• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chiru2の"デリ公" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

JAOSマッドガード純正ボルト切断

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナメてしまったボルト、狭い箇所で作業し辛く、輪ゴム作戦も実らなかったので、切断することにしました😔
2
切磋琢磨の末、気持ちの良い音が😢
3
傷だらけのナメた頭…
でも実は…私がサイズの合わない電動ドライバーで締めたのが原因でした😔
サイズの合うドライバーで締めたら普通に回りました💧
不器用って、生きるの辛いんですよ😅
4
いろいろと用意したワイヤー化の材料ですが
5
作業途中で「なんか違う…」という感覚に。恐らく、JAOS純正の黒ベルトに見慣れてしまったんでしょうね😅ベルトがへたるまではこのままでいいかなと思い、踏み留まりました😅
(ベルト切らなくて良かった💧)
縁石には当たらない高さにしてるけど、スプリング入ってないので進行方向側に負荷が掛かった時が怖いですが、私の普段使いでは大丈夫でしょう😊
冬タイヤに交換する時には純正マッドガードに戻す予定ですし、これで良しです💡
6
おまけ
100均のカラビナに付いてたリングを受けに使おうとしましたが、使えない上に傷を付ける始末。
思い出がいっぱいになりますね😂
7
前後しますが
8
M6ボルト(もう少し短くても良かったです)を取り付けて
9
完了です😅
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

休日前に、給油口のフタを飾ってみた!

難易度: ★★

ドアストライカーカバー(後列)取付

難易度:

子供のドアパン対策にドアエッジモールを取り付け

難易度:

ナンバープレートの枠をブラックへ

難易度:

シャックル取り付け

難易度:

磁石タイプのドアプロテクターを取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なるほど、唯一無二ですね👍 http://cvw.jp/b/3573074/47234744/
何シテル?   09/22 20:34
chiru2です! よろしくお願いします! 相棒のデリ公(デリカ)と北の大地を走っています。 道の駅が122駅だった頃、前相棒と完全制覇を果たしましたが…デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッドガード ワイヤー+スプリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:03:45
ナンバー灯をLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:25:07
三菱自動車(純正) MR300672 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 13:18:46

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ公 (三菱 デリカD:5)
皆さん初めまして😊 2023年7月30日からデリカが相棒になりました👍 前車は1, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation