• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@RA2のブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

いざ出羽の国へ!

いざ出羽の国へ!皆さんこんばんは^^

さてさて昨日はまたまた遠出いたしまして(^^ゞ

山形の元プレオ乗り今はレガシィBP5スペB乗りのかじゅんさんに会いにいってまいりました~♪

人生で初山形でした!

ちなみに前回行った仙台よりも距離があり片道約350㌔!

4時間近くかかるので今回は前日で北茨城ICから国見SAまで移動して車中泊(笑)

ん?BRIXの運転席で寝たのかって?いや違いますよ~、ん、なになに?じゃあ純正の助手席で寝たのかって?いや違うっすよ~。








後部座席を倒してごろ寝ですがなにか問題でも(爆)?

いや意外にできるもんですよこの図体でかいおいらでもσ(^^ゞ

最初は車体前側に頭を向けて生まれて初めてこんなに縮こまったってくらい縮こまって寝ようとしたんです(笑)

でもちょっと油断すれば後部座席足元に首が落ちるので(爆)

そして足りない頭フル回転してリアハッチに頭を向け後部座席足元に足を落とす感じにするとそれなりに楽に寝れました^^ヴィヴィオ乗りの方試してね(笑)

朝6時ちょいすぎに起床、窓開けてないから内側が曇るどころか結露だらけ(笑)さすが人間(爆)

結露を拭き、身支度を済ませ山形へ出発^^

村田JCで山形道へ入りましたらそこから霧が…

霧もあり、安全運転で走行。するともう少ししたら見ごろの紅葉にうっすら霧が立ち込め幻想的な風景に^^

やはり風景見ながら走るのは気分がよくて楽しくて楽しくて♪

そこからちょっとしたら晴れ間が覗き、今度は山肌の紅葉に朝の太陽が照り鮮やかなコントラスト♪♪

もう気分は上々で最高(*^^*)好きなCDかけながら紅葉の中を気持ちいい速度でドライブ!くぅーっ!たまんないっすね~!

そして月山ICで降りてから国道に入る道を間違えたのでUターンして(^^ゞ

湯殿ICからまた山形道に乗りそこから山形市内を抜け寒河江SAで休憩、そして鶴岡過ぎて~の庄内空港IC降りた場所でかじゅんさんと待ち合わせ^^

20分くらいしてかじゅんさんと合流^^相変わらずジェントルなBPはカッコイイ(*^^*)

そこから庄内空港へ移動して朝飯のホットドックを食べながらしばし談笑^^

そこからかじゅんさんのレガシィで海沿いの風車を見にいったり酒田市内を車でクルージングしたり♪

そしたらあっという間にお昼になりましてかじゅんさんオススメのトンカツ屋さんへ!

ここのトンカツが美味くて美味くて!!芸能人のホンジャマカの石ちゃんがよく言うんですが良い肉は

「脂身が美味い!」

って言うんですが人生で初めてでした脂身が美味しいの♪

しかもおいら奮発してなんか三元豚のロースの高いの頼んだら画像の厚いトンカツが(^m^)ムフフ

しかもごまの小さいすり鉢で好みでごま潰してタレと混ぜたりしたりとタレが自分好みで作れるからいいっすね!おいらは岩塩みたいなのが1番好きだった~^^

そこからは鶴岡市内のクルージングで国宝の五十の塔を見たり映画「おくりびと」の撮影した建物を見たり風車の真下から見れる場所から撮影したり最上川をみて玉こんにゃく食べた後に少しレガシィ運転してみたり(笑)

今回は観光したって感じでしたね(^^ゞ

帰り道が長いので4時過ぎ頃にはおしまれつつお別れしまして、帰りに給油のためにJAでハイオク満タンにしたら給油口から平気で溢れさせるし(笑)

まぁいちいち怒りはしないけどハイオクがドボドボ垂れ流しだったからかなりびっくり(^^;

「すみません最近調子悪くて」

って理由にはならないで(^^;金額は通常通りに請求されたけど…

ちょっとごねればよかったかしら(^^;まぁ担当したおいらより年下の青年がかなり丁寧な接客だったから怒らなかったのもあるけどね。

とまぁ最後にちょっとしたハプニングはありつつ午後8時半には北茨城に到着しました!

かじゅんさん今回はありがとうございました!やはりB'さんの時と同じく、話しが弾んであっという間の一日でしたが様々な話しができて山形の様々な風景が見れた貴重な一日でした^^

それにレガシィは見た目も乗り味もジェントルでGTという名に相応しいBP5になっていると思います♪

大人になったらああいうのに乗りたいなぁってつくづく思いました~!

山形はとてもいい所でした^^また行きたいな♪


最後に…かじゅんさんのBP撮り忘れた(ノ><)ノ








来週はどこ行こう(^―^)ニパッ
Posted at 2011/10/17 17:35:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月10日 イイね!

社の都へ②

社の都へ②仙台へきてびっくりしたこと



←ローソンのパンコーナーで青森県民の心の友でもある工藤パンのイギリストーストが置いてあって思わず泣きそうになった~(T△T)

買った菓子パンってのがイギリストーストっす~!買ったというかびっくりして無意識に手に取ってたf^^

青森県民は必ず知っているイギリストーストがなぜ仙台に!?なんで!?なんで!?どうして!?

…………すみません取り乱しました(笑)m(__)m

B'さんに聞くと

「山崎パン、シライシパンがほとんどだけどほんの少しだけど工藤パン売ってるよ」

との事。

ちなみにB'さんに工藤パンって言ったら

「工藤パンってなに?」

って返答なのにイギリストーストって言ったら

「あぁーイギリストーストね」

っていう返答が(笑)

仙台ではもしかしたイギリストーストっていう方が知名度があるみたい(爆)

それにしても見知らぬ土地で工藤パンを拝めるなんて思っても見なかった~(TT)

女峰ジャムのイギリストーストって青森では見たこと無いから地域限定なのかも。

とてもおいしくいただきました♪


最後に……
















I LOVE 青森~!!
Posted at 2011/10/10 19:34:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月10日 イイね!

社の都へ①

社の都へ①仙台でB'さんと昼飯を食べに行ったのが…

















餃子の王将^^

はい、青森にも店舗はありますがまだ食べに行ったことはなかったんですよ(^^ゞ

それに前にアメトーークでやってた餃子の王将芸人を見てから、なおさら食べに行きたかったんす!!

初餃子の王将で注文したのがメニュー名忘れましたが餃子が一皿6個なんですがそれが餃子が18個に大盛りご飯にスープとサラダが付いた980円のセット^^

完食できるか不安でしたが餃子を食べたら不安は無くなりました!!


マジで美味い!!

皮が薄くてモチモチ!!

なんだけどカリカリしてる部分もありーの中身がジューシー!!

飽きる事なく18個完食いたしました(笑)

B'さんはレバニラと餃子のセット頼みましたが、レバニラも美味そうで美味そうで(^¬^)ジュル

いやー餃子の王将、ポテンシャル高いわ~(爆)

ただあのボリュームでご飯おかわり自由なら最高なんだけどな~(^^ゞ

今度もう一回食べに行きたいです!つーか行きます^^

ちなみに茨城には店舗が無いそうです残念(´-`)
Posted at 2011/10/10 18:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月10日 イイね!

いざ社の都へ!

いざ社の都へ!え~と昨日はお休みだったので仙台のプレオ乗りのお友達、B'さんへ会いに行ってきました^^

朝六時半に起きて北茨城ICから高速へ乗り常磐道から磐越道、そして東北道を北上。

朝方のひんやりした空気の中での高速クルージングは久しぶりに楽しかった(*^^*)

山々の木々もきれいに色づきはじめましたね♪青森の八甲田ももうちょいしたら燃えるような紅葉が見れるんだろうなo(^^o)(o^^)o

それに途中で東北道を五台連なって北上していた101、111レビン、トレノさんがいたり^^みんカラの方でどっかにオフ会とかに行くのかな?

とまぁそんな気持ちいい気分で相棒を運転しながら2時間ちょいで待ち合わせのイオンに到着

…の直前に突然便意に襲われて(爆)

イオンをスルーしてとりあえず安心して用を足すとこを探したらローソン発見^^

相棒を止めきっちりと踏ん張り(笑)さわやかな朝の空気に包まれながら朝ごはんのサンドウィッチとコーヒーと菓子パンを買う。

そして待ち合わせのイオンに到着しB'さんに着きましたと連絡して10分くらいしたらB'さんが到着^^

B'「ヒロ、そこのローソンいたべ?」

ヒ「えっ!?なんで知ってるんすか!?」

B'「だって俺もいたもん(笑)」

どうやら相棒止めた後にB'さんも買い物に来たみたいなんですがおいらまったくわからず(^^ゞ

ヒ「初めて見るのによくわかったっすね~!」

B'「ヴィヴィオでワタナベ履いて青森ナンバーつったらヒロしかいないべ(笑)」
という理由に妙に納得(爆)

お互いの近況報告や車の事、全然関係ない話し等など楽しい時間はあっという間に過ぎていきましておしまれつつも仙台を午後5時半ちょいすぎに出発。

そしたら帰りに国見ICと本宮のICの渋滞にはまり北茨城に着いたのは午後8時半ころでした(¨;)

まぁ長くても2㌔の渋滞だったからまだよかったのかな(^^;アハハ

帰省ラッシュとかの5㌔10㌔の渋滞なんか田舎出身のおいらは我慢出来ません( ̄ ̄;)

B'さんも風貌はガラリと変わってましたが元気そうでなによりでした^^

非常に楽しい休日となりました♪ありがとうございました^^

ちなみに書きたい事があると二つありますのでこのあとUP予定っす~~!

ちなみに画像真ん中あたりに小さく見えてるのは、北茨城のおみやげでB'さんに買っていったけど最後まで飲むのを拒みつづけたMAXコーヒー(笑)

長文失礼しましたm(__)m
Posted at 2011/10/10 16:00:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月07日 イイね!

決断が早い奴σ(^^

決断が早い奴σ(^^たんげおもしぇ~(笑)

↑津軽弁でとてもおもしろいの意

ゲームのブログUPした次の日に買っちゃった(笑)

スバル好きだから青ってわけでもないけど(^^ゞ

さ、仕事行ってきます~。
Posted at 2011/10/07 05:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@TASK☆大佐! さん。

@TASK☆大佐!さん。

お疲れ様です。工事現場で火事は普通にヤバいですね。それを楽しんでますね(笑)あ、退職おめでとうございます^^」
何シテル?   04/19 11:27
I Dreamed A dream (there's gotta be)more to life
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3456 78
9 101112131415
16 17 181920 2122
23 24 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ドライブ( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 20:59:37
ナビの画面が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 20:32:32
拡散希望 助けてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 20:11:40

愛車一覧

ヤマハ MT-07 相棒 (ヤマハ MT-07)
新しい相棒(*´ー`*) 色んなご縁が有りおらの手元に来ました(^∇^) 走行距離  ...
スバル ステラ スバル ステラ
2019年 2月11日にGDBから乗り替えしました。 A型 ステラカスタムRSです! ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
念願のインプレッサ購入しました^^ 2014年 2月18日納車しました!! 走行距離 ...
スズキ GSR250 相棒 (スズキ GSR250)
令和元年 5月4日引き取り。 走行距離 9988㌔ いいおっさんが令和元年に公道デビュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation