• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケノコ三太郎のブログ一覧

2023年12月04日 イイね!

(個人的には)最後のTHEレガシィ

(個人的には)最後のTHEレガシィ非常にいい車でした!
FA20のスムーズな加速と不満と入ったものの意外と好きだった大きなボディの安定した走りは、このグレード(2.0GT DIT系)でしか味わえないので、ぜひ一度乗ってみてほしいです。
[追記]
そういえば書いていませんでした。「(個人的には)最後のTHEレガシィ」と書いた理由は、私はレガシィと言えばツーリングワゴンだと思っているからです。BRが最後のツーリングワゴンなのでこのようなタイトルにしました。
Posted at 2023/12/04 20:52:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月03日 イイね!

感謝

感謝こんにちは。タケノコ三太郎です。連投失礼いたします。

今回は、皆さんへのお礼です!

まずはインプレッサに関してです。

投稿時点ではすでに60近くいいねをいただいています。本当にありがとうございます!そして、普通の人は触れずに流すであろう46イイねの時の画像をとることができたのでこのブログを書いていますwww




そして、PVランキングの方は、なんとインプレッサスポーツ総合で8位GP系の方では2位をとることができました!!!










上位の方はみんな何かしら弄っていたりしているのですが、何もしていないノーマル車のページに多くの方が足を運んでいただいたことでこの結果をとることができました。本当にありがとうございます。これから特に何もしないため、今回の結果がマックスだと思います。なので、変なタイミングですが投稿させていただきました。

また、N-WGNの方も、総合で34位JH1/2で22位をとることができました。







こちらもこれがマックスだと思うので投稿させてください。重ね重ね感謝いたします。

ちなみに一つ質問です。
スクリーンショットした機種はiPhone15ProMAXなのですが、N-WGNの1枚目の写真にダイナミックアイランドが写っているのには何か理由があるのでしょうか?わかる人がいたら教えていただきたいです🙇



Posted at 2023/12/03 18:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2023年12月03日 イイね!

今日は坂道に関係ある日だなと思っているのですが・・・

今日は坂道に関係ある日だなと思っているのですが・・・こんにちは。タケノコ三太郎です。

今日は、坂道に関係がある日なんです。でも、ネタがあまりないのでどうしようかな?と思ったのですが、一応書くことにしました。ひねり出したネタなので、短くなるかもしれませんし、逆に引っ張りに引っ張って長くなってしまうかもしれません。それを覚悟のうえで読んでいただければと思いますwww
また、下の方にみん友になっていただいた方への文章がありますので読んでいただければ幸いです。ブログに興味のない方はそこまで飛ばしていただければと思います。

それでは、タイトル画像の紹介です。タイトル画像は・・・




「乃木坂46 4期生」
です!5周年おめでとう!
加入日:4期生・・・2018年11月29日 新4期生・・・2020年2月16日
(4期生の誕生日(結成記念日)は、お披露目された2018年12月3日と言われています)





[メンバー]
(左上から)
 松尾美佑、佐藤璃果、掛橋沙耶香、北川悠理、柴田柚菜、矢久保美緒、林瑠奈、黒見明香、弓木奈於
(左下から)
 早川聖来、田村真佑、賀喜遥香、遠藤さくら、筒井あやめ、清宮レイ、金川紗耶


4期生は、2018年6月1日から2018年8月19日にかけて開催された「坂道合同オーディション」で合格し、乃木坂46に配属された11人と、研究生を経て配属された5人の計16人です。期別曲は、「キスの手裏剣、4番目の光、図書室の君へ、I see...、Out of the blue、猫舌カモミールティー、ジャンピングジョーカーフラッシュ、」があります。

ーーーーー

ここからはクルマ関係です。

何を書こうかと思ったのですが、インプレッサを購入した時のことでも書いてみようかと思います。

現愛車のインプレッサは、2016年に購入いたしました。

まずは、インプレッサの他に候補にあったクルマです。ちなみに本命はインプレッサでした。


トヨタ オーリス(120T RS Package/RS)



 このクルマが候補に挙がった理由は、もちろん見た目もですが、走りが良いというのと価格が安いというのが主な理由です。

走りについては、あまり悪いレビューを見ないというのと、欧州も意識して作られている という点です。価格が安いというのは、同クラスのインプレッサやアクセラと、最上級グレードの金額を比べた時、インプレッサ(2.0i-S)が2,419,200円、アクセラ(22XD L Package/4WD)が3,310,200円なのですが、アクセラのディーゼルは別格だと思うので、ガソリンモデルの最上級グレードで比較しました。なので、アクセラは、15S Proactive/4WDの2,359,800円です。

それに比べてオーリスは、120T RS Packageが2,590,037円、RSが2,460,437円と同クラスの中では安・・・







そうなんです!

私の勝手なイメージでオーリスは安いと思っていたのですが、狙っていたグレードは、そこまで価格差がなかったんです。

なので、トヨタDと接点もなかったため、興味はありましたが候補から外れることになりました。


スバル レヴォーグ(1.6GT-S)



 レガシィからの乗り換えということで、もちろん候補には入りますよね😊

ただ、乗り換え理由の一つには、レガシィのサイズが不要 というのもあったため、早々に候補から外れることになりました。


スバル WRX S4/WRX STI(2.0GT/STI)






 スバル好きはやっぱり乗りたくなりますよね😊レガシィの前のエクシーガはEJ20でしたが、背が低くMTで操る というEJ20には乗ったことがなかったので。

また、エクシーガのさらに前にはランエボ2台、さらにその前には32GT-Rにも乗っていたことがあったので、スポーツカーが欲しかったのですが、MTのスポーツカーNGと言われてしまったので、STIはレヴォーグ同様早々に候補から外れることに😭

一方S4は、STIがだめなら ということでごねてみたのですが、通るはずもなくNGとなりました。ちなみに、VABの画像の出典元、わかる人にはわかるかも?


ここでふと思いました。「ホンダDなら接点があるじゃないか」と。ということで・・・


ホンダ フィット(RS)



 これならギリギリ「スポーツカーではない」で通せるのではないかと。やはりMT車に乗りたかった・・・

しかし、フィットは単純に後席の居住性が理由で却下されました😅


スバル インプレッサ(1.6i-L(5MT)/2.0i ES Proud ED/2.0i-S)



 ということで本命のインプレッサを。最終的にはみなさんご存じの通り、インプレッサのプラウドEDを購入したのですが、そこまでの経緯を・・・

前述したように、やはり私はMT車に乗りたかったので、本命で考えていた2.0i-Sと2.0i ES Proud EDの他にも、1.6i-LのMT車も候補にしました。





 まずは1.6i-L(5MT)についてです。はじめはあまり考えていなかったのですが、担当さんに「MT車ならインプレッサでもいいんじゃないですか?」と言われたことがきっかけで候補に入りました。

ただ、最後まで2000ccターボから1600ccNAでは不足感があるのではないかということで候補から外れました。





 続いて2.0i-Sについてです。インプレッサなら2000ccかなと思っていたのと、2.0iにはついていないアルミペダルが純正になっていたりしたので、本命でした。





 そして2.0i ES Proud EDについてです。このグレードの最大の魅力はウルトラスエードのシートなのかなと思います。また、2.0iをベースにいろいろな特別装備があったため候補に入りました。


その後いろいろ商談に商談を重ねた結果、2.0i-Sではなく2.0i ES Proud EDを選んだ という感じです。





ちなみに、ハイブリッドも少し考えたのですが、やっぱり純ガソリンがいいということで選択しませんでした。

ーーーーー

いかがでしょうか?最初に「短くなるかもしれませんし」とか書いていたのはどこの誰でしょうね?www

こんなブログを最後まで読んでいただいた方はいるのでしょうか?もしいたら本当に感謝です。有難うございます🙇‍♂️機会があったら、N-WGNの方も書ければと思います。

~みん友さんへ~

 こんな私とみん友になっていただいてありがとうございます。極力、ブログやパーツレビュー、整備手帳へのイイねは押させていただきます。ですが、お一人お一人のページを回ってみているわけではないので、押し逃しはあると思います。申し訳ございません。また、あまりコメントはしないかと思います。そして、何シテル?は、追いきれない為、あまりイイねはしないと思います。ただ、押せる限りは押させていただこうと思います。その点をご了承いただければと思います。私は、このスタイルで行こうと思っているのですが、「しっかりと交流がないと!」という方の考えも十分に理解できます。そのため、このスタイルが気に入らない方は、フォロー解除していただいてもかまいません。ただ、こちらから訪問させていただくことはあるかと思います。
Posted at 2023/12/03 17:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車選び | 日記
2023年12月03日 イイね!

さすがホンダ車!

さすがホンダ車!全体を通して完成度が高いです!
他社の軽四と比べても質感も高く走りもよいため大変満足です。現行は試乗以外で乗ったことないため何とも言えませんが、完成度は高くなっていると思います。また、テレスコもついたためおすすめです!
Posted at 2023/12/03 13:54:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】

Q1. コールドスタートプロテクションについて良いと思ったポイントは?
回答:エンジンオイルの下降を防ぎ、次の始動時にも適正な潤滑能力を発揮する手助けをするところ
Q2. コールドスタートプロテクションについて推した方がイイポイントは?
回答:エンジンを傷めづらくするところ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/12/03 00:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画・プレゼント応募 | タイアップ企画用

プロフィール

「皆さん!お久しぶりでございます♪

久々の投稿内容は・・・

皆さんの知識をお借りしよう! ということでw

コチラ。グリル上のクリップが潰れていて、簡単に外れる状態になっていたのですが・・・

少し調べてみても品番が分からず😭

分かる方がいたら教えてください🙇‍♂️」
何シテル?   08/15 19:23
初めまして。タケノコ三太郎と申します。 今更ですが登録してみました。 無言フォロー失礼します。 こんな私ですが宜しくお願い致します。 [...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3 4 5 6 789
10111213 141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初めての遠出🔰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:15:20

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016年9月にBRGから乗り換えました。 3台目のSUBARU車です。 前車は3年 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2015年3月にJBライフ(2006年式)から乗り換えました。 2台目のホンダ車です。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
[過去所有車] N-WGNの前にライフに乗っていました。 初めてのホンダ車です。 N ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
[過去所有車] BRGの前にエクシーガに乗っていました。 初めてのSUBARU車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation