• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CustomZの"すばるん" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年9月22日

燃圧レギュレーター用ホースのクリップ留め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
在庫ネタのアーカイブ。

VABはノーマルでも1.5bar程度のブーストがかかるのに、細いエアホースは差し込まれてるだけと処理が甘いような気がします。

ホースの柔軟性があるうちは大丈夫かもしれませんが、もしもフルブースト加速中などにフューエルレギュレーター用ホースがスッポ抜けたら…
などと考えると不安になりホース両端を金属クリップで固定しました。

インジェクターが一定噴射量をキープできるのは、変動するインマニ内圧に応じてフューエルプレッシャーレギュレーターが調整してくれているからですが、イニシャル燃圧のキープはECUによる正確なエンジンマネジメントの前提なので…
2
後日、パージバルブ周辺ホースもクリップ留めしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/7998969/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インジェクター清掃

難易度:

シュアラスター ループ パワーショット添加

難易度:

ガソリン添加剤注入

難易度:

2025.5.29.FUEL−1投入。

難易度:

燃料添加剤

難易度:

FCR-062投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月25日 12:41
お疲れさまです!


先日、このホースが抜けたことが原因で、バンク2リーンのチェックランプが点灯しました。

ディーラーでももう点だったようで、いよいよ棚おちを心配した圧縮テストを実施する寸前に、あれ?抜けてない?となったようです。

ピークだと1.5kgf/cm2もかかっているのに、ホース留めがないとは。。。
よくこんなにも症例すくないものですよね。


コメントへの返答
2024年9月25日 22:07
バキュームホース系のトラブルってそれまでは何事もなく普通に走れてたのが、ある日突然原因不明のエンジン不調に見舞われるもパッと見ではわからず、時間をかけて一つ一つ可能性を潰していかないといけないため、非常に苦労した経験があるので予め少しでも可能性の芽を摘めればという感じです。

他車で経験した2次エア混入は、ホースのひび割れや、ホース硬化によるスッポ抜けなどがありました。
おじゃぶさんのケースはもしかしたらホース硬化による摩擦力低下かもしれませんが、予め固定されてれば余計な手間とお金がかからなかったのに…という感じですよね。

あのホースが抜けるとVABではP0171(バンク1リーン)が出る可能性が高いんですね。
内容的に2次エアもでしょうが、インジェクター吐出量低下により低負荷時は空燃比フィードバッグでなんとか増量して間に合わせてたのが、高負荷領域では燃料不足に陥ったのかな?とか想像しちゃいます。
ともかくピストンが溶けなくて良かったです!
2024年9月25日 22:31
こんばんは!

DTCとしてはご指摘のとおりの内容でした。
燃料補正値が+30~35くらいまで降りきっていたので、2次エア混入により余程のリーンだったのでしょう。

本件ではじめてのDTCはP2004で#4失火でした。
そのあとはP0171でした。

他の症状としては、ブーストが安定しませんでした。ホースが抜けたところから、パーシャル粋でブースト漏れし、ソレノイドが混乱したのか、ブーストメーターが小刻みに揺れていました。感覚としてはサチュレーションサージングのような感じでした。


もうすぐ車検なので、ホース廻りの新調と抜け落ちないかの確認をお願いしています。


コメントへの返答
2024年9月25日 23:29
なるほどホース抜けたてが失火でのみで、続いてリーンも追加になるんですかね。
あと正圧域ではブーストメーターが小刻みに揺れると。_φ(・_・

予めこういう症状を情報と知っていれば、トラブルシューティングが効率的に進められると思うので、教えて頂いた情報とても参考になります!

VABは灼熱エンジンルームでゴムホース硬化の進行が早そうなので、おじゃぶさんの事例を参考に10万キロくらい目安で、タイベル関係のほかに最低限6Φ以下のバキュームホース類だけでも交換してしまうのもアリですね。
2024年9月25日 22:32
修正
P0304(#4失火)でした。
コメントへの返答
2024年9月25日 23:29
追加情報ありがとうございます!

プロフィール

「@徒花VAB さん
遠出しており遅くなりましたがDMさせて頂きました😊」
何シテル?   08/03 22:42
スポーツ性能に振り切った車より、どこか半端なニッチ商品のようなマシンが大好物。 また愛車を飽きず永く乗り続ける秘訣は、ちょっとづつでもCustomizeし続け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PAC-L 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:31:59
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:38:31
創業50周年!!  30%OFF!! ホイール塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:25:39

愛車一覧

トヨタ GRカローラ ベイダー (トヨタ GRカローラ)
どうせ当たらないだろうと運試しで応募し、抽選発表日さえ忘れてたところに見知らぬ番号から一 ...
スバル WRX STI すばるん (スバル WRX STI)
名機EJ20終売の情報を知り、ファイナルエディション抽選に応募するも落選したため、ベース ...
ホンダ アクティトラック トラ子 (ホンダ アクティトラック)
父親の免許返納にともない廃車にすると聞き、急遽「農道のNSX」をサルベージしてきました。 ...
トヨタ カローラレビン ラジコン (トヨタ カローラレビン)
当時の諸先輩方から「シルビアでは挙動が安定し過ぎでドリフトコントロールが身に付かない。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation