• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリ衛門(元 D5衛門)のブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

我が家もやっとブルーレイ(^ω^;

我が家もやっとブルーレイ(^ω^;やっと買いました。
夏の某茄子先取り
です!(爆


もともと我が家には、東芝製のDVDレコーダーRD-W300(HDD300GB、VHSビデオ共用)があったのですが、最近カミさんの不満が爆発寸前でして…(^ω^;

 1.愛しの大ちゃん(高橋大輔)が素晴らしい演技をしているのに、何故か途中で
   録画がエラーストップする

 2.愛しの大ちゃんの録画をDVDにコレクションしようと思っても、デジタル録画
   は1回しかできない(うちのはまだワンスコピー)から失敗が許されない

 3.愛しの大ちゃん番組(フィギュア選手権など)と、他の番組が重なってしまった
   場合、片方しか録画できない

特に1.のエラーストップは、機械がおかしいのではないかと思われ、これがブルーレイDVDレコーダーを購入する大きな理由となりました。

写真は、♪親亀の~背中に小亀を乗~せ~て~(古っ 状態。

新しいブルーレイを買ったのなら、古い東芝のレコーダーなんか処分すればいいのに?

もちろん最初はそのつもりでした。ところが…

カミさんが一生懸命編集した「愛しの大ちゃん」のDVDが、ファイナライズがまずかったのか、なぜか東芝のレコーダーでしか再生できません!(笑

つーことで、東芝は「大ちゃん再生専用機」になってしまったのです…(;´Д`)ノ

ちなみに、新規購入したブルーレイDVDレコーダーは
SONY BDZ-AT900です。オークションで8万円を割ってました。
これの上位機種BDZ-AX1000が出たため、安くなっているようです。HDD容量は両方とも1TB、まあいい買い物だったかな。

SONYはスイッチを入れたときの立ち上がりが速いのがカミさんのお気に入り。

これからもずっと、大ちゃんコレクションは続くのでしょうねえ~。
リモコンがまた増えた… ┐( -"-)┌ヤレヤレ


Posted at 2011/05/23 22:56:14 | コメント(24) | トラックバック(0) | ポチリネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード+ バッ直配線引き(その2 完) https://minkara.carview.co.jp/userid/357461/car/2790940/8379527/note.aspx
何シテル?   09/26 17:18
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 567
8 9101112 13 14
15161718 192021
22 23 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation