
みんカラでお友達の初代部長さんから年賀状が届いていました。
ところが気がついたのは先週です。
何故か・・・・・秘密基地に届いた年賀状や郵便物は、会社用と個人宛に分けてもらっていますが今回の年賀状は個人からではなく、会社からの方に入っていました。個人宛はすぐに返事を書きますが、会社から来ているものは営業用がほとんどなので全く見ていません。
当選番号を見るために、ようやく葉書を見ると・・・・・初代部長さんからではないですか(ーー;)
なんでこの葉書が会社からの方に入っていたかと言うと、事務の人が部長と付いていたので会社からに入れたようです。
「会社名がなかったのですが、役職が付いていたので・・・・・・」
「自分の役職名を書くなんて変な人だとは思いましたが・・・・・」
「はつしろ部長って今まで見たことがなかったので・・・・・取引先にもいませんし・・・・・」
これはHNなのよ~(>_<)
怒れません。秘密基地=職場・・・・公私混同です。
神妙な本人を前に笑えません。怒ろうと思ったけど、自分にとって内容は噴出しそうなくらいですが、笑えません。
腹筋が引きつりそうです(爆
みんカラのお友達でー・・・・・そんな説明は面倒なので置いといて、一件落着です。
初代部長さんありがとうございました。
2009年もいきなり笑えないギャグから始まってしまいました。
日曜日は讃岐路にも雪が積もり、ロード練習は中止、室内練習に切り替えました。
特に交通には大きな影響はなかったようですが、温暖化と言われている昨今少し安心と言うか、ホッとした感じです。
早明浦ダムの貯水率も80%を越えています。
今年は冬渇水を免れそうです。
Posted at 2009/01/27 16:51:50 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 暮らし/家族