• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryouji.のブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

FT86 スタビリンクを調整した

先日タカタサーキットを走ってきたのですが・・・
思うところが一つ・・・それは

バインバイン跳ねるということであります。

で、乗った感じ、どうもスタビが悪さしているんじゃないかと。

ちなみにうちのスーパーオーリンズはつるしからレートをアップしており、またバネ調を長くしています。
全長調整ではないために車高が・・・


クッソ上がってしまいました。っていうかノーマルくらいの高さになってしまってます。
それなのにノーマルより長いフロントスタビリンクを装着しているのでスタビバンザイというかツッパリ状態なのではないかと・・・

ということで、スタビリンクをノーマルに戻しました。
又リヤのスタビリンクも紆余曲折を経てピロ化してみました。

結果的にはバインバイン跳ねる足から大分路面をトレースできるようになってきました。確実に良くなってきている・・・

86という車は走っている最中に操縦性がどアンダーになってきてみたり、スタビリンクが足の中で重要度があるなど、S2000と違う癖が強いであります。
Posted at 2018/11/04 15:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター デジスパイスをNDのどこにつけるか? https://minkara.carview.co.jp/userid/357328/car/3779336/8394022/note.aspx
何シテル?   10/10 16:34
S2000 AP2 岡山国際サーキット 1分46秒909(Z3) 中山サーキット 1分3秒700 ZN6 kouki 岡山国際サーキット 1分5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:47:13
ID4 MOTION DIGITAL CLUSTERが壊れたのでオランダに送り返した件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 09:05:08
ダッシュボード中央付近のガタツキ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 18:08:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
また買ってしまった
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幻さんの車両です。 曰く、「マツダロードスターをNAからNCまで通算6台も中古車で買った ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
ガソリン2リッターモデルです。 コンパクトな車体にCX30や5にも使われる2リッターエン ...
トヨタ 86 トヨタ 86
平成29年6月19日納車されました。 エンジン系ノーマル 渡海自動車トレースダンパー1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation