• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりっくまのブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

3月6日 AKB48劇場 新チームK 大島公演 仲谷 明香卒業

3月6日 AKB48劇場 新チームK 大島公演 仲谷 明香卒業こんばんわ、らりっくまです。


今日も春の日差しがありましたが、


空気は少し冷たかったです。


外仕事をやるには、丁度良かったですけどね?(^-^)






2週間前に劇場へ行った時の話。


15時まで大子町で仕事を熟し、そのまま秋葉原へ向かいました。


何とか間に合う時間に到着。 キャン待ち8番、余裕の発券。

そして5順目の入場だったので、3列目真ん中、左角に陣を取りました。


今日の出演メンバー

佐藤亜美菜 鈴木紫帆里 近野莉菜 仲谷明香 松原夏海

阿部マリア 島田晴香 中田ちさと 永尾まりや 藤田奈那 武藤十夢

倉持明日香 内田眞由美 小林香菜 松井珠理奈 北原里英



お隣の高校生と大学生と話をしている内に影アナ、なかやん。


1 「overture」 いつものように火を入れます。

2 「青春ガールズ」 K2公演曲。 N公演で初めて知り、それから大好きな曲です♪


ぶっちゃけ、チームNの方が好きですね!(贔屓目無し)

3 「脳内パラダイス」 ノリノリな1曲。(^-^)

4 「最終ベルが鳴る」 K4公演曲。 チームKらしい曲調。

5 「スクラップ&ビルド」 軽快で高まる曲、ただ打てない。

MC 自己紹介 お題 メンバーの凄いと思う所。


ユニット曲。

6 「向日葵」 (内田、島田、鈴木紫、松井珠)

夏を思い出させてくれます。 爽快な曲ですね! 珠理奈が元気そうで安心しました。(^-^)

7 「片思いの対角線」 (北原、近野、松原) 

ベテラン組3人の対角線。 バックダンサーの方が踊り頑張っていました。(^^ゞ 

8 「嵐の夜には」 (阿部、倉持、小林、仲谷) 久しぶりに聞きましたが、やはり良い曲。

9 「あなたとクリスマスイブ」 (佐藤亜、永尾) 季節からは外れていますが、大好きな曲。

亜美菜とまりやの声が凄く心に入って来ました。(>_<) ジ~ン!

10 「Glory days」 (中田、藤田、武藤) 少しラップっぽい所もありますね。 気分が高まります♪


MC お題 メンバーの癖。 後半

11 「ただいま恋愛中」 アハン、アハンのトコが可愛い♪ (^O^)

12 「ALIVE」  Kらしい恰好イイ曲。

13 「オネストマン」 世界で1番好きだぁ~♪ シアターの女神を思い出しました。

14 「走れペンギン」 やっと沸ける曲がキタァー(>_<)  振り付けもカワイイんです!

15 メドレー 「孤独なランナー~強き者よ~絶滅黒髪少女」 なんだかなぁ~(阿藤快 風)

16 「転がる石になれ」 やっとMIX打てる曲に。 あぁ~よっしゃいくぞ!(^O^)


MC お題 前半、新生チームKの思い出。  後半、弟の日につき、家族について。


17 「UZA」 やはり珠理奈は凄いと思った!


アンコール 仲谷委員から口上後、なかやんコール発動。 


EN1 「ヘビーローテーション」 老若男女定番ですね♪
 

EN2 「ファースト・ラビット」 もう沸くしかない! (^-^) オイラ大好きな1曲です♪


MC 今日の公演の感想。 中田ちさとが指名。


EN3 「草原の奇跡」 終盤には持って来いって感じ、心爽快になれる曲。

EN4 「So long」 AKB新曲。 卒業ソング♪


仲谷 明香 卒業セレモニー 

「思い残す事が無いので、泣きません」と笑顔で話すなかやんが印象的だった。

なかやんが話が終わると仕事終わりに大島優子が花束を持って駆け付けて

それまで笑顔だったなかやんが泣きそうになっていました。


手紙、佐藤亜美菜。 亜美菜のなかやんに対する思いが凄く伝わり、みんな、涙。(オイラも)(>_<)

その思いが伝わったのか、仲谷も涙していました。

最後の挨拶~終了~ハイタッチ。


メンバー、ファンから愛されていた、なかやん。 


これから声優を目指し頑張るそうです。 これからも頑張ってください。


笑顔の素敵な仲谷 明香。 その笑顔がいつまでも永遠に。(^-^)
Posted at 2013/03/21 19:32:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2013年03月09日 イイね!

2月20日 NMB48劇場 チームM アイドルの夜明け 2月誕生月歓迎公演

2月20日 NMB48劇場 チームM アイドルの夜明け 2月誕生月歓迎公演こんばんわ、らりっくまです。


今週水曜日頃から一気に気温が上がりましたね!


今日の日中は、正直、暑いくらいでした。


そして今日は、みん友のあみぽんが東京遠征の為、


秋葉原まで行ってきました。 それは又、後ほど。



先月の話。(^^ゞ 20日は、難波に「誕生日祝ってやるから来い!」と言われ行ってきました。

2月半ばで、大阪に今年3回行ってるオイラって。(・_・;)


まずは、定番の新幹線内でのお弁当。

焼売、炒飯弁当。

前々から気になっていて、1度食べてみたかったのです。(^O^) うまぁ~でした!


そして難波に午後4時過ぎに着いて、ホテルにチェックインして劇場へ。

そこで仕事帰りのみん友、かのさん登場! ブツを渡し、まずはチケ交換に。

モバ枠17番なので、最前GET確定。(^-^)イェ~イ♪


その後、始まるまで、かのさんとたこ焼き食いながら談笑。

一旦ここで別れて、公演へ。


最前、上手角をGET。 影アナはひとみん。


1 「overture] いつものようにここで暖気。

2 「アイドルの夜明け」 学芸会のような雰囲気。 楓が居ないのでセンターはケイラ。




皆、可愛らしいです♪

3 「みなさんもご一緒に」 ノリノリで元気になれる曲♪ よっしゃいくぞ~!

4 「春一番が吹く頃」 曲の名前通り、爽やかな青春を感じる曲です。

5 「拳の正義」 可愛い感じから一転、特攻服を身に纏いカッコイイ!

MC 自己紹介~ユニット曲へ。

6 「残念少女」 (與儀、村瀬、川上) ケイラの関西弁のセリフが可愛い。(^-^)

7 「口移しチョコレート」 (村上、山岸、古賀) もうちょい大人の色気があるといいんだけど。(^^ゞ

8 「片思いの対角線」 (高野、沖田、高山) この曲は無条件で好き! みぃーきアンダー最高!

9 「天国野郎」 (山本ひ、石田、西澤、東) 最初はこの曲嫌いでしたが、公演観て好きになった。

10 「愛しきナターシャ」 (谷川、島田、小柳) 指原が歌ってる頃から好きな曲。 やはりイイ♪


MC お題、大喜利。 しまれな、あいり、ありぃのクタクタ感が面白かった!(^O^) 


11 「女子高生はやめられない」 EVO君から人形借りれば良かった!^m^

12 「好きと言えば良かった」 何か昭和っぽい歌謡曲。 懐かしい感じ。(^^ゞ


13 「そばかすのキス」 ポップ♪ 青春、青春! 好きです。

MC お題前半、お笑い。  後半、こういうキャラになりたかった。

ケイラは、りぃちゃんキャラになりたかったんだって! EVO君。(^-^)

14 「タンポポの決心」 少女達の意志を垣間見える曲。 何時聞いても心地よい曲です♪



アンコール

EN1 「横須賀カーブ」 大分、暖まったぞぉ~(^O^)

EN2 「純情ー19~オーマイガー!~ナギイチ~北川謙二メドレー」 超絶MAX状態! 

EN3 「12月31日」 この時初めてこの曲を聴きました。 知らん内に涙がこぼれていました。(>_<) 

EN4 「アリガトウ」 ファンへの感謝を綴った歌。 

             彼女達が本気でそう思っていてくれたら、ファンは幸せですね♪


ハイタッチ&肩たたきは、この娘。

西澤 瑠莉奈さん。 るりりんからのBirthday card!


初めてのM公演でしたが、とても楽しい公演でした。(^-^)

でも、もっともっと頑張らないとね! 以上!


終了後、かのさんが待っていてくれて、そしてS君と合流し劇場近くの串カツ屋さんへ。

色んな串カツを注文しましたが、どれを食べても美味しかったぁ~(^O^)

ビールと串カツ最高! 話も盛り上がりました。 楽しかったぁ~


かのさん、S君とはここでお別れ! 2人ともありがとうね♪


オイラは1人、ラーメン屋へ消えて行きました。 続く...................
Posted at 2013/03/09 23:55:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2013年02月23日 イイね!

2月7日 SKE48劇場 チームKⅡ ラムネの飲み方公演

2月7日 SKE48劇場 チームKⅡ ラムネの飲み方公演おはようございます、らりっくまです。


珍しい時間に失礼します。


理由は夕べ早く寝てしまい変な時間に起きたんです。


なので今頃起きています。(^^ゞ



大阪遠征も無事に終わり、今回もおかげで楽しい遠征でした。


まだその前のもアップしてないので、急いであげて行かないと................(・_・;)




この日は、午前中お客さんとの約束があり取手市へ。

無事に商談も済み、一路、守谷駅に。駐車場に車を停め、TXにて秋葉原~東京駅~名古屋へ。

いつもの駅弁。 かきめし!

めっちゃ、美味かった!(^-^)

サンシャイン栄に16時頃に到着。 発券にはちょい早いのでここで景気づけ。

味噌おでん。

その他、味噌串カツ数本食べて発券してきました。


時間までコーヒー飲んで時間つぶし、6時に並んで抽選は11順目。 G列 上手角席へ。

出演メンバー

井口栞里 山田澪花 赤枝里々奈 阿比留李帆 石田安奈

小木曽汐莉 加藤智子 高柳明音 秦佐和子 古川愛李 松本梨奈

山田みずほ 後藤理沙子 佐藤聖羅 佐藤実絵子 向田茉夏 矢方美紀



overture  ここで火を入れて行きます。(^-^)

1 「兆し」 正直、鳥肌立ちました。 とっても観たかった公演なので、涙出そうになりましたよ。


2 「校庭の子犬」

3 「ディスコ保健室」

4 「お待たせ Set list」 この曲も大好き!

MC メンバー自己紹介。 まつりなの買い物話、面白かったです♪

ユニット曲

5 「クロス」 (高柳 松本 井口) いつもと違う3人の表情に世界に入ってしまいました。

6 「フィンランド・ミラクル」 (赤枝 向田 矢方)この公演のネ申曲♪ 茉夏、可愛かったぁ~(>_<)


7 「眼差しサヨナラ」 (小木曽 古川) 2人の歌声にポォーとしちゃいました。

8 「嘘つきなダチョウ」 (石田 後藤 山田澪) 明るくて可愛い曲♪ 

9 「Nice to meet you!」 (阿比留 加藤智 佐藤聖 佐藤実 秦)

りぃ~ちゃん、可愛い!(>_<) 

この曲もオイラん中での神曲♪ 爽やかな曲調、耳に優しく入って来て心地よいです!(^-^)


MC お見合いするとしたら、何をアピールする?

で、聖羅が「浮気しても見逃す」って話になり、メンバーがダメ出し。 

しゃわこが会場の皆に「それ、嬉しいよって方、手をあげて」と言ったので、

DDのオイラは、自信を持って手を挙げたら指さされました。(^^ゞ  後半戦へ。


10 「孤独なバレリーナ」 しゃわこが剥離骨折で踊れなかったのが残念でした。

11 「今 君といられること」 ジ~ンとしてしまう曲。

12 「ウィニングボール」 りりながボール打ちました!天井に当たらんかったらこっち来たかも?

MC 前メン アイドルをしていなかったら?  後メン 怪我をした話。




13 「握手の愛」 この曲を聴くと、メンバーがファンとの握手会の感謝が伝わってきました。

アンコール

AN1 「ボウリング願望」 THE青春!って曲。

AN2 「16色の夢クレヨン」 大好き♪ メンバー1人1人のカラーを紹介していく曲、楽しい!(^O^)

AN3 「ラムネの飲み方」 数少ないバラード調、胸に染入ります。

アンコール2

SKE48メドレー KⅡバージョン

青空片想い~1,2,3,4ヨロシク!~ごめんねSummer~バンザイVenus~パレオはエメラルド

もう、ここいら辺でオイラ自身は最高潮! テンションMAX!

最後の曲。 「チョコの奴隷」 何か分からんけど、ニヤニヤしてしまう曲調。(^^ゞ  終了!

ハイタッチ

みきてぃ~に「うわっ!いちご~」と指さされ言われ、茉夏がそれを見てニヤリッ!

まつりなが枝豆を見ながら不思議そうな顔をしていたのが印象的でした。(^^ゞ

ゴマちゃんに「やっと来たよ」と言うと、「ありがとう」と返されました。(^-^)

最後にりぃ~ちゃん。 「あぁ~」と最高の笑顔で迎えてくれました。覚えてくれていたようです。


そして、終わったのが20時45分過ぎ、タクシーで名古屋駅に急いでもらい

21時13分の新幹線に間に合いました。(・_・;) あっぶねぇ~ 


その後、名古屋~東京~秋葉原~守谷へ。 

そこから自宅へ高速を使い着いたのは、1時過ぎていました。(>_<) 流石に疲れましたね?


期待していた通りのKⅡ公演。 オイラが観た公演の中でも1,2を争いますね!

S公演は観ていないけど、KⅡ、Eを見る限り、SKEの素晴らしさを感じる事が出来ました。


この春、赤枝、小木曽が卒業してしまうので、フルメンのKⅡを観るのはこれが最後に。

いる間に当たれば別ですが、多分無理でしょう。 なのでホント観られて良かったです♪


次回は、はらみなが居る内に、もう1回、E公演が観たいです。 (^-^)


では、長い文章にて失礼しました。 只今、朝の5時半。 さて、どうすっかな?(^^ゞ
Posted at 2013/02/23 05:37:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2013年02月05日 イイね!

1月30日 AKB48劇場 チームB梅田公演 岩佐 美咲生誕祭

1月30日 AKB48劇場 チームB梅田公演 岩佐 美咲生誕祭こんばんわ、らりっくまです。


とりあえず、ネタも溜まっていますので


かるぅ~く放出させて頂きます。



約1週間前ほどの話。

今回はキャンセル待ち当選でしたが、17番でしたので運を頼りに秋葉原へ。


その前日、みん友のサザンさんからメッセを頂き「キャン待ち3番なので、秋葉原へ行くよ」との事

コメントのやり取りはしていましたが、会うのは初めて。 楽しみ!


当日、仕事を終わらせ聖地へ、着いたのは17時過ぎでした。 セーフ!(^^ゞ


そして、サザンさんと合流。(^-^) 初めましての挨拶を交わし始まるまで談笑♪


18時30分、運命のキャン待ち呼び出し。 当然サザンさんは、余裕の入り。

そして 「17番の方」  ホッ!(>_<)  良かったぁ~ 入れました。

今日は岩佐美咲の生誕祭なので、生誕委員の方から、ネオンステックとタオルを頂きました。

緊張のガラガラ抽選.................................................






なんと! 1順目で入場! (・_・;)



    キタコレー(>_<)



当然、1列目、真ん中やや右寄りに席をGET! 超ステージに近いです♪

近いのは嬉しいのですが、恥ずかしさもありますね?(^^ゞ

メンバーからのレスも沢山もらえるし、照れてしまいます。(ウィンク、投げキッス、手振りなど)


overtureで暖めます。(^O^)


その後の流れは(セットリスト)、前回B公演入ったのと同じ何で省略。(^^ゞ

その中でも、「初日」 「正義の味方じゃないヒーロー」 「フライング・ゲット」 「ナギイチ」

「チームB」 「ギンガムチェック」は最高潮に盛り上がりました!(^O^)

ぱるる。

目の前のぱるる、可愛いなぁ~


そして、わさみん事、岩佐美咲 18歳生誕祭。

しーちゃん事、大家志津香からのケーキ&手紙。 感動的でした。(>_<)


最後は「UZA」で終了。


ハイタッチ会では、わさみんにおめでとう! って言ってきました。(^-^)


終了後、サザンさんと合流し食事して、23時に解散しました。

用事があり、青森から今回出て来たそうです。 で、たまたまキャン待ちに引っかかったみたい。

会った印象は、オイラより年は下ですが、しっかりしていて豪快なサザンさんでした。(^O^)

中々会う機会は難しい感じですが、また会いたいですね! 


サザンさん、遠征お疲れさまでした。 そしてお土産ありがとう!<(_ _)>

姫、生写真。


姫、クオカード&テレカ


ホント、ありがとうね♪(^^) また東京出て来た時は、連絡くださいね。


こんな感じの劇場公演でした。 

Posted at 2013/02/05 23:34:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2012年12月22日 イイね!

12月21日 SKE48劇場 チームE 逆上がり公演 原 望奈美生誕祭

12月21日 SKE48劇場 チームE 逆上がり公演 原 望奈美生誕祭こんばんわ、らりっくまです♪


立て続けにアップ、失礼します。


熱い内に書こうかと思いまして。(^^ゞ



朝、兎角済ませねばならぬ仕事をせねばならないので、

6時に起きて出発! 常陸太田へ向かいサッサッサっと終わらせ11時には帰宅。


よって、下準備ほとんど出来ず小山駅から新幹線で東京駅へ。

14時、のぞみに乗って一路名古屋へ。


当然コレ!

朝御飯も食べれなかったので、お腹ペコペコ。 ビールうまし!(^O^)

16時、ホテルにチャックインし、栄へ向かいました。

金曜日、年末、クリスマス近し、沢山の人達が出歩いていました。(・_・;)

とりあえず、チケを交換したかったのですが場所がわからん。

なんとか見つけ、並びました。


入口にコレが!

この日は、原 望奈美さんの生誕祭。 生誕委員の人達が頑張っていました。

チケット引き換え終了。


その後、中を物色。






席の案内図。

入った事が無いので、チンプンカンプンです。


とりあえず、ショップへ行って、ネオンステックを買いに行くと、

店員 「ネオンステックは、ネットでしか買えません」との事。

らり 「ぐわぁぁぁぁぁ~」 orz 終わった。


仕方ないので、下で空くまで待ち、時間になり列に並び、

くじ引き、早い段階で呼ばれたので、席に座れました。(^-^) (何順目か分かりませんでした)


座った場所は、F列の真ん中やや右。 好位置かな?

影アナ、花音。


1 overture 

栄ルールがあるみたいなので、黙って聞いていました。(^^ゞ

何か、小芝居? みたいなのが始まりました。(・_・;) 今まで観た事のない展開。

すご~く不安になりました。 ネタは、クリスマス。 でも、面白かった。

実は、逆上がりのセットリスト知らずに望んでいるので、そういう不安もありました。(>_<)


2 掌(てのひら)

静かな曲で始まり、良い曲ですが、ここから盛り上がれるか心配でした。

3 逆上がり

やっとMIXが打てる曲に。 徐々にテンションが上がって行きましたね♪ イイ曲だぁ~(^O^)

4 否定のレクイエム

激しくメンバーが踊っていましたね! メンバーコールのしやすい曲でした。

5 その汗は嘘つかない

明るくノリの良い曲で、MIX、メンバーコールも気持ちよくしやすかった。

MC メンバー紹介。 お題はクリスマス。

真木子のツッコみは、激しいですね! 後、やっぱ金ちゃんは、不思議だぁ~(^^ゞ

ユニット曲

6 エンドロール (磯原 梅本 原 斉藤) 

生誕委員に渡されて白いステックを皆で振りました。

素直にカッコイイ! ダンスにキレがありすぎるくらい、歌もイイ♪ はらみな凄い!

7 わがままな流れ星 (木本 柴田)

花音、阿弥の2人が可愛い。(>_<) 超絶カワイイをやっと言えた!(^O^)

8 愛の色 (酒井 竹内 都築 内山 新土居)

りかチュウの踊りに目を引かれ、体は小さいけど、周りに負けないほど大きなフリでした。 

9 抱きしめられたら (金子 小林亜 高木)

セクシーな曲に3人良い感じでしたね! 特にオイラ的には、由麻奈が気になりました。

10 虫のバラード (山下)

ネ申な1曲。どうしても秋元の力強さが印象強くて、物足りなく感じます。 ゆかり、もうちょい!(^^ゞ


MC お題 地球滅亡説 最後にやり残した事、やりたい事。


11 フリしてマネして

意外とこの曲好き♪ ハマりそう!

12 海を渡れ!

メンバー皆で小旗を振りながらのパフォーマンス。 

13 街角パーティー

明るく元気で笑顔のなれる曲。 最後にクラッカーを鳴らしていました。 ピース!


MC お題 衝撃的だった事。(前半)  お母さんを困らせた事。(後半)


14 ファンレター

しっとりとメンバーが歌う姿にちょい感動。(>_<) えぇ~曲やぁ~♪


アンコール。  生誕委員の発動で、みなみコール!


EN1 不義理

なんか不思議な曲。 会場内ほぼ沈黙状態。

EN2 ハンパなイケメン

ノリノリな曲。 (^O^)


原 望奈美 生誕祭


花束、ケーキ登場!

はらみな、なんじゃコレ!を連発!(^-^)

皆で、ハピバを歌う♪  手紙、上野佳澄。

はらみなから、皆へお礼、感謝の言葉。


EN3 To be continued.

最後にふさわしい、応援曲。 フルで聞いたのが初めてでして心に残る歌でした。


終了~ハイタッチ会へ。



今回、思った事。

チームEすげぇ~♪ (>_<)

噂には聞いていたけど、めっさイイ!


まだ、チームS チームKⅡと観ていないので何とも言えない所がありますが、

SKE48を、初めて感じる事が出来た公演。


兎に角、ダンスが凄い。 Eは体が大きい娘が多いのか長い手足を上手く使い派手に見えます。

花音やりかチュウ数人小さい娘も居ますが、大きい娘に負けないパフォーマンスを見せてくれます。

オイラは、本店、難波と観ていますが、「ダンス」と言う部分では間違いなく1番だと思います。

最初から最後まで、飽きる事なく、楽しい公演でした。


最初は、チームEのメンバーは、数人しか知らず、逆上がりのセットリスト、曲も知らず

のぞんだこの公演。 不安しかありませんでしたが、めっちゃ楽しかった!


この公演を観たら、益々、SやKⅡが観たくなりました。

そして、HKTの公演も観てみたくなりました。(^^ゞ


やっぱ、生で観る公演は楽しいや!(^O^) 来年は公演中心に活動したいと思っちゃいましたもん♪


はらみな、本当の誕生日は12月24日だけど、17歳、誕生日おめでとう!


原 望奈美に幸あれ!



その後、仕事上がりのみん友 みとさんが駆けつけてくれました。(>_<) ありがとう!


2人で飲みに行きました。 その話は、また! 










Posted at 2012/12/22 22:30:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation