
こんばんわ、らりっくまです。
今日は昼頃から暑くなりました。
北海道では夜は雪との事。
姪と義姉は沖縄に行き真夏日らしい?(・_・;)
小さな島国、日本。 小さいようで広いですね~(^^ゞ
さて今月の7日のお話。 6日のPARTY公演の後、帰宅は午前2時過ぎ。
朝6時に起床し、11時過ぎまで仕事してから2往復目の新潟へ!(笑)
山を越え!
田んぼを抜けて!
いい天気でしたぁ~♪
しかしこの時点では繰上げは来ておらず、ヒヤヒヤしながら白河~会津へ抜けて
14時過ぎにお昼御飯。
会津坂下近くにある、ドライブインで中華そば 550円。
麺。 喜多方の麺のようです。
シンプルでさっぱりとした一杯。 (^O^) 美味しく頂きました~ ごちそうさま。
すると繰上げ当選メール来ました! ホッ!
高速に乗ってびゅーんで新潟入り。 まさか2日続けて来る事になるなんて。(^^ゞ
嬉しい誤算ですね~♪
ラブラ2に到着し駐車場へIN。 するとお友達のグランシェフさんからメール。茶店で待ってると。
行くと、ホリジョイ君と2人で待っててくれました。(^-^) しばしお茶しながら会話して発券へ!
いたぁ~(^O^) おさげちゃん! ひさしぶり~♪ おさげちゃんも喜んでくれました。
ショートカットの娘も、あっ!おかえり。と迎えてくれました。
グランシェフさんとホリジョイ君は通常当選なので、発券をしに中へ!
オイラはエスカレーター横に居たら、名人さんが居る。(・_・;)
わぁ~名人さぁ~ん! と後ろから抱きつく。 うわっ!みっちーさん、え?何で居るの~(^O^)
当たりました~ 名人さんも喜んでくれて、2人で楽しみだね~♪ って話していたら、
すると劇場のAさんが声をかけて来てくれました。
Aさん 「○○さん、こんにちは。車で来たの? キャン待ちどうですか?」
ら 「こんにちは、車です。無事に繰上りました。(^-^) ありがとうございます」
Aさん 「良かったですね~今日繰上げですか?」 ら 「はい、さっきです」
Aさん 「じゃあキャン待ち待機列ですね?」「上に上がらずに下の所で待っててください」
ら 「良いんですか?」 「いつもすいません」
Aさん 「いえいえ、楽しんで行ってくださいね」 ら 「ありがとうございます」
余談、もう1度、話かけて来た時に「ラブラの駐車場定期とかあると良いんですけどね?」と話すと
Aさん 「○○さん、こっちに家借りちゃえば!」と(笑) 流石にね~(^^ゞ
名人さんが、みっちーさん凄いっすね? でも、あの方も優しいですよね?
ね~ここのスタッフさん、皆、良い方ですよね? と話てオイラは一旦、車へ!
着替えを済ませて、キャン待ち発券(216番)から何時もの場所で待機です。
グランシェフさん達も名人さんも早めの入場。 オイラは2日続けての17巡入場です。(^^ゞ
G列ー22に陣取り。 柱が邪魔だけど致し方ない。(>_<)
本日の出演メンバー
荻野由佳 小熊倫実 加藤美南 北原里英 佐藤杏樹
菅原りこ 高倉萌香 太野彩香 西潟茉莉奈 長谷川玲奈
本間日陽 村雲颯香 山口真帆 山田野絵 角ゆりあ 清司麗菜
りか姫=アンダー角ちゃん
ゆきりん=アンダーれいにゃー
影アナ:北原里英 (TOP画)
久しぶりのりえちゃんの影アナ。 ちゃぷてん、流石です♪ 聞きやすい。
M00. overture (NGT48ver)
M01. 初日
もふちゃん、最高の笑顔で前に出て来るんだよね~(^^) いつも目が行ってしまいます。
M02. 必殺テレポート
M03. ご機嫌ななめなマーメイド
M04. 2人乗りの自転車
MC ~自己紹介~
1列目:角ゆりあ、本間日陽、北原里英、小熊倫実、高倉萌香
2列目:西潟茉莉奈、清司麗菜、佐藤杏樹、山田野絵、山口真帆
3列目:太野彩香、村雲颯香、菅原りこ、加藤美南、荻野由佳、長谷川玲奈
清司:野絵の誕生日を迎えて一番最初に会話したのは私なんです。
山田:麗菜に一番最初に逢いたくて、友達から逃げて麗菜に逢いました。
清司:嬉しい、野絵が大好きで~(>_<) 野絵と麗菜で泣きだす。 何かオイラもつられてポロリ。
それを見て。
山田:今日はお誕生日だけど生誕祭じゃなくて、何ヶ月も投げなくてやっと当選した方に
申し訳ないし、本当にごめんなさい。(泣) 会場内&メンバー:そんな事ないよ~
でも、私は誕生日をお祝いして頂けるのも嬉しいですけど、誕生日にお祝いしてあげようと云う
皆さんの気持ちが一番嬉しいです。今日から17歳と云う事で新しい野絵を一番最初に
観て頂けるように頑張ります。(^-^) 良いコメントでした。(ToT)
長谷川:野絵とは合宿当時からず~と仲良くて(泣)野絵が大好き過ぎて、
私も合宿からず~と野絵とケンカばっかりしてて、ず~と無視しあったりとか
嫌な事を言いあったりとかしてたんですけど、今は本当に仲良しで、
最初の合宿当時からつい最近の事が違うみたいに野絵と仲良くて、
今日は野絵ちゃんにグロスをプレゼントして、公演前におめでとう!って言って、
野絵ちゃん泣かないでだから玲奈のグロスを塗って元気になって!
って言ったら付けてくれて、だから今日は1番元気の良い野絵ちゃんが観れると思います。(大泣)
所々、話がおかしくなりましたが、れなぽんの野絵に対する思いは十分伝わりました。(>_<)
そして、れなぽんのキャッチフレーズ後に「場外ホームラーン!」とオイラ云うのが日課に。(^O^)
それをちゃんと聞こえて、こっち見てありがとーと言う、れなぽんの感の良さに脱帽。
ユニット
M05. 天使のしっぽ/ 角ゆりあ、★高倉萌香、小熊倫実
かどちゃんの天使のしっぽも可愛いですよ~♪
M06. パジャマドライブ/ ★本間日陽、山田野絵、佐藤杏樹
ひなたぁ~(^O^)
M07. 純情主義/ ★西潟茉莉奈、北原里英、清司麗菜
れいにゃー純情もイイ!
M08. てもでもの涙/ 加藤美南、山口真帆
M09. 鏡の中のジャンヌ・ダルク/ ★荻野由佳、太野彩香、菅原りこ、村雲颯香、長谷川玲奈
MC:佐藤杏樹 高倉萌香、小熊倫実、角ゆりあ、山田野絵
佐藤:今日はのえPのお誕生日って事で、野絵の将来について話そうと思います。
どんな17歳になってもらいたいか? 話してもらいたいと思います。
角:え~なんか~え~好きなようにやってください。(-"-)
ツンデレ角ちゃん、本当は野絵の事が大好きみたいです。(^-^)
小熊:覚悟は出来てる野絵ちゃん。私は野絵ちゃんに17歳は納豆の様に粘り強く
頑張ってほしいと思うので、ここで一発、野絵ちゃんに納豆のモノマネをしてもらおうと思います。
山田:つぐ、アンタ着替てる時に今日は納豆はダメって言ったでしょ!と言いつつモノマネ。www
高倉:私は考えました。今日は17として、ここでモデル歩きしてもらいたいと思います。
山田:ウォーキング中! 会場内:フ~♪ 山田:違う違う、ここはシーンとなって恥かくトコ。(笑)
佐藤:17歳はここに居る皆を釣ってほしいんだけど!
山田:私、本気になったら凄いよ。 釣りセリフ 「ね~今日だけは野絵の傍に居て」(>_<)キャー
佐藤:野絵ちゃん、良い一年にしてね! 次の曲行きましょう!
M10. Two years later 「ウ・タ・ア・テ・ル~」 れいにゃー
M11. 命の使い道 「オジサン、ナンデワタシニコエカケタノ」 まりな
M12. キスして損しちゃった 「カトウクン」 「ミナミー」 ひなたん
前半 MC:加藤 菅原、村雲、長谷川、萩野、山口、西潟、太野、角、山田
お題 ~今日のMCは、生まれ変わったら何になりたい?~
加藤:皆さんは生まれ変わったら、アイドルになりたいですか? 会場内:えぇ~(・_・;)
加藤:潟ねえはね、ゴリラになった方が良い!
西潟:いやいや、私は生まれ変わったら男の子になりたい。 山口:オスのゴリラ?
西潟:いやいや、オスのゴリラではないわ!ww 今、女の子だから男の子になりたい。
山田:私は犬になりたい。 加藤:野絵が犬になったらうるさいじゃん!ww
加藤:もふには、可愛い女の子になって。 村雲:まって、今、可愛くないって言ってるよね?
加藤:じゃあ、もふちゃんは何になりたい? 村雲:白鳥になりたい。 皆:えぇ~カラスだよ~ww
皆:じゃあトキが良いじゃん! 村雲:..... 加藤:トキになりたい人に迷惑だよ。
話を端折ってありますが、なんてとりとめのないMCに。 かとみな、もうちょっと頑張ろう。(^^ゞ
後半 MC:北原 本間、佐藤、小熊、高倉、清司
お題 ~本日は山の話です、山の思い出です~
本間:私はですね、萌香と上越の方に行かせて頂きました。色んなモノを見つけたよね?
北原:何があったの?萌香ちゃん?
高倉:水ww 後、ニジマス 猿もいました。
清司:もふの話。小さい頃、もふのおじいさんが山の奥に住んでまして、ウサギの狩りを~
高倉:ぎゃー(>_<)
北原:萌香どう、この話?
高倉:動物保護団体としては~(・_・;) うん。
清司:だからもふは今も昔も捕獲癖があって、小さい頃から捕獲してたらしく、捕獲癖が~www
佐藤:小っちゃい頃に、結構高い山に30分で登った記憶があります。
北原:色々と曖昧だね? 私は富士山に登ったけど、大変だったよ。 ←あれは確かに~(>_<)
小熊:私、山の思い出ないんです~ 北原:結構、野生児そうなのに~www
小熊:そう、ないんですよ~ って事で次が最後の曲になります、聞いてください。 僕の桜。
M13. 僕の桜
今回も真帆とアイコン取れ、一緒に口ずさめたのが嬉しかった。 (↑は、その瞬間です)
アンコール
かなぁ~りアンコールまで時間が掛りました。
生誕祭でもないのに、発動者がのえPコールを選択! ま、いいか!www
EN.01 LOVE TRIP (初披露) センター北原。
最初は何事が起きたのか?分からなかったです。(^^ゞ
MC 北原 LOVE TRIP初披露で~す。(^O^)
EN02. ラブラブNⅢ!
北原:この後はNGT48オリジナル曲を聞いてほしいと思いますが皆、呼んじゃって良いですかぁ~
皆~おいで~
研究生登場! 大滝、日下部、奈良、中村、水澤、西村、宮島、高橋
研究生全員が野絵を絡めたキャッチフレーズを。
最近、菜那子の時に、真帆の時の様な煽りに「私は某メンバーみたいに魔法が使えないので」
「皆さんの煽りを止められないんですけど」 山口:「私も止められないけどね?」 面白い。(^O^)
高倉:はい、続いての曲を聞いて下さい。Maxとき315号ぉ~
EN02. Maxとき315号
もう本当に本当に幸せです♪
北原:次の曲がホントに最後の曲になります。
最後の曲も皆さん一緒に盛り上がって行きましょう!(^O^)
EN03.白いTシャツ
最後の挨拶にて公演終了。
お見送り
まうまう、大滝さん「あれ?昨日も居たよね?」 (・_・;) とびっくり!
ら 「うん、今日もおつかれさま~」
菜那子には、「枝豆置いて来たから」と伝え。れなぽんに「え?凄い、当たったの?」と聞かれた。
真帆 「あ~みっちーありがと!」(^-^) その後の声が聞こえずに。怪訝そうな顔をしてた。
多分、サイ色の事を言ってたんだと。(10月9日の握手会参照)
野絵 「あっ!ホントに来てる」 ら 「山ちゃん、誕生日おめでとう!」(^O^)
野絵 「ありがとう~」 「また来てね!」 ら 「また来るから」と話した。
最後に愛菜 「今日もありがと~」 「ん?あれ?昨日も来てたよね?」って急にビックリ顔に。ww
皆のリアクションが面白かったぁ~ てか、美南、何処にいた? ←初めて気づかなかった。
ロビーに出て、Aさんが居たので、今日もありがとうございました。と伝えたら、
Aさん 「明日もですか?」とツッコみが入る。ww ら 「流石にね?」(^^ゞ 「また来ます」と。
Aさん 「車、気をつけて帰ってくださいね」「待ってます」と優しいお言葉、痛み入ります。
その後、おさげちゃんに「おつかれさま、今日も楽しかった」と指の怪我を見せたら
びっくり顔で「大丈夫?」と本気で心配してくれて、「また来てください、気をつけてね~」と
笑顔で挨拶してくれたよ。 受付のお姉さんからも写真貰いながら挨拶して劇場外へ!
階段で警備のお姉さんとも2~3分話して車で降り、皆でIWAに行く約束なので、外の駐車場へ。
今回もはやぶさ君が来てくれて、グランシェフさん、ホリジョイ君、名人さん、はやぶさ君、オイラ
の5人で焼肉IWAの個室へ行きました。劇場支配人の今村さんとマネージャーさんも居たみたい。
適当にお肉を頼み、飲める人達はビール、オイラはノンアルで乾杯!
IWAのスタッフさんもサービスが行き届いておりますね~♪
女性スタッフさんも可愛い子ばかりです。 オーナー(ウッチー)は月の前半は来てたらしいけど、
舞台があるから帰ったと言ってました。
この5人が集まれば、全部、NGT48の話になります。www
まぁ~濃い。 濃いよね~。ま、当たり前ですね?
中には盛り師の話やNGTメンは薄い話。←大きな声では言えない。
会計を済ませ、皆はメンバーのサインが書いてある所で撮影会。
オイラはお2人を見つけ、図々しくも今村さんとマネージャーさんの所へ行って挨拶。
ら 「今村さん、初めましてこんばんわ」 「いつも劇場で楽しませてもらってます」
今 「こんばんわ! おっ知ってるよ」 「いつも色んな現場に来てくれてるよね?」
ら 「そうですか?」(^^ゞ 「ありがとうございます」 「昨日と今日と劇場に入らせてもらいました」
マ 「え~ホント?」 「凄い」
ら 「昨日は友達の同伴で入り、今日は自分ので入りました」
マ 「あぁ~そう~」 「そんな事もあるんだね?」
ら 「おかげさまで今回で17回目でした」 「結構、友達連れて来ています」
マ 「ありがとうね~」 「何処から来てくれてるの? 新潟?」
ら 「いやぁ~茨城からです」
今 「え?茨城からそんなに来てんの?」 「新幹線で?」
ら 「車です」 今 「車ぁ~、何時間かかるの?」
ら 「大体、5時間です」 今 「あぁ~そう」 「今日も?」
ら 「そうです、昨日と今日も車です」
今 「え?昨日も?」 マ 「一旦、帰ったの?」
ら 「仕事もあったので」 「本当は泊まりたかったのですが」
今 「うわぁ~それはおつかれさん」
ら 「いえいえ、私も色んな劇場行きましたが、新潟の劇場はとても居心地が良くて」
「新潟の暖かさを感じられるスタッフさん達で、とても好感持てるし」
「Aさんには、いつも良くしてもらい他のスタッフさん達も本当に良い人達ばかりで」
マ 「そうなんだ」(^-^)
「私が茨城から来てるのを分かってる方達は帰りに気をつけてね!って言ってもらえるだけで」
「頑張って帰ろう。そしてまた行こうと思わさせてくれるんです」
「こちらこそ今村さんに良い劇場を作ってもらい感謝してます」
今 「ありがとう」 「俺もそんな風に思って貰えるだけで、また頑張ろうって思えるよ」
マ 「本当だよね~」 「これからも宜しくね」
ら 「はい、こちらこそ」 「本当に素晴らしい劇場だと思ってます」
今 「うれしいな!」 マ 「ね!」
ら 「お食事中に長話してすいません」 「迷惑だと思うのですが、写真一緒に良いですか?」
今 「おっ!いいよ、いいよ」 マ 「じゃあ、私が撮るね」 はい、撮りますよ! パシャ!
マ 「もう1枚撮るね」 パシャ!
ら 「ありがとうございました」 (^-^)
今 「ありがとう、これからも宜しくな」
マ 「今から車で帰るの?」
ら 「帰りたくないけど、帰ります」ww
今 「気をつけて帰れよ」 マ 「ホント、気をつけてね」
ら 「はい、ではお食事中失礼しました」 「これからも頑張ってください」 にて終了。
今村さん、初めて会ったけど気さくな方でしたね?でもその目の奥には感じるモノがありました。
女性のマネージャーさんもニコニコと良い感じな方でした。(^-^) 厳しそうだけど?
皆さんを待たせてしまいました。(・_・;) すいません。 外へ出て、名人さんとはお別れ。
名人さん、ありがとうございました。(^O^) また宜しくお願いします。<(_ _)>
残った4人で外で立ち話。 約2時間弱?くらい話ましたかね? (^^ゞ
そのうちに、今村さん達も帰り、少ししたら、山田一行が外へ!
当たり前だけど、いつもの大きな声では話さなかったけど、声はのえPでした。ww
もちろん、そっちは見ないように知らないフリしておりました。
お友達と親御さんと親戚かな? 皆で同じ方向へ歩いて行きました。
まさかのPRAT2でした。(笑) 流石は劇場前。
オイラも帰らねばならないのでお開きに。
グランシェフさん、ホリジョイ君、はやぶさ君。 遅くまでお疲れさまでした。(^^ゞ
またお会いしましょうね!
さ、帰ろう! 会津まで順調だったけど流石に眠くなり休憩。
起きて向かうも、那須高原辺りでまた眠くなり休憩。
家に着いたのは、朝8時前でした。(;一_一)
今回もサプライズが多めの公演になりました。(^-^) また頑張ろう!
メンバーの皆、今回もお疲れさまでした。
そしてのえP、誕生日おめでとう!(^O^) 生誕祭では無かったけどファンの暖かい心が
野絵にも伝わり、きっと幸せな17歳のスタートになったはず。
これからも頑張るんだよ~♪ 野絵のメンバーからの愛され具合、素晴らしいです。