• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりっくまのブログ一覧

2014年02月08日 イイね!

2014食べ始め ラーメン食べある記 84-2、37-4

2014食べ始め  ラーメン食べある記 84-2、37-4こんばんわ、らりっくまです。


いやぁ~雪、ハンパないですね!


こちらは現在、猛吹雪中。(・_・;)


これでは、もう籠城する鹿!


明日の朝まで、これが続くとなると厄介です。



さて本日、日中は行きたくなかったのですが、相方の用事で東京に。

こんな日にって感じでしたが、逆らえませんので。(・_・;)

雪はこんな感じ。

ま、ヴェルは四駆でスタッドレス履いていたので心配はないのですが

周りの方々がめっちゃ怖かったです。(T_T) 

帰りは常磐道で渋滞に巻き込まれ、いつもの3倍疲れました。(>_<)


さて、話は変わりましてラーメンのお話。

今年、1ちゃん最初に食べたラーメンを紹介。

とは言え、もう1ヶ月以上前の話になりますね?(^^ゞ 時が経つのは早い~


筑西市  らーめん馬鹿 神屋です。



これはお正月の野菜不足解消の為に行きました。(^-^)

もうほとんどネタですね!

久しぶりに行きましたが、雷神麺(野菜マシマシ)美味かったぁ~


2本目です。

下妻市  Dragon Noodle`s ドラゴンラーメンです。


これは、埼玉SSA握手帰りに食べました。


デビルドラゴン (中辛)




辛かったですが、寒い夜には最高の1杯でしたぁ~(^-^) これまた美味かったです♪



今回はざっくり雑なラーブロですが、ネタなのでこれで良いでしょう!



では皆さん、明日の朝には凍結など、御注意してくださいね!
Posted at 2014/02/08 23:53:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2014年01月19日 イイね!

2013食べ納め ラーメン食べある記 215

2013食べ納め ラーメン食べある記 215度々、らりっくまです。(^-^)


調子が良いので、もう1本!


皆様の中で、らりっくまの野郎、


「最近、ラーメン食ってないんかな?」


「ラーメンブログ全然あげないな?」


なんて方々もいらっしゃるかと思います。 っていないか! (^^ゞ


全然、通常のように食べております♪

が、ただあげていないだけです。 画像確認したら相当ありますが..................................です。(;一_一)

なので、久しぶりに行きまぁ~す!

因みに、2013年最後の一杯でした。


打ち合わせ、現場等で2ヶ月ちょい通った場所のラーメン。

そこのお客様にラーメン屋さんを教わりました。


栃木県 塩谷町  とりや食堂です。


12月29日 この日も現場で遅い昼ご飯がてらに行ってみると、

地元の方々、ラーメン好きの他県の方々で店内は満席。(・_・;)

オイラは寒い中、おんもで待つと、その後も続々とお客さんが!

決して目立つ場所ではないし、言葉悪いですが超田舎の何もない場所です。

そんな所に、人が集まって来るって事が素晴らしいです。 (^-^)


15分後、やっと店内へ。  家族の皆さんで営んでいるようですね?

オイラは、コレを注文。


チャーシューメン 650円。

キタァー! 超シンプルなラーメン。 見ためちょい雑な感じもありますが、まぁ~良いでしょう!

濃いめの醤油醤油した感じがタマランです♪

油はあんま感じませんが、若干鶏油かな?

醤油ダレ、スープ共にまろやかで、美味いです。 白岡系に近いかな?




細めでややウェーブが掛って、スープを持ち上げてくれます♪

物足りなさも感じますが、これでOKでしょう!


チャーシューは薄目なのが5枚。 メンマ、ワカメ、ネギが乗っています。


餃子 400円。

中の具を確認すると、微塵切りな椎茸さんがぁ~(>_<)

ん~我慢して、口の中へ放り込みました。(餃子そのものは美味しいですよ、椎茸が苦手なので)


お客さんも待っているので、ササッと食べて退店です。


美味しい一杯を頂けて満足でした! ごちそうさまでしたぁ~(^O^)

次回は、カレー炒飯食べたいです♪


 



Posted at 2014/01/19 17:00:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2013年10月25日 イイね!

ラーメン食べある記 214 知立編

ラーメン食べある記 214 知立編こんばんわ、らりっくまです。


今から仕事に行くので、


ざっくり書きますね!(^-^)






名古屋編続き。

知立市の居酒屋後、〆でラーメン屋さんへ。


知立市  笑うぎょーざ屋です。

雰囲気も悪く無さそうなので、入ってみました。


メニュー

知立ラーメンってのがあって、店員に聞くと

厚切りチャーシューが4枚と餃子が4個入るみたいなので回避。

デフォで注文。


しょうゆら~めん 600円。 (動物系及び香味野菜、乾物系スープ 麺は多加水手もみ細麺)



お酒の後には、丁度いい量、そしてあっさり醤油味。

文句なしの1杯です♪  美味かったぁ~(^O^)


1番↑画像は、3種餃子。 これはイマイチでした。(^^ゞ


みん友 hamaさんは知立らーめんに行ってしまい、悶絶しながら完食していました。(^^ゞ

かのさんはハーフに行き、正解のようでした。(^-^)


3人で満腹、満喫な夜になりましたとさ!


あくる日に続く........................
Posted at 2013/10/25 19:31:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2013年10月23日 イイね!

ラーメン食べある記 213

ラーメン食べある記 213こんばんわ、らりっくまです。


台風、心配ですね?


西日本では既に大雨に関する


注意を呼び掛けているようで、


四国では300mmからの大雨になるそうです。


皆さん、くれぐれも御注意ください。







こちらのソウルフード?


山田うどんで、やっと茨城の一部店舗でもラーメンを始めました。


中々、やってるお店を見つけられず、やっと食べて来られました。


メニュー


もちろんコレ! ラーメン 350円。


麺。


鰹節中心の優しいスープに濃口醤油。

決して、めちゃ美味しいとは言いませんが、納得できる範囲の一杯に仕上がってます♪

麺も、山田独自の製麺でやや太めのもっちりした感じがスープに合っています。


350円ならOKなラーメンでしたぁ~ (^-^)


Posted at 2013/10/23 22:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2013年10月21日 イイね!

ラーメン食べある記 212

ラーメン食べある記 212こんばんわ、らりっくまです。


何か落ち着かない10月の天気。


昨日も結構、雨降りましたねぇ~


そして今週も台風が来るとの事。


10月ってこんなんでしたっけ? って思っています。(・_・;)


兎角、台風には気をつけてくださいね。




めずらしく、続けてのラーネタ。(^^ゞ

家の近くに、また新しいラーメン屋さんが出来ました。


桜川市  らあめん  美春です。


このお店の本店は千葉県松戸にあり、他に何店舗か支店があるみたいで

遠いところだと、シンガポールにあるようです。(^-^)


調べてみると、中々有名店ぽいのに、こんな田舎に作って大丈夫かな?(^^ゞ


まだ始まって2週間くらいかな? まだ接客がパッとしません。


メニュー


味噌、塩、醤油とつけ麺、油そばまであります♪

近いし、何度も来れると思うので、まずはコレ!


特選味噌バターらーめん 880円。

ん~厨房も慣れてないのか、おいおいです。(・_・;)

スープ、鰹が利いた味噌らーめん。

濃厚さはあんまなく、味噌の味が強く少し辛味があってショッパめ。

バターを混ぜると、バターの風味でマイルドに。 でもショッパイ。(>_<)

麺。

多加水中太ちぢれ麺。

西山製麺のツルシコ麺で、やっぱ味噌にはあいますが、オイラはもうちょい太めがいいな!


あくる日の夜に行ってみた。 時間は7時過ぎ、あんま客がいない。 え? もう? (・_・;)

次はコレを注文。


北海道味噌らーめん 800円。 大盛り+100円。

今回は見ためもOK!(^-^)

あんま大盛りって頼まないのですが、前回頼んでみたら麺の量が少ないので大盛りに。

スープ、濃厚マイルド王道な感じな味噌らーめんです♪ ただやっぱちょい濃い。

こちらは動物系が強いですね!


麺。
 
まぁ~一緒ですね! 当たり前か!


特選と北海道、どちらが好きかと聞かれれば、今んトコ北海道に軍配! 


黒豚焼売 500円。
 
落ち着いたのか? サイドメニューも始まりました。

美味しいですが、もう少し大きくしてほしいなぁ~(^^ゞ 


まだ塩も醤油も食べてないのですが、この店、閉店早そう。

こんな田舎で味噌800円は高いですし、量も少ない。

都会の感覚で店をやっては無理があります。


昼ならお得なセットでも出さないと、きっとダメになると思います。


因みに味は決して悪くないですよ! 

場所、値段、量が比例すれば何とかなるかもです。(^-^)


さて次は塩行ってみますかね? 

Posted at 2013/10/21 18:38:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation