• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

502レの"クルピン2号" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年10月29日

エンジンオイル・フィルター交換(1回目・1回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
1000kmの慣らし運転後に予定していたオイル交換を実施。
ODO900kmくらいなのでちょっと足りないけど...。
2
今回のオイルは、サクラ訳ありエンジンオイル SP 5W-30。
グループⅢの全合成油が、3Lでなんと2600円!
櫻製油所のRAMCO 5W-30を無地の缶に詰めてるらしいです...。
3
写真はありませんが、抜いたオイルは1000kmも走行してないにも関わらず結構どす黒い色でした。
直接ぽいパックに抜いたので鉄粉は確認せず。
4
今までドレンボルトは手締め→普通サイズのラチェットを利き手だけで締めて止まるまで...のガバ目な手ルクレンチでしたが、今回はトルクレンチを買ってみました。

が、ケチって中華製にしたせいでイマイチ信用できません。
今まで通りに締めても全然カチって鳴らない!
怖くなって結局いつもの感覚で締めました。
指定トルクの35N/mって結構強いんですね...。
5
オイルフィルターは純正で工場出荷時から装着されていたのと同じ16510-84M00。
デンソー製のタイ産。

心情的には同じ純正でも東京濾器製で日本産の16510-84MA0を使いたいところですが、大きさが違うので手持ちのレンチが使えない(;´Д`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換 82,954km

難易度:

エンジン積み

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換…69380km時

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ジムニー エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換、オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週末は富山県からほあようごじゃいまーす」
何シテル?   12/09 08:44
山の中でジムニーを転がしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト機能付LEDウインカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 20:08:49
YOKOHAMA GEORANDAR AT4 G018 185/85 R16 LT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 19:28:04
不明 コーナーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 22:06:02

愛車一覧

スズキ ジムニー クルピン2号 (スズキ ジムニー)
JB64 3型のジムケンタックコンプリートです。 写真撮影の足に使っていた初代JB64 ...
スズキ ジムニー エーリカ1号 (スズキ ジムニー)
写真撮影の足として購入。 それまで乗っていたFF車だとほんの少し荒れた未舗装路でも不安を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation