• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ukiponのブログ一覧

2024年03月01日 イイね!

エディックスにRislone コンプレッションリペア を添加

エディックスにRislone コンプレッションリペア を添加うちのエディックスはすでに15万㌔選手なのでピストンリングの摩耗(圧縮低下やオイル上がり)も心配。
実際、こないだオイル量点検したらそれなりに減ってたし、朝の始動時の白煙もなんか濃い。

こういう時はアメリカ製の圧縮回復系の添加剤がよく効く。

昔、代車で借りたオンボロ軽トラが白煙吹きまくってオイル減りが激しかった時に、ホームセンターで見かけたSTPのスモークトリートメントを勝手に入れたら、白煙とオイル減りがぴたっと止まったのです。
https://www.monotaro.com/g/00274667/



なので今回もアメリカ製の添加剤を使うぞ。

アストロプロダクツに寄って、リスロンのコンプレッションリペアを3900円で購入。
https://carchemi-lab.jp/products/detail/16



とても粘度が高いので、予め車の暖房で温めておいてから添加しました。



160キロくらい走ると効果が出始めるようですので、気長に走らせていきます。



Posted at 2024/03/01 18:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「脱脂力との関係性を見るのにも役立つアニリン点。
なにこれ。油脂に携わる人には必須科目じゃん。
調べるほど色んな事に関連性がある。」
何シテル?   09/11 17:40
夫婦と息子で3人暮らし。 岩手県で住宅会社をしています。 2025年からオリジナルのエンジンオイルの製作・販売を始めました。 https://verio...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルについて考える② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 00:38:31
ディーゼルエンジンのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 10:23:10
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:11:51

愛車一覧

日産 アトラス F24アトラス (日産 アトラス)
自家用車 兼 仕事用トラック 兼 車中泊用旅行車として、18万㌔走行車を104万円で購入 ...
日野 リエッセ しらかば荘 (日野 リエッセ)
2024年夏、自家塗装でオールペンしまして、今はミントグリーン/チョコレートのツートンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation