• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sanmaruの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年2月9日

RB26 エンジンオイル&オイルフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
自分のメモ用で整備手帳を書こうと思います。
RB26のエンジンオイルとオイルフィルターの交換です。

作業の前日に車をスロープの上に載せておきます。
当日Fバンパーを外し、オイルのフィラーキャップを外します。
2
ジャッキアップしてウマをかけます。この時保険でジャッキもかけておきますが少し助手席側にズラすとジャッキがオイルまみれにならずに済む気がします。

オイル受けを用意したら14mmのレンチでドレンボルトを緩め、オイルを抜きます。
3
オイルを抜いている間に新しいフィルターの用意です。
今回はPITWORKのAY100-NS005を使用しました。
日産ディーラーが購入しましたが恐らくどの店舗でも在庫を持っている為すぐに渡してくれます。
4
写真はフィルター交換後に撮りましたが…

一応フィルターの下にペーパーウエスなどを置いておきます。
フィルターカップを使ってオイルフィルターを緩めて軽くなれば手で回して外します。
外れたらフィルターの口を上に向けてオイルが落ちないようにして余裕があればウエスで口を塞ぎます。後は画像の黄色矢印のようなルートで色々交わしながらフィルターを摘出します。

本当に知恵の輪です(汗)
5
オイルフィルターが外れたら汚れた箇所を綺麗にして新しいフィルターを取り付けます。
Oリングにエンジンオイルを塗って、フィルターを手で仮付け。
ある程度手で締めたらフィルターカップで3/2回転程締め付けます。
6
ドレンボルトも忘れずに締め付けます。
新しい銅ワッシャー(M12)を付けてドレンボルトをオイルパンへ。

締め付けトルクは3~4kg/m(29.4~39.2N/m)です。
僕はトルクレンチで35N/mで締め付けました。

締め付けたらオイルパンをパーツクリーナーで綺麗しましょう。
完了したらウマを外して車を下ろします。
7
新しいオイルを入れていきます。
今回使用するエンジンオイルはワコーズ4CRの15W-50
とりあえず3.5L入れていきます。
オイルを注ぎ終わったら綺麗にしたフィラーキャップを付けてエンジンをかけます。
クランク角センサーのカプラーを抜いてクランキングをしてからエンジンをかけ、フィルターやドレンボルトなどからオイル漏れがないか確認です。
8
しばらくエンジンをかけて漏れがなければエンジンを切ってエンジンオイルを足していきます。
エンジンオイルのみの交換なら4.2L程ですが今回はオイルフィルターも交換してるので4.5Lで丁度いい感じになりました。

最後にFバンパーを付けて完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

eVTCバルブ交換

難易度: ★★★

ニュースカポン号 RB26載せ替え④

難易度: ★★★

ニュースカポン号 RB26載せ替え⑤

難易度: ★★★

ニュースカポン号 RB26載せ替え③

難易度: ★★★

ニュースカポン号 RB26載せ替え②

難易度: ★★★

リヤクランクシール交換 リヤブレーキパッド交換 リヤブレーキディスクローター交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン 自作 タイヤレター(ステッカー) 前編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3589718/car/3514186/7832788/note.aspx
何シテル?   06/15 15:58
Sanmaru(さんまる)です 素人ながら少しずつ投稿しようと思います よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シガーソケット蓋の裏を少し加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 16:29:09
カーボンボンネットコーションラベルの貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:12:21
コンデンサーファン取り付け〜その2〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 13:02:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 R34スカイラインに乗っています RB26DETTがスワップされています R34 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation