• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panyapanのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

足周り→グレードUp! & ライト→グレードUp! & エクステリア グレードUp!Ver.2

足周り→グレードUp! & ライト→グレードUp! & エクステリア グレードUp!Ver.2今日はグランドスラムさんにブレーキパッドの交換へ行って来ました!

その他、ライト系&外装はマフラーカッター。

後日、パーツレビューで詳細Upします!

自宅への帰り道、3回目の給油へ。

結果は・・・

Trip 387.6Km→57.70L=6.72Km/L

@¥147./L→¥8,482.なり。



Posted at 2013/11/19 23:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2013年11月13日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ありません。

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:トヨタ ハイエース H25
タイヤサイズ(前):195/80R15 107/105L LT
タイヤサイズ(後):195/80R15 107/105L LT

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
レジャー
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
氷雪路面:ドライ路面=1:9



※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/13 23:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | タイアップ企画用
2013年11月10日 イイね!

エクステリア グレードUp!Ver.1 &インテリア グレードUp!Ver.1

エクステリア グレードUp!Ver.1 &インテリア グレードUp!Ver.1 今日は予めママローンにて確保しておいた予算を持って、名古屋トヨペット矢田店へ♪

グランドスラム名東さんに納車前から手配して戴きましたマッドガードを取り付け。

その他、エクステリアは定番のフロントグリル。

インテリアも1号車と同様に、トヨタ純正部品を取り付けして来ました。

後日、パーツレビューで詳細Upします!

トヨペット矢田店営業の小林君、整備の伊東さん、ありがとうございました♪

今後ともお世話になりますが、宜しくお願いします!
Posted at 2013/11/12 23:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2013年11月08日 イイね!

洗車・・・Ver.1

納車後の初洗車へ行って来ました。1号車はミドルルーフでも、あんなに苦労したのに・・・。



夜半過ぎ、愛用の一宮コイン洗車場へ到着。
ミドルルーフの時には気にもならなかったコイン洗車場のゲートを乗り降りしながら慎重に恐る恐る通過・・・。



通れました!
洗車スペースも何とか入り、さて・・・?



コインがない・・・。
気を取り直して、コンビニでコーヒーを一杯♪
再度、コイン洗車場に戻り、洗車スタート!



ブームが高い位置に付いていて助かります♪

・・・が、天井にマックスファン、側面にアクリル窓・・・。
恐る恐る水を掛けながら寒くなり始めた秋の夜更けに一緒に水浴び・・・。
いつもの如く、『フクピカ』で拭き取ります。

・・・、天井とおでこに全く手が届きません・・・。



皆さん、どうやって洗車してるんだろう???
トイファクトリーの旗艦『スーパーハイルーフ』は???。
帰り道、出口からは出れません・・・。



おでこブツとこでした・・・。

やはり、自宅のレンタル駐車場で脚立攻撃しかないかも・・・。
Posted at 2013/11/10 22:28:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2013年11月03日 イイね!

ドライブVer.1

昨日は下のチビちゃんの七五三。もう7歳になるんですね~♪
あっそうそう、上のお姉ちゃんも15歳の誕生日!
一家の重要行事が2つも重なり、色々バタバタしてしまい、車中泊で出掛けるつもりが夜遅くなってしまって、今日に・・・。
7時半に起きたのはいいけれど、またまた嫁と大揉めに・・・。
昨日、下の娘に『今晩から車中泊で黒部のきときと寿司に白えびを食べに行こう~♪』なんて誘った事はいいが、今日はあいにくの天気になりそう・・・。
おまけに上のお姉ちゃんがなかなか起きてこない・・・。
チビちゃんに『来週末に行こうね~♪』っとお願いするも、却下・・・。

10:20から黒部まで往復13H、568Kmの旅に行ってきますた・・・。

まずは、行きつけのガソリンスタンドで腹ごしらえを!
新車の時に入れているので、初めての燃費計測です。

結果は・・・

Trip 159.5Km→26.75L=5.96Km/L

@¥152./L→¥4,066.なり。

ワイド・ミドルルーフの1号車の事や、アイドリングが多かった事を考えると、この巨体ならまあまあかも?!

給油後、子供たちが『モスバーガー食べたい♪』・・・。

結局、環状線勝川インターを11時半頃に通過・・・。
本当にこのペースで黒部までたどり着けるのだろうかっ・・・っと考えながらも、小牧北JCT→一宮西JCTを経由して東海北陸自動車道へ。

まずは、川島PA、瓢ヶ岳PAと順調に進み、



13時半ごろひるがの高原SAへ。



かなり気温が下がり、ベストに薄手のパーカーが必要。おまけに雨がかなり降ってきました。



嫁含む娘二人も昼食後うとうとしていましたが、目が覚めたよう。

ひるがの高原を出発して直ぐに、嫁さんが『どのくらい来たの?』のご質問・・・。『まだ、2/3くらいかなぁ~・・・。』
今考えてみると『2/5』が正解かも・・・。

雨の中を、飛騨河合PAなど、所々紅葉を見ながら順調に進みます。



城端SAでお土産を少々購入。小矢部・砺波JCTを経由して北陸道へ。

今までの山道と比べ、北陸道は自動車も少なく、走りやすい。

延々と走り、16:20黒部インターに到着・・・。



こんな遠くまで、わざわざ『白えび』を食べに来たのか???と思いつつも、目的地である『きときと寿司』黒部店へラストラン!

黒部インターから約10分。とうとう着きました!



『きときと寿司』黒部店。

昨年、嫁さんの手術が無事終わり、退院したお祝いに家族連れで食べに来てましたので、今回が2回目です。

16:30という事もあり、お店の駐車場も3~4台とまばらです。
・・・が10分後には待ち客が・・・。20分後にはお店も駐車場も超満員!

早速、お目当ての『白えび』の味噌汁と軍艦を注文!♪



来ました!富山名産、感動の『白えび』づくし!

味噌汁を一口・・・。来て良かったよ~♪涙)
本当にたまらない『至福の時間』♪

あっという間に至福の時間が経過し・・・。



明日は出勤・・・。
何とか今来た道を帰らねば・・・。
ガソリンは半タンを少し下回ったところ。
お店から魚津ICへの途中で、愛車も夕食タイム。

期待できるぞ!今回、初の長距離ドライブの結果は・・・

Trip 294.9Km→37.70L=7.82Km/L

@¥155./L→¥5,844.なり。

この『象アザラシ』の様な巨体で高速道路では日本一の山越えをしてきた割に・・・。

良いじゃないですか♪

後は、すっかり暗くなった北陸路を後に、名古屋まで突っ走ってきました!

今回のロングドライブ(おいらにしては・・・)は、考えていた以上に今度の相棒のポテンシャルは高く、運転していて、とても楽しいドライブでした。

特に、

①『BRIDE×ToyFactory』EUROSTAR CRUZ シート
  これは行けてます!付けておいて良かった~♪

②soft99 ガラコワイパー パワー撥水エアロ
  テスト結果は◎!

③PLOT 強化アンダーバー
  12Hの長距離(?)ドライブでしたが、常時90~120Km/Hで連続走行して来ました。トラックやバスの横を抜けた時にあおりがあるものの、安定した走行が出来たのは、コレのおかげかも!?

ちょっと(だいぶ)無理があったものの楽しく1日、ドライブ出来ました!

疲れますが、

また、食べに行きたいです!

今度は車中泊で♪
Posted at 2013/11/04 01:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

「今週末は和歌山県へGO!」
何シテル?   07/29 23:00
我が家のサンダーバード2号と親父の日記です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン Panyapan3号 (トヨタ ハイエースバン)
我が家の「サンダーバード2号」こと、通称「Panyapan3号」です! タイヤ  夏用 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
カーナビ  トヨタ純正 NHZN-W60G  トヨタ純正 バックガイドモニター  トヨ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
タイヤ  YOKOHAMA map E-340C 215/60R17 109/107L ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation