発散というか、やりたいことをしただけなんですが・・・・・それでご祝儀を包んできたのですが、その代りにもらったのがこれです。
その後少しずつ手を加え、こんな形になってしまいました。
1年半乗っていなかったので当然エンジンはかかりません・・・・・て言うか鍵がありません(>_<)
K&Nのエアクリもインマニにつなぐゴムの部分から折れていました。ライトのメッキ部分にはうっすらと錆が、チェーン張りや、ステップのリンクのボルト、ギアのボルトも無くなっています。これはちょうど最後に乗ったときに、一気にトラブったときのものです。
埃をふき取って見ていると乗りたくなってきました。
暖かくなったしぼちぼち整備してやろうと思います。
ブログ一覧 |
ちょっと見つけた面白いもの達 | 趣味
Posted at
2008/04/17 14:25:04