• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぷまんのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

東北ご当地ラーメンと居酒屋の旅 番外編

東北ご当地ラーメンと居酒屋の旅 番外編砂浜に飛行機のモニュメント。
三沢近くの砂浜です。
ここから太平洋横断へ飛び立って行ったそうです。
Posted at 2016/05/05 14:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

東北ご当地ラーメン4杯目

東北ご当地ラーメン4杯目東北ご当地ラーメンと居酒屋の旅4日目は青森でホタテラーメンにしました。
それほど有名ではないようですが、ググってみたら結構評判も良いようで。
伺ってみるとホタテ料理のお店で、定番のホタテフライとか、バター焼き、お刺身など、ホタテ尽くしのメニュー。
田酒もあるし、夜来ても良さそうですが、今回はラーメンです。
お味は、昨日のしじみラーメンのような、あっさり塩味。
出汁は当然しじみではなく、ほんのりとホタテの甘味があります。
トッピングには大きいホタテ2個入り。
これも美味しかった。

今日は奥入瀬に行く予定でしたが、天気が良くないので、さっさと太平洋側へ抜けようと思います。
Posted at 2016/05/05 14:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

弘前の夜は

弘前の夜は3日目の夜は弘前の居酒屋「しまや」さんに伺いました。
このお店、JR東海のCM「いくぜ!東北」の舞台にもなった(女将さん出演)そうです。
こちらでは、山菜天ぷら、もやし入り肉汁、わらびのからし和えなどを頂きました。
もやしが地の物なの?と思いましたが、スーパーで売っているのとは違います。
細くて長いんだそうです。
この肉汁が特に旨かった。

明日は青森経由で八戸へ向かいます。
Posted at 2016/05/04 22:50:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

3日目はしじみラーメン

3日目はしじみラーメン東北ご当地ラーメンの3杯目は津軽半島十三湖のしじみラーメンです。
何年も前に北海道へ旅した時に十三湖は通ったのですが、このラーメンの存在を知らず、スルーしていたのです。後日、しじみラーメンの存在を知り、それがこの旅に出たきっかけでもあります。
このラーメン、しじみの出汁にあっさり塩味のスープが美味しい。

昼食後は龍飛崎まで北上し、夜は弘前の居酒屋です。
Posted at 2016/05/04 20:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

能代の夜は

能代の夜は2日目の夜は能代で車中泊です。
町外れの公園の駐車場に停めて、徒歩でお目当てのお店「べらぼう」さんへ。
今回は少し早く行ったので、無事に入れてカウンターへ。
〆サバ、ハタハタ三五八、〆は能代うどんで。
わずか三品ですがどれも分量が多くてお腹一杯。
そして、どれも美味しい。
隣に座った若い男の子が地元出身とのことで、色々お国自慢を聞かせてくれました。
美味しく、楽しい夜でした。

でも、ちょっと飲みすぎ。(^^;
Posted at 2016/05/04 15:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   10/12 21:20
LOTUS大好き、F1大好きおやぢです。 究極の夢は、ガレージにLOTUS79を忍ばせ、年に数回サーキットで走らせること。 76年、77年のF1インジャパン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
一旦ドイツ車に浮気しましたが、またフランス車に戻りました。 やっぱり、ドイツの硬い感じよ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
現在の愛人1号。最愛の車。 98モデルを無理して新車で購入。 アルミローターの初期モデル ...
その他 その他 その他 その他
YZ125(ミッションカート) 楽しい、けど、疲れる。とても。まさに、モータースポーツ。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
最初から、一度乗ってみたい、2年乗れればいいや、と思って購入しました。 しかし、次々出る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation