• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ukiponのブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

すぐ黒く汚れるオイルが良いオイル?

すぐ黒く汚れるオイルが良いオイル?プロから素人までよく使ってるこの意見。
なんか自分の肌感覚とは一致しないんですよ。

うちの自家用車はオイル交換サイクルが基本1年に一度なんだけど、今年の春に交換した時に抜いたオイルは、確かに濃くはなってたけど真っ黒ってほどではなかったんだよね。

なおオイルは輸入物(プラボトル)のShell Helix Ultraです。フェラーリ公認の5W-40です。

もしタイトルにある理屈が正しいとするならば、1年も使い続けても真っ黒にならなかったこのオイルは清浄性の低い駄オイルってことかい?

- - - - - - - - - - - - - - - -

一方、マイクロバスのリエッセについては昨年末と2月で2回オイル交換していて、2月の交換時のオイルをペットボトルに保管しておいたのがあった。



左の廃油のSUNOCOのイグナイトディーゼルは昨年末~2月までの2ヶ月間使用。

右のボトルはその時入れ替えた新油で、Shell Rimula R6 LM。それにSINNとエクセルーブW(二硫化タングステン)を添加。
二硫化タングステンが入ってるので初めから黒っぽくなってます。

それぞれをペーパータオルに拭って並べてみた。




順番こに一枚ずつ撮ってみた。










SUNOCOの新油だけがないんだけど、新油はもっと当たり前な琥珀色してます。
2ヶ月の使用でこんな感じの黒さになってます。

一方でシェルの方は二硫化タングステンが添加されてるので初めからこげ茶色なんだけど、今でも色相は変わらない。
ただ、煤はチラホラと目視できますね。オイル中に分散されてるのが分かる。

ディーゼル車だから本来は煤ですぐ真っ黒になるのが定説なはずなんだけどなぁ。

そう考えるとブローバイ抜けをどれだけ防いでるか?の差が現れていると仮定してもよさそうな気がする。

あとは酸化防止剤によるスラッジそのものの生成予防。
Posted at 2024/09/20 18:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2024年09月20日 イイね!

(粉末の)二硫化タングステンを添加

(粉末の)二硫化タングステンを添加先日とある会社に二硫化タングステンパウダーの仕入れを相談したところ、「とりあえずサンプル100g送るからまずは試して判断して」て感じで戴いたのがあったので、うちの自家用車に入れてみた。



以前に少し余ってたアルキルナフタレンを分散剤代わりにして、WS2パウダーと一緒にボトル容器へ。


WS2パウダー。
黒鉛(グラファイト)色。真っ黒ではない。



容積で200cc作った。



半分は私のエディックスへ。


残り半分はかみさんのBクラスに。

タングステン分としてはこれで大体50gずつなので、容量比では1%強となるかな。

効果に関しては期待するまでもなく分かりきっているので割愛するけど、入れない理由が無いくらい絶大。

大手メーカーが使わないのはコストと見た目の問題。
性能考えたら使わない手はないね。
Posted at 2024/09/20 12:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「脱脂力との関係性を見るのにも役立つアニリン点。
なにこれ。油脂に携わる人には必須科目じゃん。
調べるほど色んな事に関連性がある。」
何シテル?   09/11 17:40
夫婦と息子で3人暮らし。 岩手県で住宅会社をしています。 2025年からオリジナルのエンジンオイルの製作・販売を始めました。 https://verio...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011 121314
1516 171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

エンジンオイルについて考える② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 00:38:31
ディーゼルエンジンのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 10:23:10
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:11:51

愛車一覧

日産 アトラス F24アトラス (日産 アトラス)
自家用車 兼 仕事用トラック 兼 車中泊用旅行車として、18万㌔走行車を104万円で購入 ...
日野 リエッセ しらかば荘 (日野 リエッセ)
2024年夏、自家塗装でオールペンしまして、今はミントグリーン/チョコレートのツートンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation