• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月12日

再設置の結果

昨日5km程走った時はそんなに思わなかったが、今日15kmほど走ってみて、効果は体感できた。低速で流している時のアクセルの踏み込みが減っているのと、キックダウンせずに流して行けている。

高速のテストは、明日の高知遠征ではっきりするだろう。高知往復で燃費などの結果も出るだろう。明日の結果がよければ、次は新たなネタにチャレンジしてみよう。

その結果は土曜日の高知行きですぐ結果が分かるので、楽しみだ。

今回の変更点は下記のとおりだ。

エアクリ内にPWPハーフを二枚巻いて、エアクリ内は90%PWPで覆われた状態になっている。

二次側はMAX2連装から6段MAX(試作カード)2連装に変更、一次側はサクションパイプから、エアクリボックスへの入り口は、かなり飛び出て抵抗になっていると判断して撤去した。変わりにサクションパイプの4連装を5連装へと変更した。

エアクリへの宇宙パウダー(さらにオカルト感が増したような・・・)吹きつけである程度効果があったが、やはり二次側設置の効果は大きい。運転していてはっきりと体感できる。問題は固定方法だろう。定期的にメンテしていくことが、トラブル防止、燃費向上に繋がると思う。
ブログ一覧 | 燃費アップ作戦 | クルマ
Posted at 2008/06/12 15:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

ルネサス
kazoo zzさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年6月12日 16:48
エルグランドのオートマコンピュータつけると、キックダウンは全然ないですよ(^_^)

まぁ故意にやるとなりますけどねwww
コメントへの返答
2008年6月12日 18:29
4速とODが60km以下だとすぐキックダウンしませんか?

私のAT/CUはガソリン車用ですから・・・・^_^;
2008年6月12日 18:37
宇宙パウダーって、さらにオカルト感倍増ですね。

やっぱり、マイナスイオングッズもそうですが、二次側への取り付けが一番聴くようです。
その代わり、リスクが高いですが、このパウダーなら心配なしですね。
コメントへの返答
2008年6月12日 20:06
これを塗料にしてエアクリの金網部分に塗りたいんですよ~。そうすればかなり効きそうな予感が・・・・・。

これはあくまで想像ですが、フィルターを通過する時の摩擦等で還元されたイオンが元に戻っているのではないかと思うんですが・・・・?
2008年6月12日 20:27
ODって4速ですよね??

4速と3速は全然キックダウンしませんよ(笑)

1度試乗してみます?www
コメントへの返答
2008年6月13日 8:11
あれ~そうでしたっけ(^^ゞ

そろそろプチオフでしょうか(笑
2008年6月13日 21:27
プチオフいつでもOKですよ♪

また誘って下さいね(^_^*)
コメントへの返答
2008年6月16日 16:16
夜のプチオフどうですか~(笑

インターハイを決めたので、さらに土日は時間的に厳しくなりそうです(>_<)

プロフィール

「仕事かな~(^^ゞ」
何シテル?   06/04 17:22
久々の新車のキャラバンです。(もう一年経ちましたが) サイズ・デザイン・車体強度・エンジン等からハイエースではなくキャラバンを選びました。 メジャーなハイエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山田屋珈琲店 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/26 14:38:42
 
iHerb.com 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/17 22:11:14
 
IKEHARA ショップブログ 
カテゴリ:増大くん代理店
2008/06/03 18:59:24
 

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
フリーダ以来の新車です。今までで一番大きく、馬力もあります。カローラー、ボンゴ、フリーダ ...
ホンダ Z ホンダ Z
か1981年に限定で出た東京LTDという銀メッキのモンキーです。でもオリジナルはタンクと ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
最初女房が乗っていたパジェロミニです。 今は私の父が乗っています。 重いですが丈夫なボデ ...
スバル サンバー スバル サンバー
長男が高校入学時に、雨天の時や移動の時などに自転車(ロードレーサー)が楽に積める様な車を ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation