• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっさん8630の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2024年1月26日

オイルクーラー冬支度

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

先日、修理後のテストドライブで
秩父方面を巡ってきましたが、

油温が65℃以下と低すぎる💧

夏場のサーキットをドリフトするならばあった方がクールダウンタイムが少なくて済むオイルクーラーですが、

無頓着にしていると
エンジンによろしくない。

2

昔に中古で入手したHKSのエレメント移動式をそのまま使っています。

サーモ付きですが、
長年車両放置で多分サーモのシール
が全く効いていない⤵

12月のTC2000では90℃付近だった
ので、開く方向へは過去と遜色ない
のだけど

暫くサーキットに行く予定が無い
代わり?に、子供達連れてドライブする事もあるから、
3

お風呂の蓋を更新した時に
解体し保管していた
テフロンシートの出番です。

耐熱性があるので、ハサミで
カットして耐熱テープで張り付け。
4
軽くテストドライブ。

あくまで低温領域のチェックだから、
街中をゆっくりゆっくり🐌
5

あまり大きくは変わらない。

アイドリングで置いておくと
70℃、走ると65℃~67℃位

だいたい2~5℃アップ(^^;

少しはマシになりましたが、
オイルクーラーって付いている
だけで冷えます。

裏側も蓋してみようかしら…(^^;

エンジンオイルは今の15W-50じゃなく下げた方が良さそうですね💧

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シルビアラジエターキャップ交換

難易度:

S15 L型用社外品ファンカップリング流用

難易度:

S15シルビア エンジンファン交換

難易度:

水回りリフレッシュ

難易度: ★★

オイルクーラー手直し

難易度: ★★

カップリングファンのファン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すみません。今メッセージを送付してしまいました(^^;
持ち込みだと受けてくれないところもありますが、持ち込みが問題ないようでしたらご遠慮なさらず大丈夫です!」
何シテル?   07/23 20:36
基本ロードバイクが長年メインの趣味ですが、 車記事はこちらに残して行こうと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 12:44:19
水漏れ (スロットルサーモワックスOリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:27:33
車検前整備フロントアッパーアームブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 19:59:10

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2013年11月、C26後期のデザイン発表後、慌てて前期最終モデルを新車購入した変わり者 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビアは1997年8月から前期、2004年10月から後期になり、サーキット(ドリ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
息子の車です。 大学アルバイトながらどうしてもロータリーに乗りたいと親(わたくし)の反 ...
スズキ スイフト ママブー (スズキ スイフト)
嫁さん号、2023年より長男も運転
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation