フェラ玉念仏をして370km走った。トータル536km走って、燃料は57L給油、燃費は9.4kmとなった。あまりよくないと思われるだろうが、実は帰り道はぬおわkmで帰ってきた。他校のキャラバン(ロング・ノーマルルーフ)と競うっているうちに、どんどんスピードが上がり・・・・燃料計の針はどんどん下がり・・・・・あっという間に帰ってきた。フェラ玉の威力は、トルクがアップしていると思った。高速でもタレなく、ECUを交換していることもあり、リミッターが効かなくなっていることもありぐんぐん伸びていく。相手のキャラバンを一気に抜いたら、車の中の生徒や先生の驚く顔が面白かった!リミッターが効いているので向こうは頭打ち、方やこちらはぬおわkmからさらに20km伸びていった。ただ、あせったのは、きつい上り坂でアクセルを一気に踏み込んでキックダウンしたことだ、ガソリン車のAT/CUなので一瞬オーバーレブしてしまった。気をつけなくては・・・・・。フェラ玉の燃費は明日のロード練習で再度計測してみます。