• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ukiponのブログ一覧

2024年01月27日 イイね!

バス用に工具を揃えて載せとく

バス用に工具を揃えて載せとくリエッセの車載工具として、幾つか揃えて積んでおくことにしました。

でも一式全部揃えることは考えてなくて、整備の内容に合わせて必要分+αで揃えることにしました。

今回欲しい工具を買って、その他は工具箱の中身を棚卸しして二軍扱いだったものなどを流用。



エンジンオイル,ミッションオイル交換に…

・コーケン 12.7sq Lハンドル 450mm
https://www.koken-tool.co.jp/catalog/jp/HTML5/pc.html#/page/124


・イチネン QCソケット インパクト用 24mm
https://www.axes-s.com/catalog/tools/1/



あとは適当に、


・アストロプロダクツ 3/8DR 2WAY スイベルラチェットハンドル
https://www.astro-p.co.jp/i/2002000028976


・モノタロウ 12.7sq オフセットハンドル L=240mm
https://www.monotaro.com/p/6921/5326/



・アストロプロダクツ 1/4HEX スイベルビットラチェットハンドル ミニ 90T
https://www.astro-p.co.jp/i/2002000033536



・スエカゲツール 9.5sq スプラインソケットセット
http://www.suekage.co.jp/item/pro_auto/socketwrench/spline_s_hanger.html



・ANEX ワニドラ各種
https://www.anextool.co.jp/item/3980-2-100/



・Snap-On パームラチェット
https://ec.f-gear.co.jp/item/4562434472878.html



工具箱は、コーケンのLハンドル450mmを収納できるもので極力コンパクトな物を探した結果、キャリーバッグを選びました。

・三共コーポレーション DBLTACT コンパクトツールキャリーバッグ DT-CBT-500NV
https://sankyo-tools.co.jp/search/pdf/284.pdf










Posted at 2024/01/27 14:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2024年01月22日 イイね!

思い出してしまいました。昔(今も?)、工具にハマっていた事を…。

これまでも大工道具やら塗装用具やら様々揃えてはきましたが、自動車整備工具も20代のお金のない頃からそれなりにハマってたなぁという記憶を呼び起こしてしまいました。

そのきっかけになったのがこのワニドラ。


ホーマックとかホームセンターで普通に買えるんですが、先日売り場で見かけたときに「なめたネジも普通のネジも両方いける」と書いてあるのを見て、じゃぁバックアップとして持っておくか。程度の気持ちで購入しました。
とりあえずはフィリップスの2番(PH2)を。

で、先日バスの配線をやる時に内装のビスに使ってみたんです。
その時の食いつき具合(トルクのかかり具合)に脳が反応して、冒頭で書いた記憶が蘇ったわけです。
それはもはや感動に近い。



とは言っても現在使用しているドライバー(写真ではPH1とマイナス)も十分超一流で、ドイツのWERA(ベラ)。



車整備用工具の世界では知らない人はいないくらい、スイスのPB(ピービー)と並ぶドライバー界の二大巨塔の一つ。

これら使うとベツセルとかマジクソだから。

ってくらい明確な力量差があるのです。(ちな、1本¥2,500くらい)



そんな経験を持っている自分からしても、1本¥700程度のこのワニドラは過去最高。
刃先の食いつきだけでなく、グリップのしやすさ,回しやすさも。

色合いとかデザインとかは外国製品と比べたら全く所有欲を刺激しませんが、あまりに性能が良すぎて先日コメリに寄ったときに他のPH1とー6も買い足してしまいました。(PH3番はめったに使わないので保留)



ただそれしてもグリップも頭もみんな同じなので、工具差しに入れて並べた時にどれがどれなのか全く分からん。
色分けして( ゚д゚)ホスィ... てか自分で塗るか。
Posted at 2024/01/22 10:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「車のトランスミッションにエンジンオイルを使ってもいいの? http://cvw.jp/b/3602924/48320715/
何シテル?   03/19 16:17
夫婦と息子で3人暮らし。 岩手県で住宅会社をしています。 リエッセに関する情報がネット上にあまりに少なすぎるため、私が経験したことはできる限り載せていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルについて考える② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 00:38:31
ディーゼルエンジンのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 10:23:10
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:11:51

愛車一覧

日野 リエッセ しらかば荘 (日野 リエッセ)
2024年夏、自家塗装でオールペンしまして、今はミントグリーン/チョコレートのツートンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation