• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nijimiの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2022年9月10日

デットニング助手席側

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日はどこにも出かける予定がないので、助手席側のデットニングをしましょう。
〇のところのネジを取って、引っ張って取り外せます。
そして内装の内側に制振材を貼っていきます。
2
内側についているレゾネーターみたいな箱を切り取りしました。
さぁ、どうなんでしょう。
3
余っていた鉛のシールを貼っていきます。
響きそうな真ん中に何枚かはっていきます。
4
ワキの制振材を貼っていきます。
結構時間がかかります。
R部や凹凸を綺麗に貼ろうとするとアルミ箔が破れます。
で、この後、アルミテープを貼って目地を埋めて、ブチルゴム対策をしました。
アルミテープは貼りやすいけど、全部貼るのは結構面倒です。

他にも写真を撮ったんだけど取れてなった。笑
5
ワキの制振材は、アルミ箔が薄いのかあんまり内装の振動(共振)は抑えられていません。
デッドニング効果の結果、左右同時に聞いた感じではほとんど違いが分かりません。
6
運転席は、デッドニングも制振もしていないので、助手席側だけと運転席側だけで聞き比べすると違いますね。
運転席側がもっさりした感じの音で雑味がありますが、助手席側だけですとスッキリとなっておりました。
ボーカルの音も周りの楽器もスッキリ鳴るように変わってました。
7
運転席側もデットニングをしないといけないですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DEH-P01付属アンプ改造①(確認編)

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

DEH-P01付属アンプ改造②(第一段階)

難易度: ★★★

audison B-CONの取付け

難易度:

USBケーブルの別電源加工(簡易バージョン)

難易度:

DSPの比較(旧システム)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ・バイクに乗りまくってます 趣味、活動に大忙し。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 20:48:57

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
長距離を移動するための車を探していたところ、安かったので買ってみました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
中華製になるってニュースで聞いたので、タイ部品の日本製を購入しました。 いじらないよう ...
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
HORNET900 ワンオフのスリップオン以外は、ほぼノーマル。 まぁ、乗りやすいでしょ ...
ダイハツ ミラ ミラ君 (ダイハツ ミラ)
友達の店に、軽自動車、色は白、灰色、黒で、フル装と言って、金額を言ったらこの車に決まりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation