• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとりんのブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

マツコネ+TV view for NAVIの装着完了!!

マツコネ+TV view for NAVIの装着完了!!TV view for NAVI(TVCNCLMZD01)を無事装着しました。スイッチにより、走行中のDVD,TVの操作が可能になりました。私はFM派なので必要ないのですが、妻はMPV時代はリアモニタより韓ドラ見てたので、これでCX-5でも引き続き韓ドラ見れますね。
また後日整備手帳にアップします。
Posted at 2015/02/08 18:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2015年02月07日 イイね!

ホイールにもピカピカレイン

本日はホイールにピカピカレインを施しました。何もしなくても、かなり飴ちゃんみたいにトゥルトゥルな表面ですね^_^

Posted at 2015/02/07 22:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2015年02月06日 イイね!

CX-5用マツコネTV視聴キット

昨日MPVの時も愛用していた自動格納ミラーのキットが届きました。そのなかに「マツコネTV視聴キットのモニター募集」のチラシが。

早速メールしましたが、当たれば少しは安くなるのかな。
Posted at 2015/02/06 07:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2015年02月05日 イイね!

マツコネ+純正スピーカーサウンド

これって、聞く人の感性で全然違うので、あくまでも私個人と家族の感想ということで。
マツコネ+純正4スピーカーはとてもいい音です!
MPVはBOSEだったのですが、私のように小さな音でさらりと聞くタイプの人にはBOSEはかなりのオーバースペック。確かに低音から中域のリニアな表現力は素晴らしいと思います。でも、センタースピーカーが結構幅を利かせてたので、音の空間と言う表現は出来ない感じでした。
今回純正一択にした理由は気分をかえてJBLの3Wayをつけようと思ってたからです。なんだったら納車前にポチリかけてたくらい。

で、納車して早速iPhone+マツコ+純正スピーカーで期待もせず音楽を流したところ、私、娘、息子含めて「めっちゃ澄んだおとやね」と三人ともが同じ意見。ソースをいろいろ変えてみましたが、中低域から上までがとてもクリアーでした。空間があるという表現が正しいのか。BOSEで音量を下げている(会話できる音量)ときって、音場が沈んじゃうんですですけど、それがとても澄んでいる。もっと言えば、リア扉のスピーカーも、きっちり聞こえてる。JBLをポチる予定だったのですが、もう少し弄りネタが無くなってからにしようと思えるくらいです。わかっていただけると思いますが、別に変えなくていいけど、きっといじりたい病が発症して、しょうがなく手を出してしまうレベル。
予想外の展開でした。

Posted at 2015/02/05 13:10:39 | コメント(0) | CX-5 | 日記
2015年02月04日 イイね!

キーレスとマツコネが連携

マツコネって結構芸が細かいですね。キーレスエントリーで乗車する人を判断。たまたまかどうかまだ分かりませんが、私が乗車するとFMが流れ出し、嫁さんが乗車するとBT音楽が選択される。もちろんi-DMの運転者も自動切り替え。Powerシートの自動ポジションメモリ機能だけではなかったです。未来の車みたいf^_^;

Posted at 2015/02/04 08:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「@taka116
楽しみにしてます^_^」
何シテル?   11/18 20:11
はじめまして。 古くはリトラクタブルのHBコスモから始まり、カペラC2を保持しつつ途中4駆人生を十数年、MPVまる7年経てCX-5、ついには念願のロードスター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトの再コーティング…だがしかしf(^ー^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 10:52:42
エンジンマウント交換。助手席側がちぎれていた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 08:07:50

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
50代にして、念願のロードスターのオーナーになりました!! 94年製フルノーマルのRSリ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年1月28日登録 <<前車同様私の誕生日 扉を開けた時から、今までのマツダとは別 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
お友達とのツーリング用に購入 FTRとの出会いは、いつもの仲間とツーリング途中に見かけた ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
昭和60年製 現役稼働中のゴリラ エンジン:武川88cc ストリートハイカム 2リング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation