• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E-pinkの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年10月27日

ドライブシャフトブーツ左との闘い

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スタットレスの季節がやってくる前に一旦タイヤを外して全体的に綺麗に……

うわぁぁぁ😭前回右側の時はすんなり分かったのに……。
ということで、左前足のインナー側が逝きました😇👍
早速注文して取り付けてくぞぉい🥹🥹(予備交換でアウターも💸)
2
今回はどこかで見つけたブレーキローターごとぶち抜きパターンでやってみます💪✨
タイヤを外してキャリパー外して……
3
ステアリング、サス部分と一気に取っていきます💥💥💥
4
剥ぎ取り完了✌️
気持ちいいくらいちぎれたインナーがお出迎え😇
5
前回右前足をやった時写真撮ってなかった気がしたので3つ首プーラーで引っこ抜く過程です🔧
勿論リングを先に外して下さいね😊
6
アウター側も交換していきます。
1回ガッツリ清掃して再度グリス充填💉
アウター側は楽なのよ🙂外に出てるからね……
インナー側は今のうちにシャフト側のカシメを済ませてグリスアップグリス充填💉をしておきましょう。
7
ちなみに頭の部分は我が家のこういう時くらいしか使い道がない業務用超音波洗浄機に突っ込んで洗浄してみます✨
まぁそれなりに油が落ちる……
パーツクリーナー吹くのと比べると時間はかかるw
8
そして全て組み付けて完成👏
インナー側は例のごとくカシメ工具が入りにくいのでとても大変ですので気合を入れていきましょう💪🔥

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換(LINK)

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

右ドライブシャフトブーツ インナー側

難易度: ★★

ハブナックル交換(ハブベアリング異音)

難易度: ★★

ミッションマウント交換 R50

難易度:

ハブナックル交換(ハブベアリング異音)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前から気になってるんだけどコレどうだろな…うーん人柱的な気配をヒシヒシと感じるんよなぁ(今すぐにでもポチりそうだけど少し高いなぁ的なマインド)」
何シテル?   09/05 12:55
E-pink です。いーぴんと読んでます。 MINI R53(前期)乗ってます( * ?? ?*) 自分で色々やりたいところが多いので情報収集のために...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤブレーキホース交換、引きずり修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 01:29:41
アリエク R53用GP3型リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:21:28
MJJC フォームキャノンS V3.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 07:49:00

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023.4月から現在まで乗ってます🚗💨 可愛い、早い、個性の強い車に乗りたぁーいっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation