• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

 GWの平日は、 ごそごそ ……

                                                    .
  飛び石?GWの平日です。

  お天気は午後から、いまひとつ、時々小雨、   なので、 車庫に……

  ● リアの駆動系を引き抜いて……グリス入れ替え・メンテ



  ● リア・ハブベアリング……
     灯油で洗浄 → ブレーキ&パーツ・クリーナーで洗浄 → グリスを綺麗に除去した後、
      ベアリングにゴロゴロ感が無く、スムースな回転を確認♪    
    4年前にグリス入れ替えのメンテをしてますが、まだまだ大丈夫。 
     ……これで、新車から11年以上、使い続けることになります。
          今回もグリスは、TOYOTA純正を塗り込みます。



  ● ドライブシャフト・等速ジョイント……
     カシメ式?非分解タイプなので、古いグリスは、エアー圧で追い出し除去しました。
     ……面倒な作業なので、気長にボチボチのペース。
     ジョイントは、トリポードタイプです、ガタツキが無なことを確認。
     古いグリスは、粘性が低くなり、サラサラっぽい感じでした。



  ● ドライブシャフト
     等速ジョイント…… グリス・ガンで奥まで満充填
     ゴム・ブーツの中…… 空間の半分程を充填



  ● ワコーズ HMG-U ハイマルチグリース  ちょう度2号/M520
       ……毒々しい赤色です。 樹脂への攻撃性は無いらしい。



  ● ブーツバンドで縛って一丁上がり。



  リア回りの次は、
   フロントのハブベアリング……  旧式なので、ひ弱な小径タイプ。

     ……さて、まだ、大丈夫なのか?な?

                                                     .
Posted at 2014/04/30 22:10:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ・部品用品 | 日記
2014年04月28日 イイね!

 自己責任の考え方? ですか?

.

                                                       .
  最高出力309ps、28.8kgmの 3.7リッター V6 を搭載するマスタング
  高速走行でリッターあたり 13kmという燃費重視の設計で、ドライブシャフトは200km/h の
  高速走行に耐えられるようには設計されていない、とのこと。



  そのため、フォード車は 「マスタングV6」 の最高速度を 180km/h に指定しているとのこと。
  しかし、この最高速度指定を無視して、200km/h 以上でアクセルを踏み続けると、
  どうなるのか?……テストの動画があります。 ↓



  ドライブシャフトが破損して、大変なことに…… 主な壊滅箇所は、こちら、になるようです。

  速度リミッターを装備していないのか?
  リミッターを解除していたのか?  はて? さて? ですが、

  メーカー指示を逸脱し、無理な使い方をして、問題が起きても、それは、
  ユーザーの「自己責任」?…… 不満があるなら、裁判で決着をつけしましょう?
  フォード、アメリカ企業 …… 強いです。

  ちなみに、
  V8・ 418ps の「マスタングGT」 になると、丈夫な 2ピースドライブシャフトが装備され、
  制限速度は、230km/h らしい。
                             ……↑ 高額な部品かしら??
                                                    
Posted at 2014/04/28 10:25:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣き | 日記
2014年04月25日 イイね!

 30日(水)23時は BS151

.
  カーグラフィックTV ・BS151 で、 スーパーセブンの特集があります♪

  放送日時は、30日(水)23時~           ……内容は下記の通り


=================================

  【2014年4月30日放送】 #1428
  スーパーセブンの世界  …… 「ケイ」は間もなく登場



  ついに、軽のセブンとして注目される「ケイタ−ハム・セブン160」が日本で買えることになった。
  早く乗ってみたいものだが、今回はその気持ちを迎えて、まず「セブン」というクルマ独特の
  世界を再認識しておくことにした。
  時は2007年5月、日本平では恒例のSOCJ(セブン・オーナーズ・クラブ・ジャパン)ミーティングが
  開かれ、そこには"こんな凄いのも?"と思うような「セブン」が何台もあった。
  「セブン」というやつは、小さなエンジンでも驚くほど速いが、パワーが増えればスーパーカー以上
  にシゲキ的にもなるのだ。

=================================

   ……後日、このページは消去しますので、コメント無しでスルーしてくださ~い。

                                                            .
Posted at 2014/04/25 14:10:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2014年04月24日 イイね!

 ディープ な世界 ?

                                                         .
  近場で、セブン・プチツーを楽しめるコースを探してます。

  セブン乗りの皆様は、もう、すでに探索済みの方々が多いと思いますが……。

  いつも、プチツーのコースは、海岸方面の志賀島ですが、

  近場のワインディングを求めて、お山の方面を探しています。  で、

  地図を見て、実際に出掛けてみると、そこには、驚きの世界が、有ったりします。

  お題は 【 県道92号線 】 です。


  ● 力丸ダム ~ 脇田温泉 を繋ぐ県道が92号線です。
     ……普通の道で、普通に走れそうです   ……駄菓子菓子




  ● 実走の画像は、↓こちら     (手前の黄色い物体は、ヘルメットのバイザーです)




  ● 実走の動画は、↓こちら    ……「険道」と言うようで、 笑えると思います (o^。^o)




  ↑ 望み通りには行かないのが、世の常?

  でも、世の中は、広い??


  ● セブン Modoki で、 DEEPな世界に、 ドップリと漬かった スゴイ御方様がおられ、




  こんな、県道92号線のような「険道」が、大好きなようです。

  ボロッちい セブン Modoki なのですが、↓ 実力は、大したモノです。


  ● 2分50秒ごろから、登場します ↓




  ● これだと、92号線の 崖から沢 に落ちても、這い上がれます♪




  レア  で、  ディープな  世界   ……イイかも??

  でも、でも、です、  僕は、Super Seven で走る、爽快なワインディングを探してます。

  早く、見つけたい   ……お昼頃から、探しに行こう? 望み薄?  (^_^;

                                                          .
Posted at 2014/04/24 08:56:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣き | 日記
2014年04月23日 イイね!

 新緑……近場オフと点検

.
  お誘いを、いただき ……22日は近場で、セブン・平日オフ
  
   「お地蔵さん峠」 は新緑の中を、気持ち良く走れました♪       


 ● レストラン遊牧民 さんで、ちょっと遅い時間に昼食。
    お店のオーナーは、「JPE・レーシン・エボリューション」に乗られてます♪ 



 ● 散会後、帰路途中 …… 志賀島に寄り、 猿人オイル量を点検、補充
    6日前にも行ったのですが、昨日は、ツツジが満開?でした♪



  今日は爽やかな朝、  車庫で点検を少し……

 ● LLC・リザーバー ……減りが止まったようなので、 「エア抜き」 は完了?



 ● 交換したウォーターポンプ …… 漏れ無しを点検、正常でした。
    新品なので、当たり前? ですが、製造元不明なので、 念のため…… (^_^;
    そして、取付ボルトを増し締め  (やっぱり、緩くなっていた)



● テンショナーも交換した後なので、 TBベルトの張り具合を再確認。
    M社ロードスターを参考に、 「約10kgで、10mm程」 を目安にしてますが、
     「冷間」での点検で良いのか?な?



                                                          .
Posted at 2014/04/23 11:21:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 和み | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 燃料タンク・漏れ補修・実績 https://minkara.carview.co.jp/userid/359142/car/262977/8272591/note.aspx
何シテル?   06/22 03:22
● 天気の良い時は、オープンで楽しもう (o^。^o) ● ご安全に、無理せず、無茶せず、防衛運転 ● 英国:GoodWood Festival、米国:RE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/4 >>

  1 2345
678 9101112
13141516 171819
20 2122 23 24 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

春「起」暁を覚えるが、キツい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 11:33:41
kuri556さんのケータハム その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:57:09
FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 12:40:43

愛車一覧

ケータハム その他 Fun Vehicle …… (ケータハム その他)
● CATERHAM SuperSeven SuperLight R (VHPD) ● ...
輸入車その他 Cabrio Comfort Cabrio と 雑記帳 (輸入車その他 Cabrio)
● 低回転・のんびり快適カブリオ (o^。^o)  . ● カミさんもドライブ楽楽・R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation