• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぬ吉のブログ一覧

2008年04月09日 イイね!

パジェロミニに磁気念仏実施

パジェロミニに磁気念仏実施O₂センサーと思しきところにフェライトコアを念仏。

効果は増大くん設置後600~900回転でふらついていたのが700付近で安定しました。

いつも乗るわけではないので後日確認してみます。
2008年03月10日 イイね!

林にぶら下がっている白い紙は(?_?)

林にぶら下がっている白い紙は(?_?)ロード練習コースの大川ダム周辺で、何ヶ所か白い紙がぶら下がっている。一体あれはなんだろう???今まで気にせず通っていたが、最近好奇心旺盛の45歳は車を停めて近寄ってみた。

多分「ゴミを捨てるな」とか「木を勝手に切るな」とか「猪注意」とかかな~と思いながら近づくと・・・・・・

掲示板に紙の写真をアップしておきます。

この近辺の山には入れね~(>_<)
Posted at 2008/03/10 12:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっと見つけた怪しい物達 | グルメ/料理
2008年03月05日 イイね!

カミナリ+フェライトコア=?ようやく設置

カミナリ+フェライトコア=?ようやく設置長男が疲労のため朝練中止。
時間が空いたので、パジェロミニ・・・うちではチビと呼んでいる・・に念仏君を装着することにした。


ボンネットを開けてバッテリーにナットで友締めしました。
装着は、接点復活スプレーをかけたりしても5分で完了。
やっぱりエンジンが前にあると楽です。

エンジンをかけると、いつもよりアイドリングが高いです。

しばらく待ちます。

徐々に下がってきます。

ついでに洗車に行きましょう。

重いボディが軽く感じます。出だしが非常にスムーズになっています。キャラバンではまったく体感できませんでしたが、軽四では体感できました~。

洗車をして帰ってくるときに、アイドリングが1000回転を切って800近くまで下がってきました。ECUをリセットした方が良かったかな~。

そのうち学習するでしょう。
2008年02月27日 イイね!

カミナリ+フェライトコア=?

カミナリ+フェライトコア=?外したままのカミナリ君+フェライトコアを合体させました。

カミナリ君は良く知られているコンデンサーですが

フェライトコアを使った物でにんじん君があります。

にんじん君に関してはこちらに分解写真があります。

という訳で今回合体させました~(^^♪

名前がまだ付いていませんが、ホットにんじん・フェラコン・カミナリ人・・・・・センス無さ過ぎ~。

とりあえず明日パジェロミニに付けてみます。

果たしてどんな効果が・・・・・。
2008年02月27日 イイね!

これを鼻に入れま~す(@_@;)

これを鼻に入れま~す(@_@;)東京ではもう花粉の影響が出ているそうですが、トレーニングで追い込みすぎて喘息になってしまった次男のために購入したのが、ナサリンです。

見た目は非常にアヤシ~というかエロ~イ感じですが、私も花粉がひどい時にお世話になっています。

一回目は本当に鼻の奥から汚れがドバドバ出てきます。
3年前は輸入のサプリメントと一緒に購入したんですが、今は国内販売もしているようです。なぜ今頃これを出したかというと、シリコンのキャップ部分が劣化したのと溶かす無添加塩がなくなってきたので、注文しようと思って探しているところです。

あまりお世話にならない方がいいんですが、使い出すとくせになります(笑

どなたか安いところ知っていたら教えてくださいm(__)m
Posted at 2008/02/27 14:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっと見つけた怪しい物達 | ショッピング

プロフィール

「仕事かな~(^^ゞ」
何シテル?   06/04 17:22
久々の新車のキャラバンです。(もう一年経ちましたが) サイズ・デザイン・車体強度・エンジン等からハイエースではなくキャラバンを選びました。 メジャーなハイエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山田屋珈琲店 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/26 14:38:42
 
iHerb.com 
カテゴリ:お気に入りのお店
2012/10/17 22:11:14
 
IKEHARA ショップブログ 
カテゴリ:増大くん代理店
2008/06/03 18:59:24
 

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
フリーダ以来の新車です。今までで一番大きく、馬力もあります。カローラー、ボンゴ、フリーダ ...
ホンダ Z ホンダ Z
か1981年に限定で出た東京LTDという銀メッキのモンキーです。でもオリジナルはタンクと ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
最初女房が乗っていたパジェロミニです。 今は私の父が乗っています。 重いですが丈夫なボデ ...
スバル サンバー スバル サンバー
長男が高校入学時に、雨天の時や移動の時などに自転車(ロードレーサー)が楽に積める様な車を ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation