• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ukiponのブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

リエッセに敷いた無垢パインフローリングをクリア塗装

リエッセに敷いた無垢パインフローリングをクリア塗装床の無垢フローリングの施工が終わったので、次はクリア塗装をします。
無垢材は塗装で保護しないと、日焼けや水染みになっちゃいます。



使う塗料は、当社がいつも住宅建築で使用している自然塗料。
サンデーペイントのエコウッドカラーステインです。



天然の樹脂素材が使われていて、あとヒバ油も含まれているので塗った後しばらくはヒバの香りがするのが好き。

一般的なクリア塗料のウレタンクリアは、膜は強いけど木の呼吸(なんの型?)を止めちゃうので使いません。



エッジャーという小さなコテ刷毛を使って薄く刷り込んでいきます。
多く付けちゃったところはペーパータオルやウェスで拭き取りましょう。



浸透して僅かなツヤが出ました。



小上がりの床が完成したので次は廊下部分にシートフロアタイルを敷いていくぞ。

クラテツフロアという商品でした。
生産終了らしく、建デポで捨て値で買えました。


椅子の脚部分をかわすように、墨をしてカッターで切っていきます。

ズレどめに、裏面には文房具用の両面テープで仮どめしておきました。
建築用の両面テープだと強すぎるので。

それにしても障害物が多すぎて墨付けも加工も大変だ。
Posted at 2024/01/30 08:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車のトランスミッションにエンジンオイルを使ってもいいの? http://cvw.jp/b/3602924/48320715/
何シテル?   03/19 16:17
夫婦と息子で3人暮らし。 岩手県で住宅会社をしています。 リエッセに関する情報がネット上にあまりに少なすぎるため、私が経験したことはできる限り載せていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 456
7 89101112 13
14151617181920
21 222324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

エンジンオイルについて考える② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 00:38:31
ディーゼルエンジンのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 10:23:10
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:11:51

愛車一覧

日野 リエッセ しらかば荘 (日野 リエッセ)
2024年夏、自家塗装でオールペンしまして、今はミントグリーン/チョコレートのツートンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation