• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

チェントミリア かみつえ 2012

 チェントミリア かみつえ 2012   ……14日~15日に参加しました。


  ……走行ルートやスケジュールは「こんな」感じです。

 ● スタートは 日田のサッポロビール工場です。  ……自宅からの往路は雨にハラハラ
    セブンツーのお友達皆様も見学、そして見送りに来ていただき、有り難うございました。o(_ _)o
    僕は、受付手続きやゼッケン貼り、参加者ミーティングなどで、テンヤワンヤで失礼しました。

  ……参加車輛は「こちら」です。

 ● 大山町: ひびきの郷 でランチタイム

  このあたりから、少しずつ青空が見え始めました。

 ● 杖立温泉の名物 「こいのぼり」 の下を走りましたが、圧巻でした。


 ● 阿蘇・外輪山 「阿蘇スカイライン」 オープンドライブでの景色は抜群です♪

  ……シークレットポイントでは、車速を計測されて、オーバーするとポイント減点です。

 ● オートポリス スペシャルステージ  ……荷物を降ろして各自で車検準備中


 ● オートポリス メインスタンド前を走行中  ……路面は全面改修され、マッサラでGoodです♪

  ……クラスごとの指定されたタイムでポイントが決まります。

 ● 宿泊先の グランビリオホテル で ディナー&レセプション ♪

  ……美味しい夕食と、楽しいひと時でした。 

 15日(日) 2日目の朝 午前3時半に起床~
 
 ● 阿蘇・外輪山の 「大観峰」 で 日の出を待ってます。

  ……往路は夜明け前で真っ暗、途中、白黒パンダ号を追い抜く寸前に気づいて、
         急ブレーキ → 後方に下がり、捕獲されず。  ……冷や汗をかきました。 (^_^;

 ● 阿蘇・外輪山の 「大観峰」 から見る 日の出 です。



  ……早起きは辛いけど、とても素晴らしい朝の雄大な景色でした♪

 ● 大観峰から宿泊先のグランビリオホテルに戻り休憩、朝、部屋からの景色も抜群でした。

  ……阿蘇の広大なゴルフコースの中に、ホテルがあります。

 ● 二日目の朝、グランビリオホテルで、スターを待つ参加車両たち 

  ……朝から、とても良い天気でした♪

 ● 阿蘇パノラマラインを走り、南下中です。
 
  ……この先は、五ヶ瀬町山都町へ向かいましたが、
     指定されたルートは、3月14日にナビ任せで走った、県道(険道)8号線でした。
     参加の皆さん、つづら折の険しい山道を、難無く走破されました。  

 ● 馬見原商店街 ……歓迎のセレモニー、有り難うございました。 

  ……この後は、「阿蘇望の郷くぎの」を経由してゴールの菊池市へ

● ゴールの菊池市民広場にて、表彰式とレセプション♪
        ……起床が早すぎ?寝不足?で? 僕はスタミナ切れ……バテバテでした。  (^_^;

  ……チェントミリア かみつえ 2012 に参加された車輛の画像は、差し障りの無いように、
      ブログアップを極力避けてますので、御覧希望の方は、Google で ググって、
      見てみてくださいね。

 今回、僕は初めて参加したのですが、このイベントを振り返ってみて感想は、
  オーガナイズがとても良く運営されており、参加されてる方々も紳士的で親切、
  面白い話題や笑顔も盛り沢山、素晴らしいイベントでした。

 また、二日間、御心配りを頂き、僕ら夫婦にお付き合い下さった「マロンパ」さん、
  僕のカミさんも、奥様と和気藹々の時間を過ごせて、とても喜んでました。
  本当に、有り難うございました。 o(_ _)o
 
 そして、このイベントを運営されているタカヤ様とスタッフの皆様、お世話になりました。
  素晴らしい行事に参加させていただき、感謝しております。
  今後のチェントミリアかみつえ の御発展と、皆様の御健勝を祈念しております。

さ~て、今週末から、 SMPin四国:ヨロ四国 です。
    ……頑張って、走って行きますよ~♪
                       
Posted at 2012/04/16 11:41:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

4/1 湯の町・別府へ

 別府八湯・温泉まつり
 別府ヒストリックカーフェスタ2012 へ出かけました。




 ● 山田SAにて、miiwaさん、G4・S氏、「ふくおは」の皆様と待ち合わせ


 ● miiwaさんの Union Jack ……御洒落です♪


   GPSロガーのデータでは、往路の最高◆度は◆65k/h とのこと。
         ……野球帽とサングラスでは、厳しかったです。     ホンマに……もう (^_^;

 ● 別府駅で待機中です


 ● 別府八湯・温泉まつり のメイン会場


 ● 別府ヒストリックカーフェスタ2012 のクルマ達

   珍しいクルマ、なつかしいクルマを見学できました。

   
 ● 帰路の別府ICまでは渋滞に …… 別府駅から50分 凹
     渋滞しなければ6分程の区間に36分所用。 しかも、ず~と上り坂なので、涙目に……。

 
 当日の詳しい様子は「poriさんのブログ」にて……♪         走行距離は、310kmでした。

 別府では、うれしいサプライズ……マロンパさん御夫妻とお会いできました♪
   ホワイト・F348……綺麗で素晴らしかったです。
   チェントでは御世話になります。 色々と御教示の程、宜しくお願いします。

 春本番です。
   「あら、また、出かけるの?」 
   どんどん乗って、セブンツーやオフ会を満喫しましょう♪
                            
Posted at 2012/04/02 09:53:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 燃料タンク・漏れ補修・実績 https://minkara.carview.co.jp/userid/359142/car/262977/8272591/note.aspx
何シテル?   06/22 03:22
● 天気の良い時は、オープンで楽しもう (o^。^o) ● ご安全に、無理せず、無茶せず、防衛運転 ● 英国:GoodWood Festival、米国:RE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1 234567
891011121314
15 161718 19 2021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

春「起」暁を覚えるが、キツい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 11:33:41
kuri556さんのケータハム その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:57:09
FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 12:40:43

愛車一覧

ケータハム その他 Fun Vehicle …… (ケータハム その他)
● CATERHAM SuperSeven SuperLight R (VHPD) ● ...
輸入車その他 Cabrio Comfort Cabrio と 雑記帳 (輸入車その他 Cabrio)
● 低回転・のんびり快適カブリオ (o^。^o)  . ● カミさんもドライブ楽楽・R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation