
これが届いた次の日から飲んでみることにした。
沸かしてみるとかなりのマイナスイオンが出ているようなので、ポットに入れて熱湯にした物と、水に沈めた物とを半々にして飲んでみる。
量は一時間に200ccずつ飲んでみることにした。1日2Lを10時間で割ってみると200ccになった。
以前トライアスロンをしていた頃は、ウォーターローディングといって、飲むだけではレース中の消費分が補給分を上回るので、15分おきに150cc~200ccずつ位小まめに飲んでいき、細胞中に水分を蓄えるような試みをしたこともある。これをすると2時間もすると尿の色は完全に透明になる。
今日で三日目になるが、最初の一日はずっと薄い紅茶色の尿が出続けた。飲んだら出るという具合に頻繁にトイレに行った。二日目は最初の二回くらいが薄茶色の色が付いていたが、夜には完全な透明になった。三日目は10時過ぎには透明になっていた。
とにかくよく出る。出たくなってから我慢できないくらいの尿意に襲われる。飲んだ以上に出て行っている感じがする。とにかくよく出る。特に咽が渇くということはないが、とりあえず200ccずつ補給していっている。たぶん老廃物が出て行っているのではないだろうか。個人的な体感としては、冷たい水よりは、お湯の方がいい感じがする。
この辺りのことは
ラドン温泉医学のしおりに詳しく載っている。
この一年自分自身はほとんど体を動かしていないので、こんな症状になっているのだろうと思う。
来週金曜日に献血に行って、結果をみて判断することにしようと思う。
ラドンに関しては賛否両論があるようだが、私自身は父親のガン細胞が無くなれば良いと思ってやっているので今のところ賛成派である。
Posted at 2010/01/23 16:37:31 | |
トラックバック(0) |
ちょっと見つけた怪しい物達 | 暮らし/家族