• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりpantaの"panta" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

マジカルアートハードレザー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
右側 ハードレザー
左側 型取り用のクリアシートが同梱されています。
2
運転席フットサイド部
型取り用クリアシートは複合した曲がりへの追従性に欠けるので、フットサイド部には使用しませんでした。

大きめかなと思いながら半分にカットしたシートを仮合わせしてみると、ジャストサイズだったのでそのまま装着することに…

空気が入ることもシワになることもなく装着出来ました😤

サイズからすれば、レスキューサイズを両サイドに1枚ずつでもいいかも…🤔
3
運転席シートサイドトリム部
型取り用クリアシートを適当な大きさにカットして、装着したい箇所に貼付け油性ペン等で型取りします。
クリアシートは微粘着です。

型取りしたクリアシートをハードレザーへ貼付けマーキング通りにカットします。

カットしたハードレザーを装着箇所へ貼付け。
4
セカンドシートサイドベース部
出掛ける予定があり時間が迫っていたのでやっつけ仕事です🥸💨

小さかったですね〜😅

余談ですが、前方箇所にはプロテクションフィルムを装着済みです。
5
お約束の壁紙ローラーで追い圧着して完了です🙆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマートフォン充電ホルダーを変えてみた。

難易度:

なんちゃってラゲッジボード 滑り止め

難易度:

リメイクシート剥し(ΦωΦ)

難易度:

なんちゃってラゲッジボード

難易度:

天井・壁収納&LED照明再取付など

難易度: ★★

2列目にUSB-A電源を増設してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とり吉→とりきちpanta→とりpantaです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大里 錆び防止亜鉛シール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 19:24:58
備忘録:シート下に静音ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 23:09:13
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:15:32

愛車一覧

トヨタ シエンタ panta (トヨタ シエンタ)
22年11月に納車されました。 Gグレードガソリン車のマイノリティーですが、 小遣いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation