• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brikkonのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

これじゃ右しか見えないじゃん

これじゃ右しか見えないじゃん
フォグランプを換装したのですが見ての通り右側方向しか照らしてないじゃんorz ※写真はフォグのみ点灯 中央が車両中央です。もちろん左右とも点灯してこのザマです。 電球の向きが間違ってそうだな。 やり直し!(^ー^)ノ 追記 そのあと向きをなおしました。
続きを読む
Posted at 2015/04/25 21:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月24日 イイね!

あるものを取り付けるために代車生活でした。

グランドチェロキーをディーラーに預けていたのですが その際に代車をお借りしました。 営業さんからは「セダンでもいいですか?左ハンドルでもいいですか?」 なんて言われていたので何が来るのかと思っていたら キャデラックATS 記念にかっこよく撮影しておきました。 扁平率35のタイヤでスポーティー ...
続きを読む
Posted at 2015/04/24 16:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

時速20kmを超えると使えない機能

時速20kmを超えると使えない機能
狭い道で気づいたんです。 サイドミラーを折りたたんで通過したあと加速すると勝手にサイドミラーが開きました。 どうやら20km/h以上だと勝手に開いてしまうようです。 しかもボタンを押しても閉じることもできませんので空力を良くしようと思ってもできないや 奥が深い 追記 ラレードだけかな? 上のグレー ...
続きを読む
Posted at 2015/04/15 12:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月14日 イイね!

クラウンもドリフトカーだったんだ

クラウンもドリフトカーだったんだ
最近のモータースポーツ事情はさっぱりだったんですが、 シルビアとか180とかない昨今はクラウンなんですか? クラウンって社長さんの車っていうのは昔なのかな? (MSJ2015にて撮影)
続きを読む
Posted at 2015/04/14 12:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月13日 イイね!

パイクスピークマシーンもEVな時代

パイクスピークマシーンもEVな時代
モータースポーツジャパンに行ってきました。 時代はEVカーになってきたんですね。 日本の車が世界で活躍しているのはうれしいですね。 写真は三菱のパイクスピークで優勝を飾ったEVカー MiEV EVOLUTION すべての車輪にモータが組まれている、4モータシステムだそうです。 無音で迫ってくる ...
続きを読む
Posted at 2015/04/13 08:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

ネジのメッキが錆びてきた

ネジのメッキが錆びてきた
後席ドアのヒンジボルトですが、あれれ、錆びてきました(>人<;)早っ! 錆止め剤必須です
続きを読む
Posted at 2015/04/13 08:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月06日 イイね!

後席のUSB端子がうらやましい

後席のUSB端子がうらやましい
リミテッドについていたシートヒータスイッチとUSB端子。 ラレードにはシートヒータはないのは当然ですがUSB端子は正直うらやましい。 しかも2つついているのは魅力的
続きを読む
Posted at 2015/04/06 10:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月03日 イイね!

再生ボタンがないぞ

再生ボタンがないぞ
このバグ画面はあまりみないな。 再生ボタンも再生時間もないよ。 ソース切替したら治ったけど。 そのあとは再現しなかったけどなんだったのかな^_^
続きを読む
Posted at 2015/04/03 21:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | 日記
2015年04月01日 イイね!

ウーハーがないラレードは荷室が広い

ウーハーがないラレードは荷室が広い
Limitedを借りて気づいたのですがラレードには荷室にウーハー(スピーカー)が付いてないんですね。 その分広く使うことができています。
続きを読む
Posted at 2015/04/01 09:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日 イイね!

フロントアッパーアームの取り付け部錆びてる

フロントアッパーアームの取り付け部錆びてる
フロントタイヤの奥に見えるナットで留めてあるところ。 錆びてるよね。左右ともこんな感じになってます。 「寸法間違えたから切断して後から塗り忘れ」みたいなかんじですがこんなもんなのかな。 サビ転換剤で塗っておきましょうかね
続きを読む
Posted at 2015/03/31 13:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2025/8末でアカウントを終了する予定です。いつもイイねいただきありがとうございました。
それにしてもグラチェロ良きだなぁ。」
何シテル?   08/06 12:05
電装系いじり好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HONDA(純正) レンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 18:32:40
ナビキャンセラー取り付け!【手順】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 10:56:37
ホンダ(純正) スポーツペダル(クロームシルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:42:44

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープップ (ジープ グランドチェロキー)
静かな乗り味でコストパフォーマンス高い! ラレードだけ乗り味がふわっとしててそこがまたい ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1年で事故に遭遇して廃車にしてしまいました。 でも、ジムカーナに行ったり、レカロシートに ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
シートをイルムシャーのレカロに変更して乗っていました。ビッグホーン最高。 荷物はたくさん ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
アルファード、エルグランド等が減点法でエリシオンを購入しました。わくわく感に欠けるけど、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation