• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jzx81cepqfの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2024年3月13日

GRS200クラウン純正 エンジンルームカバー 加工取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GRS200クラウン純正 エンジンルームカバーを加工取付しました。

後側(バルクヘッド側)は基本的な取付部分の寸法は同一で、クリップ止めをしています。
前側の部分は寸法違いで加工が必要でした。加工といっても、ただ単にカットするだけですが、、、

専用の機械もありませんし、カット寸法も目分量となります。
家庭用のノコギリでカットしたため、どうしてもカット面は粗くなってしまうのと、ラジエターサポートカバーの高さとも合わないため、切断面を隠すように汎用スポンジシートで塞ぎました。

今回は少しでも静粛性が上がればと思い、カバー裏に防音スポンジシートを仕込んでみました。効果は??これから確認します。

取付具合ですが、フードサポートの格納部分については、ほぼ位置は合っています。
ラジエターサポートカバーの高さに合わせると、カバー全体の位置が若干高いようで(防音スポンジシートを入れた為、余計に厚みが出たことも原因です)、おそらくボンネットフードを閉めた際にカバーと干渉していると思われます。
また、ウインドウウォッシャータンク注入口周りはフタの向きが違うままになっています。

走ってみて、異音などは出ていないようなので、一旦これで様子を見ようと思います。

2024年3月13日作業
ODO 66231km
2
助手席側カバー前方クリップ位置は同一です。汎用のクリップで止めています。
写真に写っていませんが、もう一箇所樹脂ナットがカバーに付属しており、その位置も同一で、車体側に樹脂ナットでネジ止めしています。
3
運転席側の樹脂ナットの位置も同一でした。車体側に樹脂ナットでネジ止めしています。
エンジンオイル点検口に対応するため、切り欠きがあるデザインとなっております。これはクラウンと共通ですね。
4
運転席側後方はクリップ止めに対応できません。(車体側に受けがありません)
なので、見た目だけの目的ですがクリップを仮ではめています。
尚、バルクヘッドカバーにカバー本体が干渉するため、異音防止でスポンジシートを挟んでいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットフロントモール交換

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

トヨタロングラン保証にて、ボンネットダンパー交換

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

jzx81cepqfです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024/05/12 足回りから異音(その6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:14:33
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 00:18:49
レクサス(純正) IS(GSE20) スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 06:41:23

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークX 350RDS GRX133-AETTH 平成31年2月登録 【メー ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー MR41S 後期 JスタイルII 2WD ノンターボ 平成29年2月 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
スズキ キャリートラック 農繁スペシャル 4WD 平成30年6月登録 家族のクルマとな ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークII GX81-ATPQK 後期 グランデ2.0 平成3年11月登録 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation