• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@RA2のブログ一覧

2019年04月10日 イイね!

タイヤハウス内完了。

タイヤハウス内完了。塗りたくないとこに新聞紙で適当に養生して。



↑塗ってきます~。



↑完了^^

あとは下回りだなぁ。

タイヤ交換も完了。

Posted at 2019/04/10 19:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月08日 イイね!

タイヤ交換。

タイヤ交換。おらのじゃないよ。
母様のスティングレー
だす^^

スティングレーにステラカスタムに着いてきたホイール今年から履かせるんですけど似合いすぎ(*'▽'*)

…ちょっとジェラシー(爆)

おらのもやりたかったけどタイヤハウス内の錆止めとタイヤ交換を兼ねてやりたいから予定は明後日。

あ、リアドラムも少し錆びてるから色塗りたい…(・д・)

今週は天気いいみたいだからササッとやっちゃいましょうかね。
Posted at 2019/04/08 15:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

なんとかなった?

なんとかなった?とりあえずプラグ交換。



↑右端(4番?)のプラグにだけオイル付着有り。他は無かった。

プラグ交換中に気付いたのが。



なぜ
こんなとこが
割れてるの(^^;)?

剥き出しエアクリ装着してて取り外しの時割れたとか?

なんかいい気持ちしないな~(^^;

プラグ交換してとりあえずエンジン掛けて近所を試走。

とりあえずは治まった気がする。

でもいい機会だからプラグ、プラグコードは交換した方が無難かな(・▽・)

Posted at 2019/04/07 18:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月05日 イイね!

ボボボボボ…

ちょい加速中にボボボボボ…って。

おまえ…

失火
しとるな(・_・;)

プラグか?それともプラグコードか?

とりあえずみんカラで調べたら。

NGKのステラのプラグコードは廃盤(>_<)ヴィヴィオ用が流用可能。

プラグはデンソーもNGKも適合有り。でもNGKはイリマック8だけ適合。IXやMAXはなぜか適合無し(^^;

こうなればプラグもコードも両方変えた方がいいですからね~。

そのうち注文しときましょうか(・▽・)

あ、プレオ時代のお古のイリジウムタフがあるから交換してみて様子見てみるか~( ^^)




Posted at 2019/04/05 19:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月27日 イイね!

アプライドモデル。

アプライドモデル。画像はタイトルと全く関係無し(^^ゞ

最近25年振りに食べた母方実家近くの津軽そば屋さん(そばはそばでもラーメンね)

やっぱ津軽そばはちぢれ細麺だなぁと再認識したお店。この津軽そば屋さんの影響でちぢれ細麺=津軽そばだと思ってたんですが最近はちぢれ細麺って中々無いんですよね~(^^;

やっぱ美味かった(*'▽'*)ちぢれ細麺サイコ~♪

さぁ、食べ物の話しはこれで終わり(^^




GDB乗り始めた時くらいに少し思った事があって。

おらの車歴。



↑RA2型LSリミテッド



↑RA2型RSのMT。



↑KK4型RX-R



↑GDB型 スペックC今どうなってんだろうなぁ…もうドンガラになってんのかなぁ。



↑RN2型 RS

あ、ちなみに



↑KK4型GX-Rはサブなのでとりあえず除外。つーか自分でも持っていたこと忘れてるくらい記憶が曖昧&いい思い出が無い…あ、車はいい車ですよ。車じゃなくてその当時のおらの思い出がっていう意味です。

GDBの頃に気付いたのが最初の愛車からアプライドモデルが降順していってるのに気付いて。

GDBの頃に思ったのは…

「このままの流れでいったら次はAタイプかなぁ~もしかしてGRBのA型とかかなぁ~!!」

と意気揚々とGDBからGRBとそのままインプレッサに乗っていられると思っていたわけでありまして(^^;

別に意識してたわけでは無いのですが今回は縁あってステラカスタムRSのA型に乗っているわけでして。

まぁだから何なんだって話しなんですがね(^^;

この次は今度は昇順していくのかどうかはわかりません(爆)

昇順していくとなると型?

……GDBBに出戻り(笑)?それともVAGB!?

VAGはカエナイヨサスガニ(・_・;)


まぁこれからそれはどうなるかはわかりません^^

GDB手放してからなぜか最近GDBがどうなってんのかなとか、気になってしょうがない(^^;

お金はかかる車だってのはわかってたのですが。

やはり自分が欲しかった車だったのでね。インプレッサを乗ってるっていう「所有欲」は満たされていたんだろうなぁと。

日にちが経つごとに「手放して良かったのかな?」という気持ちがちょっとずつ増えてきてるのは事実(>_<)





Posted at 2019/03/27 10:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TASK☆大佐! さん。

@TASK☆大佐!さん。

お疲れ様です。工事現場で火事は普通にヤバいですね。それを楽しんでますね(笑)あ、退職おめでとうございます^^」
何シテル?   04/19 11:27
I Dreamed A dream (there's gotta be)more to life
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブ( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 20:59:37
ナビの画面が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 20:32:32
拡散希望 助けてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 20:11:40

愛車一覧

ヤマハ MT-07 相棒 (ヤマハ MT-07)
新しい相棒(*´ー`*) 色んなご縁が有りおらの手元に来ました(^∇^) 走行距離  ...
スバル ステラ スバル ステラ
2019年 2月11日にGDBから乗り替えしました。 A型 ステラカスタムRSです! ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
念願のインプレッサ購入しました^^ 2014年 2月18日納車しました!! 走行距離 ...
スズキ GSR250 相棒 (スズキ GSR250)
令和元年 5月4日引き取り。 走行距離 9988㌔ いいおっさんが令和元年に公道デビュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation