• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月29日

MAZDA3の謎…?

MAZDA3の謎…? マツダ3に乗り換えて約2ヶ月。

15台、家族の車を入れたら

20台以上我が家へマツダ車がやって来てます。

その中でも一二を争う特徴のある車でした。


まず、

冷寒時、1.5Lエンジン始動時のエンジン音、いや排気音。

正直、爆音がします。車外はもちろん、

車内で聞いていても爆音。

リモートスタートで始動させると、リビングにいても聞こえます。

この爆音感は今まで無かった経験。

でも、エンジンが温まると、静かに始動、

アイドリングストップからの復帰も、今までの…

デミオ、CX-5,、MX-30のどれよりも、静かに、振動も少なく始動します。

そして、アイドリング時も本当に静かです。

それで、冷寒時のエンジン音にはびっくりしました。

でも、それが悪い音じゃないので、気にならないw


次は、乗り心地

確かにかたい…硬い?堅い?固い?

今までで1番かたい。。。。

けど、不快じゃない。

出た当初は、マツダ3もCX-30も、

リアがコツンこつんとしてちょっと気になった。

今はそれも解消して、しっかりとサスペンションが仕事して、

タイヤが動いているのが分かる。

正直、8台目が今まで経験したマツダ車の中でも、

一二を争うかためサスペンション。

何回も言うけど、不快じゃない、

家族の誰も、乗り心地で文句を言ってないです。


この感じ、どこかで感じたなあ…思い出して見ると

ありました!

それは、30年くらい前、知り合いの社長さんから借りた、

ポルシェ911 993型…空冷最後のモデル。

エンジン…始動時爆音、走るとリアエンジンの音は気にならない。
乗り心地…硬いけど不快じゃない。

まあ、比べる相手じゃないだろうけど、個人的感想です。


さて、一二を争う特徴のあるマツダ車、

その一は

8台目的には初代MPV 3LV6エンジン搭載車です。

アメリカ輸出仕様車を右ハンドルにしたと言う初代MPVは、

ホント、スタイル(CG誌にヘタウマと書かれた)、エンジン(V6ってアメ車か…120キロを超えると目に見えて加速が悪くなる)、内装(分厚く硬い革シート)、燃費(7km/Lくらい)、走り(FRでリアタイヤが2年持たなかった)、全て異世界でした。

そして一二を争うかたい乗り心地の車、

その一は、

担当さんのご好意で2週間ほど代車名目で借りたRX-7 FDです。

一般道路じゃ轍でワンダリングして真っ直ぐ走らないけど、

高速道路とワインディング道路じゃ敵なしだったなあ。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/29 17:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ MAZDA2 15SPOR ...
やまちゃん@8148さん

トヨタ アクア GR SPORT ...
やまちゃん@8148さん

ROTARY-EVに乗って…
8台目さん

新型5代目スイフトMZ試乗
NI.KE(ニケ)さん

MAZDA2(ガソリン)VSヤリス ...
クリューさん

アレンザを履いたCX-8で行く宇都 ...
ぴなじろうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

15年続けたみんカラを辞めて約2年。マツダ3が納車されたので復帰しました。 車歴は…BD赤いファミリアXG、BFファミリアスポルト、カペラカーゴワゴン、初代M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 456 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MX-30から乗り換えて、ついに15台目のマツダ車です。
マツダ MX-30 マツダ MX-30
14台目のマツダ車。 EVのMX-30が出た時には、マツダらしい変わった車が出たなあ…程 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ソウルレッドプレミアムメタリックのCX-5。 2Lエンジンだけど、必要充分なパワーで、非 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
久々…あの赤いファミリアXG以来…の赤い車。 ディーラーの営業の方と車内でしみじみと「デ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation