• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@RA2のブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

Oなんかどこにも書いてない(笑)

Oなんかどこにも書いてない(笑)昨日の夜の話し。

今テレビのコマーシャルで有線放送の無料動画配信サイトGyao(ギャオ)のCMが流れているんす。

そのCMを見た母が…













「…ゴヤオってなに?」








ギャオだから(笑)

ゴヤオってなによ(笑)

つーかGの後にOなんか書いてないし(爆)

おいらそれ聞いた瞬間ツボにはまり撃沈(^^ゞ

息苦しくなるまで笑ったの久しぶり^^

母へ




無理して読もうとするな(爆)
Posted at 2010/12/29 12:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月28日 イイね!

温泉帰りでの出来事

温泉帰りでの出来事先々週の日曜日の話っす。

前の日の土曜に出張先から帰ってきて、日曜日の夕方に母親を連れてステラで温泉に行ってきました。

そして風呂からあがり、ポカポカしたまま出発するために駐車場に(*^^*)

するとステラの隣にGC8の白、FかG型のSTIが止まっていました。

そこでおいらが

「おいら次に買うインプレッサってこの型のだよー」

と母親に言ってみました。

「やめてよこんな車。」とか「税金高いんだからこんな車乗ってどうするの」とかいわゆる文句言われると思っていたんっす。

ところが隣にいたGCを見て母が言った言葉は…


















「これ乗るなら白にしてね」





「えーっ!?」

絶対に文句で返事が帰ってくると思ってたからその返事にびっくり仰天^^;しかも色まで指定できたかー(笑)

この返事を聞いたからおいらは将来心置きなくGC8に乗れそうっす^^

しかもおいらGC8は絶対白に乗りたいと思っていたので(^^ゞ
Posted at 2010/12/28 21:57:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月27日 イイね!

一難去ってまた一難

一難去ってまた一難ブロアモーター交換も無事に済み、一安心しました。

そして今日仕事を終わらせ弘前市内に用事がありそれを済ませての帰りみちでの事。











「…HIDが片側点いてない」

片側が点いてない事に気付きました。何回か点灯、消灯を繰り返していたら点きましたが、たまにまた繰り返してると点かなくなります^^;

あともうひとつ不具合を発見してしまいました。

片側がHiに切り替わらないんです(__;)

なんかまだ買ってそんなに経ってないからオークションの出品者さんにメールしましたがどうなることやら…

取り付けは決して変な取り付けはしてないんだけどなぁ。

早めの対応を期待したいです。

もし交換してくれなかったらどうしよう^^;
Posted at 2010/12/27 21:58:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月27日 イイね!

無事完了♪

無事完了♪やっとこさ交換しましたブロアモーター^^;

先輩に簡単に外し方を聞いてから、コネクター外して、ホース外してネジ一ヶ所外してからブロア自体をくいっと廻してブロアを取り外して♪←外し方知ってる人しかわからない内容ですみませんm(__)m

スバルに注文したブロアモーターと取り外したブロアモーター見てみると若干形が違う…

コネクターが入る方向が違っていたり(取り外したのはネジが一ヶ所付いてる方向、いわゆる上から刺さるんですが、届いたのはブロアに対して垂直に刺さるようになっていました)届いたブロアにはホースが刺さる穴がなかったり…

「もしかして…あわない^^;」

と思いましたが、なんか対策品みたいなので、ホースが入らなくても大丈夫なやつで車両側のホースを塞ぐゴム栓も付属になってました。

とりあえず違いを納得して、ブロアを元に戻そうとしたらちょっとてこずりまして。ちょうどその時

「順調か?」

と先輩がやってきてちょっと見てもらったらそのまま元に戻してくれました。先輩用事があったみたいでおいらがてこずっていたのを見兼ねてチャチャッとやってくれました。先輩いっつもありがとうございますm(__)m

交換して無事に暖かい相棒で帰ることができました^^

もし、おいらが暑い地方で暮らしていたらブロアモーター治してないでしょうが、日中でもマイナスの日がある青森ではさすが我慢できませんでした(;^_^A

車内が暖かいっていう当たり前の事がすごくありがたいと思いました(*^^*)

ブロアモーターが壊れて思ったことは、エアコン(ここでいうエアコンは除湿の意味)はレスでもおいらは我慢できるっすけどせめて送風機はないと大変でした^^;

さすがにガラス内側が凍っちゃうと事故にもつながりますので。
Posted at 2010/12/27 20:31:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月24日 イイね!

冷凍庫

冷凍庫今日は寒かったっす(><)風も強いーー!!道路はツルツル(・o・)

あ、今日津軽に帰ってきました(*^^*)

帰ってくる途中、外は-4度。ブロアが廻らないおいらの相棒。

窓ガラス曇りまくり^^;

曇るならまだしも運転席窓ガラス内側…










凍りました(・・;)

外気にしてあったかい風が申し訳なさそうにでるくらいじゃやっぱ無理っすよねー…

帰り道の浅虫で前の前に白色のタントが走行してたらかなりの強風が吹いてきて相棒もかなりあおられたんですが、前の前のタントもあおられてしかもスリップしてきりもみ状態になってました。

タントってタッパ高いから余計に風の影響受けるからなー。
Posted at 2010/12/24 20:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@TASK☆大佐! さん。

@TASK☆大佐!さん。

お疲れ様です。工事現場で火事は普通にヤバいですね。それを楽しんでますね(笑)あ、退職おめでとうございます^^」
何シテル?   04/19 11:27
I Dreamed A dream (there's gotta be)more to life
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
1213 141516 1718
19 20 21 2223 2425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

ドライブ( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 20:59:37
ナビの画面が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 20:32:32
拡散希望 助けてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 20:11:40

愛車一覧

ヤマハ MT-07 相棒 (ヤマハ MT-07)
新しい相棒(*´ー`*) 色んなご縁が有りおらの手元に来ました(^∇^) 走行距離  ...
スバル ステラ スバル ステラ
2019年 2月11日にGDBから乗り替えしました。 A型 ステラカスタムRSです! ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
念願のインプレッサ購入しました^^ 2014年 2月18日納車しました!! 走行距離 ...
スズキ GSR250 相棒 (スズキ GSR250)
令和元年 5月4日引き取り。 走行距離 9988㌔ いいおっさんが令和元年に公道デビュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation