
おはようございます。(ドッキリカメラ風に・・・・わかる人だけどうぞ)
ただいま朝の5時半です。
周りは真っ暗です。そっと布団から出て着替えます。
気配に気づいた長男が、朝練があると勘違いしてムクッと起きてきます。
無いことを告げたら又布団にもぐりました(笑
すぐに取り掛かろうと思いましたが、腹が減っています。
まずは腹ごしらえからです。
昨日の残りの水餃子を発見しました~。
これを暖め冷ご飯にかけてサラサラといただきます。
眠くなりました・・・・お茶でも飲みましょう。ついでに新聞も読みます。
時間は6時前です。
ちょっとあせります。
外に出ます。周りに人がいないのを確認します。そっと車庫まで歩きます。
・・・・・泥棒に間違われそうです^_^;
キャラバンを動かし、サンバーを出します。
ディーゼルの音が響きます。
整備手帳に乗せていますが、リアエンジンなんでちょっと面倒です。
エアクリボックスが薄くて、MAXのままだとすんなり付か無いので
一組を磁石サンドに変更します。
無事装着完了\(^o^)/
エンジンをかけてみます。
最初はかなり生ガス臭いです。
空気の流入量が減っているのでしょう。
すぐに匂わなくなりました。
アイドリングは冷えているので1800回転近いです。
徐々に下がってきます。
通常は1000回転付近なんですが。さらに下がります。
750回転近くまで下がりました。
試乗に行きました。エンジンが~すごく速くなっています・・・・というのはウソで(笑、そこまで書くとヤラセでしょう。
本当はアイドリングが下がっていますが、エンジンのツキはすごく良くなっています。それとアイドリングが下がったせいか、静かにはなっています。エンジンのガサツキもなくなっています。良いオイルに変えたときみたいです。
さあ、後は女房が気づくかどうかです。燃費運転もしない、燃費を計測したことも無い・・・ただオイルを換えたときは、静かになったと言っていました。
Posted at 2008/02/29 08:28:55 | |
トラックバック(0) |
燃費アップ作戦 | クルマ