• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
kana2312の愛車 [日産 リーフ]
マグネットスイッチ交換
2
同型は既に廃盤。代替品の三菱S-T10を使用します。端子部の充電部が露出しないフィンガープロテクション構造になってます。<br />
モーターなどの誘導負荷は10A程度の開閉能力ですが,抵抗負荷なら20A定格。EVSEは15Aで力率はほぼ100%なので,問題なしです。<br />
前の機種は端子がM4。これはM3.5。EVSE側のケーブルは5.5SQなので,R3.5-5.5という圧着端子はあまり手に入らないので,1年以上前に購入していましたが,使わずにしまっていました。<br />
今回はちょっと端子を細工してうまく収まるようにしました。
同型は既に廃盤。代替品の三菱S-T10を使用します。端子部の充電部が露出しないフィンガープロテクション構造になってます。
モーターなどの誘導負荷は10A程度の開閉能力ですが,抵抗負荷なら20A定格。EVSEは15Aで力率はほぼ100%なので,問題なしです。
前の機種は端子がM4。これはM3.5。EVSE側のケーブルは5.5SQなので,R3.5-5.5という圧着端子はあまり手に入らないので,1年以上前に購入していましたが,使わずにしまっていました。
今回はちょっと端子を細工してうまく収まるようにしました。
カテゴリ : 電装系 > メーター > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間30分以内
作業日 : 2021年02月13日

プロフィール

「あまりいいところがなくて残念だった夏タイヤ,テクノスポーツ。なかなか減らないなぁと思ってましたが,そろそろ寿命。今シーズン限りかな。さぁ,タイヤを17インチのまま替えるか,16インチにするか,はたまた車替えるか!?」
何シテル?   08/18 20:50
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2019年2月,異動により片道70km通勤のお供となることになりました。 元ディーラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation