ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [さぬ吉]
おやじのE25キャラバン
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
さぬ吉のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年12月23日
キャンピングガス再充填
以前から気になっていた、アウトドア用のガスの再充填用のコネクタ? アウトドアはしないので器具も放置状態だったが、昨年から自転車や職場中まで集まった時に、使っているバーベキューセットを良く使うようになった。 炭をおこしたりするのではなく、ガスで溶岩を加熱してその熱で肉を焼くようになっている。余分 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 19:03:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ちょっと見つけた面白いもの達
| 趣味
2012年12月12日
チェーンオイルmuon(ムオン)は本当に無音か?
グレサージュというスプレーの潤滑剤は以前に試したので、これをテストしてみる。 調子が良ければ、即長男に送る予定。 自分のキャノンデールは、そろそろ注油しないといけないと思う。 それと、ホイールが換わり、チェーンラインが少しずれているのか、調整しないと幾つかのギアでチェーン鳴りが起きている。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/12 17:43:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ちょっと見つけた面白いもの達
| スポーツ
2012年12月01日
「自転車で不能になる」はホント? - 女医が解説します!
近年の"エコブーム"により、電車や自動車を使わずに自転車で移動する人が増えています。ところが、「自転車に乗るとED(勃起不全)になる」という噂が出回っているようで、これは自転車愛好家の方にとっては、聞き捨てならない話ですよね? なぜこういった説が囁かれるようになったのか、女医の山下真理子先生に真偽 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 16:21:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ちょっと見つけた面白いもの達
| スポーツ
2012年11月29日
お土産の烏龍茶???
中国へ行っていた高校生からの頂き物。 烏龍茶とのことだが、缶を開けると、袋の中は丸まった緑っぽいお茶が・・・・? 香りも良く、鮮度も良さそう。 これは良い物だと思いメールでお礼を兼ねて聞いてみると、サッパリ分からなかったから、一番高い物を買ってきたらしい。 あら~、やっぱりそうですか(^^ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/29 22:22:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ちょっと見つけた面白いもの達
| グルメ/料理
2012年11月16日
バリ・アラビカ珈琲「神山」限定エコバッグGET!
ちょうど豆(キリマンジャロ)が無くなったこともあったのと、無性に体を動かしたくなり、山田屋珈琲店へ出かけた。着替えるのが面倒なのと、屋島を周らずに行けば片道5km程度なので、モリワキ号で行くことにした。 買ったのはキリマンジャロ100gと今月の限定の豆である「神山」100gだ。 http://w ...
続きを読む
Posted at 2012/11/16 18:42:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ちょっと見つけた面白いもの達
| グルメ/料理
2012年11月07日
松屋式コーヒー・・・・・山田屋珈琲店
朝フルの後、1時間ほどして次は珈琲を淹れる。 豆は昨年より使っている山田屋珈琲店の浅炒り。 浅炒りというとアメリカンコーヒーと間違われそうだが、コクがあり珈琲本来の酸味をうまく残した、すっきりとした味がここの特徴だと思う。 まず豆を荒挽きにする。 ミルはカリタのセラミックミル。 次にドリ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 17:44:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ちょっと見つけた面白いもの達
| グルメ/料理
2012年10月26日
山田屋珈琲店香り袋
オープンして丸二年になる山田屋珈琲店。 屋島のポタリングコース沿いにある小さなお店だ。 県内唯一の松屋式のコーヒー器具を取り扱っており、浅煎りの豆がメインのお店。 アメリカのチェーン店の深煎りの味やエスプレッソのきつい味に、なんとなく合わないものを感じていた時にこちらでコーヒーを飲んで、まさし ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 14:34:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ちょっと見つけた面白いもの達
| グルメ/料理
2012年10月24日
ヴィプロス社グレサージュ
先週届いたヴィプロス社の潤滑剤や錆落しなどだが、錆落しはモリワキのフレームの錆落しで確認。 これは以前使った物と比べて充分満足できたものの、他社の現在の錆落しを使ったことが無いので、自分的には二重丸だが、他の人にはどうかなと・・・。 ロードレーサーやトラックレーサーの潤滑剤は、個人輸入も含めて ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 21:45:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ちょっと見つけた面白いもの達
| スポーツ
2012年10月20日
新しいオイル・その他購入・・・ヴィプロス
新しいチェーン用の潤滑剤を探していると、グレサージュという製品がいいらしい。 取り扱い店舗が高松には無いので、通販で購入。 http://www.vipros.jp/index.html ロード用にはグレサージュ、トラック用にはムオン、車体磨きにはクリーンイノベーター、モリワキの錆取りにスパー ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 10:44:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ちょっと見つけた面白いもの達
| クルマ
2010年04月30日
背骨の歪みは万病の元・・・・・木枕健康法
年明けから週1回程度、ほんの10~20分ずつロードレーサーに乗り出して、まず心臓や肺がきついのは当たり前として、体の不調が出たのが首から肩周りでした。 日常生活では首周りや肩周りのハリは、あまり感じないものの、前傾姿勢のきついロードレーサーに乗ると、その後筋肉痛とは違う、妙なコリやハリが出てきて ...
続きを読む
Posted at 2010/04/30 09:55:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ちょっと見つけた面白いもの達
| 暮らし/家族
次のページ >>
プロフィール
「仕事かな~(^^ゞ」
何シテル?
06/04 17:22
さぬ吉
[
香川県
]
久々の新車のキャラバンです。(もう一年経ちましたが) サイズ・デザイン・車体強度・エンジン等からハイエースではなくキャラバンを選びました。 メジャーなハイエ...
46
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
さぬ吉の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
徒然なるままに ( 101 )
燃費アップ作戦 ( 66 )
燃費計測 ( 27 )
0-200m計測 ( 7 )
マイナスイオンは本当か? ( 22 )
ちょっと見つけた面白いもの達 ( 93 )
ちょっと見つけた怪しい物達 ( 37 )
磁気念仏・極太アース ( 17 )
最速を目指して・・スピードに懸ける青春 ( 40 )
ギャンブル ( 7 )
オヤジの昼食 ( 43 )
オヤジのFX挑戦日記 ( 8 )
オヤジの欲しい物 ( 3 )
オヤジのアフィリエイト ( 1 )
車整備 ( 19 )
オカルト ( 7 )
オヤジのダイエット ( 2 )
オヤジの選ぶこの一冊 ( 3 )
うどん屋さん ( 29 )
デッドニング ( 3 )
2009年の思い出 ( 10 )
かめ吉君・・・・カブトニオイガメ ( 3 )
自作マッサーオイル ( 1 )
自転車ロード・MTBなど ( 8 )
個人輸入・海外通販 ( 1 )
お酒 ( 9 )
面白い動画 ( 2 )
リンク・クリップ
山田屋珈琲店
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/26 14:38:42
iHerb.com
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/17 22:11:14
IKEHARA ショップブログ
カテゴリ:増大くん代理店
2008/06/03 18:59:24
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 キャラバン
フリーダ以来の新車です。今までで一番大きく、馬力もあります。カローラー、ボンゴ、フリーダ ...
ホンダ Z
か1981年に限定で出た東京LTDという銀メッキのモンキーです。でもオリジナルはタンクと ...
三菱 パジェロミニ
最初女房が乗っていたパジェロミニです。 今は私の父が乗っています。 重いですが丈夫なボデ ...
スバル サンバー
長男が高校入学時に、雨天の時や移動の時などに自転車(ロードレーサー)が楽に積める様な車を ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation